
相変わらずミニカーコレクション中の法被です。
アイアイアド・カンパニーでゲットしたミニカーを御紹介するブログの第3弾はレアというか相当マニアックな絶版品!
この2台を持っていたという方はいらっしゃるのかな~?
サクラ
おはよう700 キャラバンⅡ
トヨタセリカ
1/43スケール

2代目A40型セリカのリフトバック。
私がガキの頃、親父の知り合いがこのクルマに乗ってウチに来たっけなぁ…。

左右ドア・ボンネット・リアハッチの開閉アクションやエンジン再現はダイヤペットやトミカダンディ同様。
おはよう700というのは1970年代にTBSテレビ系列で放送されていた朝の情報番組らしく、その中で『キャラバンⅡ』というアフリカから東京を目指す企画で使用されたキャラバンカーの一台が2代目セリカのようです。

アフリカ→東京の他にもリスボン→東京など、番組ではいくつかキャラバン企画を放送していた模様。
■詳しくは
こちら
トレーン
ニッサン点滅シリーズ
日産セドリックパトカー
1/43スケール

妙に背の高いバー型赤色灯が何とも不自然ですが、430セドリック自体のプロポーションは悪くないと思います。
点滅シリーズの名の通り、単3電池を入れて助手席側のドアを開けスイッチを入れると、例の赤色灯が点滅するという仕組み。

試しに単3電池を入れてスイッチを入れてみたところ、配線などが死んでいて点滅しませんでした…(汗)
この点滅シリーズには430セドリックの他にR30スカイラインも用意されていて、セドリックにはタクシーが2種類。ツートンカラーの法人タクシーと黒塗りの個人タクシー風が存在するようです。

私が入手した個体とは違い、パッケージ写真は点滅する赤色灯の形状が円筒型。
しかもタクシーの行灯ランプは黄色に変更されているけれど、形状がパトカーなどと同じ円筒状なのが不自然です。
それにしても今回はアイアイアドへ行った中で一番沢山買ってしまいました。
流石に金額は言えません…((+_+))
Posted at 2015/11/26 07:30:09 | |
トラックバック(0) |
法被コレクション(ミニカーなど) | 趣味