• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

450GT…なのか!?

450GT…なのか!?最近は乙君に乗ってばかりでフーガ君に乗る機会が少なくなった法被です。


先日、とあるお店の駐車場に停まっていたY50フーガ前期に遭遇。
そのリアには450GTのエンブレムが装着されていて『おぉ~っ、450GTじゃん!』と思っていました、この時までは。


しかし、何かが違う…。

別角度からです。
Y50乗りならお気付きではないかと…。
 

ディズニー・ドリームクルーザー2
エンブレム以外でY50前期の450GT系はリアバンパーが大型であること、そしてマフラーのテールが左右2本ずつであることが外観上の識別点。

一方、例の個体はリアバンパーが大型ではないこととマフラーのテールが左右1本ずつ。
よって450GTのエンブレムに交換した350GTor250GTではないかという結論に達しました。

450GTのエンブレムに目が行くも『バンパー短かったっけ?』と気付き、さらにマフラーを見て納得(^^;

ディズニー・ドリームクルーザー2
ちなみに、同じY50でも後期は全て大型バンパー(但しタイプSと画像の標準車ではデザインが異なる)&左右2本ずつのマフラーテールに統一されているので、排気量の識別はエンブレムのみ。


実はY50に450GTが追加された際、例の大型バンパーにいささか違和感がありました。
でも時間が経過して見慣れていくと逆に大型バンパーの方が力強くカッコいい印象に変わり…
ディズニー・ドリームクルーザー2
マイナーチェンジでバンパーが全車大型化されたのは、こういう理由だったのかも知れません。


余談ですが、我がフーガ君はオーテックのエンブレムを装着。
この世に存在しない『フーガ・オーテックバージョン』だったりします(苦笑)
ディズニー・ドリームクルーザー2
Posted at 2013/02/02 00:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
101112 13141516
1718192021 2223
2425262728  

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation