• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

テリキ君のモディファイ・内装編。

少しずつテリキの事が分かってきたような気がする(?)法被です。


車内に乗り込むとアナログ式のオドメーターや純正ステアリング、レバー式のエアコンユニットなどが古臭く見えてしまい、あたかも軽トラに乗っているかのような錯覚に陥ることが…。

そこでテリキ君の車内を少しでも変えようと手を加えてみました。


まずはルームランプ。
付いていたバルブが頼りないぐらいに薄暗かったので、ここは一気にLED化!

リアシートまで光が届き劇的に明るくなりました★
ちなみにカーゴランプもLEDに交換。


元々オーディオは純正1DINカセットが付いていました。
しかしCDをどうしても聴きたい私は中古でアルパイン製CDチューナーを購入し、装着。1DINにした理由は上の段の純正カップホルダー&小物入れを使いたかったから(笑)

とりあえずCDは聴けるようになったけれど、フロントドアに付いているスピーカー(多分純正)を交換し、バックドアにスピーカーを装着すれば更に良い音が出るはず。


ステアリング&ペダルといった操作系にも手を付けました。
ステアリングは年数相応のテカリもありますが、なんとも色気のないデザイン。
ペダル類もアクセルに至っては金属丸出し、しかも黒い塗装が剥げている不憫な状態…。

そこでパンチングレザーのステアリングカバーとスポーツペダルを装着しました。

これで多少は『軽トラ臭』が消えて『やる気』が出てきたような気がする!?
そう思っているのはオーナーだけ(^^;


実は先月末にダイハツディーラーへ行き、とある純正パーツ(外装用)を注文。今月中旬頃に装着予定です。

これからも少しずつ使いやすさと弄りを両立させてテリキ君のカーライフを楽しみたいですね♪
Posted at 2013/05/03 00:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過去のセカンドカーたち | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation