• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

自衛隊の皆さん、お疲れ様です!

自衛隊の皆さん、お疲れ様です!札幌では現在、毎年恒例の『さっぽろ雪まつり』に向けて雪像を鋭意制作中ですが、その雪像を制作しているのが陸上自衛隊の皆さん。

とくにここ数年は札幌市内の雪不足の影響で峠や近郊などから雪を集めて運搬し、雪像を造るといった苦労があるそうです。


毎年大雪像が大通公園を彩るわけですが、自衛隊の皆さんの苦労があってこそ。
来月開催される雪まつり。雪像を御覧になる時にはその苦労を思い出してくださいませ(^^)


そういえば先日TVで自衛隊の特殊装備みたいなものを紹介していました。
汚水を飲料水にしてしまうものや、トラックの後ろに牽引し炊き出し時に炊飯や調理などが出来るもの、そしてトラックを2台横に並べて後部を横に拡大・連結して病院同等の手術室を設置する事が出来たり…。これらの装備類などは災害などの緊急時に役立つものばかりですが、正直凄いと思いました!

先日、6千人の死者を出した阪神淡路大震災から13年を迎えましたよね。
私の伯父は大阪の和泉市に住んでいて、震災時には和泉でもかなり揺れたと言っていました。
出動しないに越した事はありませんが災害は突然やってくるものですから、こういう時には自衛隊の存在が心強く感じます…。
Posted at 2008/01/19 00:47:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | その他
2008年01月18日 イイね!

白装束軍団ならぬ…!?

白装束軍団ならぬ…!?用事があったのであるお店へ行った時のこと。
プレサージュの左側が丁度空いていたのでそこに駐車しました。

すると、そのプレサージュも私のフーガ君と同じホワイトパール(#QX1)。

さらにプレサージュの右側に駐車してあるスカイラインを見ると、これまた同じホワイトパール!(驚)

これはまるで数年前に騒がれた白装束軍団ならぬ
『日産白真珠軍団』状態!

或いは日産ホワイトパール・プチオフ状態か(^^)

車種は異なるものの同じスペースに同じボディカラーが偶然並ぶなんて…。
さすが、マーチからプレジデントまで殆どの日産乗用車に幅広く設定されているボディカラーですねぇ~♪
Posted at 2008/01/18 01:02:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ
2008年01月16日 イイね!

今回の燃費#29

今回の燃費#292008年最初の給油報告であります。

そういえば前回給油したのは先月4日なので、実に1ヶ月以上もインターバルが空いてしまいました。

ここまで間が空いたのは約15年のカーライフで初めてではないかと…。

ちなみに最短記録は7年前北見まで行くのに札幌で満タン給油し、札幌に帰ってきた翌日にまた満タン給油したというのがあります(笑)


では、燃費報告を…。

給油スタンド・ENEOSセルフ
ハイオクガソリン価格・157円/L

前回給油から今回給油までの走行距離
478.9Km

今回の給油量
70.55L


燃費
6.8Km/L
(前回比0.8Km/Lマイナス)



正月に実家へ帰省(往路は国道・復路は高速を利用)した以外は市街地ばかり、しかも冬場の路面状況悪化などで低迷しました。

そういえばガソリンの値段少し下がりましたね。
今回は別のスタンドでしたが前回より3円/L下がってました。
でもまだ値段高いなぁ~。
あと10円/L下がって欲しいと思うのは酷なお願いでしょうか…(^^;
Posted at 2008/01/16 11:52:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | フーガ君の燃費 | クルマ
2008年01月15日 イイね!

トミカ博へ行ってきました♪

トミカ博へ行ってきました♪札幌では毎年正月から開催されているイベント
『トミカ博』

思えば前回行ったのがこの日
そのうえ毎年会場になっているスピカが閉館されることもあり、この会場でのトミカ博は今年が最後なのです。
これは何が何でも見に行かなねばと思ったら、期間は明日まで(汗)

ということで、午前中に友達と見に行って来ました。

我々男2人が場違いと思うほど(笑)、やはり家族連れが多いですねぇ~。
お父さんの中には小さい頃トミカで遊んだことがあって、今はお子さんと一緒にトミカを楽しんでいるなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そう考えると親子で楽しめるトミカって偉大だよなぁ…。

ところで来年からはトミカ博って何処で開催するのだろう?
まさか札幌では今年で最後なんてことないですよねぇ…(汗)

あっ、それとタカラトミー様。
もうそろそろFUGAのトミカを発売しては如何でしょう?
今まで歴代セドリックをモデル化してきたじゃありませんか~!
それにスカイラインとシーマがあるのに、その中間のFUGAがないのは不自然ですよ。
後期型でもいいので日産自動車様から許可を頂いてトミカにしてくださいm(_ _)m


フォトギャラに収録しましたので、よかったら御覧下さいね(^^)

■フォトギャラリー■(スバルレガシィツーリングワゴン)
トミカ博inスピカPART1
トミカ博inスピカPART2
トミカ博inスピカPART3
トミカ博inスピカPART4
Posted at 2008/01/15 18:06:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月14日 イイね!

洗いたいのだけれど…。

洗いたいのだけれど…。この季節の北国は雪の影響でクルマが汚れがちになります。

私の愛車フーガ君も正月前はまるで白鳥の如く美しいホワイトパールの輝きを放っていましたが、正月に実家へ行ったり市内を走っているとダチョウのような褐色に変身(笑)


そろそろ洗車したいのはヤマヤマですが寒い中で洗車するのは辛いですし(私は普段自分で洗車するほうです)、洗車してもまたすぐ汚れるという悪循環…。

明日もフーガ君で出掛けるので更に汚れる事は確定!

そうだ、今月6ヶ月点検&オイル交換なのでその際にやってくれるであろう洗車サービスをあてにしましょうかねぇ(^^;
Posted at 2008/01/14 17:38:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
6 78 9 1011 12
13 14 15 1617 18 19
20 212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation