• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

日産からの召集令状。

日産からの召集令状。先日、日産からフーガのサービスキャンペーンについてのDMが届きました。

内容は『ラジエターファンモーターの回転を制御する防湿剤が不適切なため高温時に膨張し、制御ユニット回路に接触不良を起こしファンが作動不良を起こす恐れがあり、最悪ファンが停止しエンジン水温が上昇する恐れが判明。そこでコントロールモジュールを対策品に無償交換します』とのこと。

そしで今日、日産Dへ行ってきました。


しかしDMに書かれてあったのは近所にある行きつけの青日産ではなく、同じ近所にあり先月ティアナを試乗した赤日産でした…(^^;

ここには画像の簡単な説明

作業は1時間程度との話でしたが、結局20分程度で終了。

ここには画像の簡単な説明

平成16年10月~平成17年10月まで製造されたクルマが対象で、当該車のオーナーさんには既にDMが郵送されていると思います。まだ交換がお済でない方は最寄の日産Dへ連絡の上、交換される事をお勧めします。
※詳細は関連情報URLを参照


ところで先週フーガ君の初回車検を受け、本日新しい車検証&ステッカーが届きました♪

ここには画像の簡単な説明

また2年間宜しく、フーガ君(^^)
Posted at 2008/07/26 20:45:07 | コメント(7) | フーガ君 | クルマ
2008年07月26日 イイね!

今回の燃費#40

今回の燃費#40以前は残り20L程度で給油していたのが、このところガソリン価格高騰により給油ペースが早い法被です(汗)

通勤には乗っていかないうえにガソリン高騰による影響で必要以外乗らないので、車庫に引きこもり気味のフーガ君であります(^^;

そんな中、今日給油してきましたので例によって満タン法による燃費報告を…。

給油スタンド・ENEOSセルフ
ハイオクガソリン価格・188円/L(提携カード利用で通常価格より2円/L引き)

前回給油から今回給油までの走行距離
263.8Km

今回の給油量41.51L

燃費
6.4Km/L
(前回比1.0Km/Lマイナス)


市街地オンリーだったので低下しましたね。
また今日を含めた直近10回の平均燃費は7.5Km/Lでした。
う~ん、可もなく不可もなくという値です。


車検時によるエンジンオイル交換に加え先日ATFも交換しましたが、給油後に燃費計をリセットして市内を走ってみたら画像のように平均燃費7km/L台の表示。

早速ATF交換の成果が現れたかな!?
Posted at 2008/07/26 14:51:11 | コメント(5) | フーガ君の燃費 | クルマ
2008年07月25日 イイね!

夏の風物詩。~花火大会編~

夏の風物詩。~花火大会編~夕方に仕事が終わった今日、一旦帰宅してから毎年恒例の花火大会を見に行ってきました。

毎年見物している橋の上にPM7時過ぎ到着しました。
この時間はまだそれなりに人が歩いているのですが、開始近くになると流石に見物客がぞろぞろと…。

日中は暑かったものの夕方から夜になるとひんやりとしてちょっと寒かったかな(汗)

そしていよいよ花火大会スタート♪

短い北の夏の夜空に乱れ咲く花火の数々…。
とくに美しい花火には観客の盛大な拍手が(^^)

ここには画像の簡単な説明

ここには画像の簡単な説明

ここには画像の簡単な説明

ホントはもっと花火を打ち上げてましたが、私の写真の腕が下手なせいで残念ながら辛うじてお見せ出来るのはこれぐらいでした…orz

実は来週も花火大会があるものの仕事の都合で見に行けないので、今日の花火大会を楽しんできました。

やっぱり夏は花火大会ですねぇ♪

しかし、花火大会が終わって帰る時は混んで混んで民族大移動状態…(滝汗)
Posted at 2008/07/25 21:34:16 | コメント(13) | 日記 | 日記
2008年07月24日 イイね!

夏の風物詩。

夏の風物詩。未明の地震、その時寝ていた私はその大きい揺れで起きてしまいました。案外長い時間揺れた気がしますが、皆さんのところはどうでしたか?

また、被害に遭われた地域の皆様には心からお見舞い申し上げます。


さて、夏の風物詩と聞くと皆様は何を思い浮かぶでしょうか?
夏休み・ラジオ体操・風鈴・メロン・スイカ・ひと夏の経験(謎)etc…

いろいろあるけれど、私はやっぱり花火でしょうか?

画像はこの前イベントでVWゴルフを試乗した際にくじで貰った花火セット。
『よい子の夏祭りセット』と書かれていて、花火がたった9本しか入っていないという代物であります(汗)

子供の頃は家族や友達と家の前や公園、海などで花火をしたものです。
火薬のニオイ、火花の色…思い出すだけで童心に戻った気がします(^^)

それから昔、ミニカーやクルマのプラモデルに爆竹を突っ込み火をつけて爆破させ『西部警察だ~!』なんておバカなこともやってたりして(笑)

しかしこの花火セット、本数も微妙なので実家へ持ち帰って家族で花火するのもどうなのかなぁ~?


そういえば明日の夕方、毎年恒例の花火大会があります!
丁度明日は夕方に仕事が終わるので見に行きたいですねぇ♪
Posted at 2008/07/24 18:28:50 | コメント(12) | 法被の戯言 | その他
2008年07月23日 イイね!

ATF交換。

ATF交換。初度登録から3年が経ち、先日初回車検&エンジンオイル交換を受けた我がフーガ君。

今日はSABにてATF交換をしてきました。

今回入れたのはカストロールATF TYPE FOURという部分合成油で、料金は8400円でした。



ここには画像の簡単な説明

ATF交換後に街中を少し走ってみての感想は、車検時にエンジンオイルを交換したことも相まって追い越し時のレスポンスが若干アップしたかなぁ?という感じ(^^;

とはいえ、メンテナンスとしてはこまめに交換するのが間違いないので、今回の交換は正解ですネ♪

その足で洗車場へ向かいフーガ君をサクッと洗ってきました。
しかし妙に蒸し暑くて、少し汗をかいてしまいました…(>_<)

ここには画像の簡単な説明

そろそろ2万キロなので、少しずつフーガ君のリフレッシュ計画をしていこうと思います♪
Posted at 2008/07/23 19:00:26 | コメント(9) | フーガ君 | クルマ

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation