• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

冬道のトラップ。

冬道のトラップ。北国に住んで、はやウン十年の法被です。


いやぁ~寒いですねぇ!!
ここ数日は冷え込みが厳しくて、日中でも氷点下ですから堪ったもんじゃありません(>_<)

先月はかなりの大雪が降り積もってしまい、JRや飛行機などの交通手段が麻痺したり慢性的な渋滞が発生するなどしました。

渋滞と言えば道路の端に集められた雪で道路の道幅が狭くなり、本来3車線or2車線の道路が1車線分削られてしまうし、路面には凸凹が出来て走りづらいといった影響も…。


幹線道路は排雪作業のおかげで道幅の狭さが解消され、路面の凸凹も減って走りやすくなりましたが、ひとたび住宅街に入ると危険なトラップが仕掛けられているのです!

マンホールと積雪した道路の段差が出来て、これを上手く避けて走らないと遊園地の絶叫マシーンばりに『ドスン!』と大きな衝撃で下に落とされます。


実際、昨シーズンはデイズでフロントバンパーの左側にヒットして塗装にヒビが入り、今シーズンは右側にもヒットしヒビが入ってしまいました(涙)

幸い、バンパー自体は割れていないので何とか助かっています。

最近では、駐車場から出てきて曲がる際に国産某シンメトリカルAWD車の右前輪がマンホールの段差にスポッとハマり、しばらくしてからドライバーが自力で何とか脱出したなんて光景も…。


アイスバーンやミラーバーンだけでなく、実はマンホールと積雪した道路の段差も北国のドライバーを悩ませています(-.-)
Posted at 2017/01/13 05:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑感 | 旅行/地域

プロフィール

「久しぶりにY50のエンジンルームを綺麗に…✨
暫く記事にしてませんが健在ですよ☺️」
何シテル?   03/12 20:52
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation