• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

アイアイアドでゲットした絶版ミニカー・2017。 【PART-2】

アイアイアドでゲットした絶版ミニカー・2017。 【PART-2】ミニカーコレクターの法被です。

前回に続き、東京銀座のアイアイアドカンパニーでゲットした絶版ミニカーのネタを…。
今回ご紹介する2台はいずれも箱なしの状態で売られていたものです。




ダイヤペット
ダットサン サニーエクセレント
1400クーペGX(B210)
1/40スケール


1973年にフルモデルチェンジされた3代目サニーのハッチバッククーペ。
エクセレントはサニーの上級車的ポジションのシリーズとして2代目B110から設定されていました。


左右に大きく分割されたフロントグリルは彫りが深く、『サニー=ファミリーカー』のイメージとは思えぬ程立派な造形。
また、特徴的な6連テールランプはロケットの噴射口を連想させ『ロケットサニー』の異名を頂戴することになりました。


ボンネットの下にはL14型エンジンがメッキパーツで再現され、左右ドア&リアハッチも開閉可能。
それでいてボディのプロポーションが整っているのは、現在でも立派に通用するのではないでしょうか。


メーカー・ブランド不明
日産ディーゼル TW
1/70スケール

日産ディーゼル(現:UDトラックス)の大型ボンネットトラック・TW。
Wikiによると3代目に当たるようです。

かつてトミカやトミカダンディで3代目TWのダンプやトレーラーなどがモデル化されていましたが、スケール的にはダンディのコピー品なのでしょうか?


個体は大型重量車用レッカー(クレーン?)車のようです。
ただ、本来丸型4灯式のヘッドライトが何故か角形2灯式(?)になっていますし、プラスチック製シャシーには『UD S(スケールの意)=1/70』や『MADE IN HONGKONG』、そして何処か分からないメーカーorブランドのマークがモールドされています。
このミステリアスな香港製UD TWのミニカーを御存知の方、是非ともご一報くださいm(_ _)m


今回は懐かしい1970年代の日産車ミニカーでした(^^)

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456789
1011121314 1516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation