• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

今回の燃費#45

今回の燃費#45今回は美瑛ドライブ&実家帰省が重なったので、かなり走りました…。
果たして今回の結果は!?


給油スタンド・出光セルフ
ハイオクガソリン価格・173円/L

前回給油から今回給油までの走行距離
708.0Km

今回の給油量69.61L

燃費
10.2Km/L
(前回比2.9Km/Lプラス)


フーガ君納車以来、
遂に10Km/Lを突破し
燃費最高記録達成しました~!


前述の長距離移動のほかにエンジンオイル・ATF・エアフィルター交換、そしてオイル添加剤(KUREダブル・エコ)注入といった要素も絡んでか、最終的に2桁をマーク。

画像は給油直前の燃料計。
久々にEMPTYランプが点灯するまで走ってしまいました。
そして例の如く満タン給油すると、エライ金額に…(滝汗)

いくら価格が下がってきたとはいえ、ハイオク70L近くも入れるとねぇ~(>_<)
Posted at 2008/09/16 18:54:13 | コメント(8) | フーガ君の燃費 | クルマ
2008年09月15日 イイね!

3連休でした♪

3連休でした♪早いもので9月も15日、明日から後半ですねぇ…。

で、2日ぶりのブログ。
今回珍しくカレンダー通りの3連休、一昨日から実家へ帰り本日の夕方戻ってきました。


3日間とも秋晴れに恵まれた連休。
クルマネタもあるものの後日ブログで報告するとして、昨日は買い物行く前に砂川市の岩瀬牧場へオカン・姉と3人で行き、ソフトクリームを味わってきました。

ここには画像の簡単な説明

私が食べたのはそのものズバリ『しぼりたて』というフレーバー(^^;
妙な甘さが無くて、とってもさっぱりしていて美味しかったですヨ~♪
他にもフレーバーが豊富なので、機会があったらまた行ってみたいところです。


実家のほうは特に変わったことがありませんでしたが、庭で育って収穫された枝豆をやっと食べる事が出来ました。

ここには画像の簡単な説明

自家製枝豆は適度な甘みが美味しかったぁ~(^^)

何だか気付いたら食べ物ブログになってしまいましたネ(笑)
関連情報URL : http://www.iwasefarm.co.jp/
Posted at 2008/09/15 18:49:22 | コメント(9) | 日記 | 日記
2008年09月12日 イイね!

ショコラシュー♪

ショコラシュー♪久し振りにミスドへ行ってみたら『ショコラシュー』というのが一昨日から発売されていたので、ショコラホイップとストロベリーホイップ、カスターホイップ全3種類を朝食代わりに買って食べてみました。


柔らかくてもちもちしたシュー生地と適度な甘さのホイップが合っていて、なかなかです♪

ちょっと小ぶりなので個人的にはボリュームがどうかな?って気がするけど、女性の方には丁度いいかも(^^;

ちなみに15日まで1個105円のところを80円で販売してますよ~!

それにしてもミスドに入ったのって去年の秋以来のような気がする。
隣接されている書店はしょっちゅう行ってるんですけどね…(笑)
関連情報URL : http://www.misterdonut.jp/
Posted at 2008/09/12 09:59:31 | コメント(9) | 食べる・飲む | グルメ/料理
2008年09月10日 イイね!

激走フーガ君を洗車する。

激走フーガ君を洗車する。昨日美瑛町へ出掛けて来ましたが、まだこの時『ある被害』の影響は少なかったです。

※TOP画像は昨日ぜるぶの丘駐車場にて花をバックに撮った一枚。
フォトギャラに載せようとしたけど残念ながら納まらなかったので、泣く泣くディレクターズカットした画像であります(T_T)

しかし畑が多い土地柄だからなのか走れば走るほどフーガ君のフロント部分に虫が付着していき、帰りに高速道路を走ったのでそれはもう悲惨な状態に…(>_<)
ここには画像の簡単な説明

そこでお休み2日目の今日は昼から洗車してきました。
まずはフロントガラスやバンパーなどに付着したままの虫の死骸をクリーナーで落とし、それからようやく洗車開始!

虫以外に側面なども汚れていたので全体に水を掛け、ようやく綺麗になりました☆
ここには画像の簡単な説明

それにしても虫の死骸って厄介ですよねぇ…。


余談ですが今日は暑かった~!
ここには画像の簡単な説明
洗車中はそんなに暑くなかったけど、気が付いたら27℃…。

って、今何月だっけ??(^^;
Posted at 2008/09/10 19:11:27 | コメント(11) | フーガ君 | クルマ
2008年09月09日 イイね!

秋晴れの美瑛へ行く♪

秋晴れの美瑛へ行く♪昨日のブログで少し予告した通り、今日は久々に日帰りでロングドライブをしてきました。

出発前にフーガ君のガソリンを補給し、未だに行ったことがない上川郡美瑛町を目指す事に…。

行きは国道をのんびりと走り、13時過ぎに到着。
一番の目的は4代目・日産スカイライン(通称ケンメリ)のCM撮影で有名な『ケンとメリーの木』

昔から有名なスポットで、聞いた事はあっても実は未だに見たことも行ったこともありませんでした。

そして今日、やっと生でケンメリの木を見ることが出来たのです♪
天に向かって昇るように大きな木…。なんて美しいのでしょう!


遂に我が愛車フーガ君&ケンとメリーの木、念願のツーショット達成!

ここには画像の簡単な説明

残念ながらスカイラインじゃないけど同じ丸型4連テールなのでOKですよね(笑)


スカイラインといえば、ケンメリの木の斜め向かいにあるペンション『ケンとメリー』内に、あのケンメリスカイラインが展示されているではありませんか(@o@)

ここには画像の簡単な説明

旧車故にコンディションをキープする関係上ガレージ内の状態でしか見れませんが、当時のCMに使われた場所でクルマが展示されているというのは素晴らしい☆


その後『マイルドセブンの丘』や『ぜるぶの丘』(↓)も見てきました。

ここには画像の簡単な説明


他に『セブンスターの木』『パッチワークの路』もあったものの、そこまで手が回りませんでした(汗)

それにしても今日は朝から気持ちのいい秋晴れ、日中の気温も25度ぐらいと丁度良かったです。


仕事のストレスを暫し忘れて、久々の日帰りロングドライブ。
いい気分転換が出来ました~♪(^0^)


フーガのフォトギャラにまとめましたので、よかったら御覧下さいませ。

■フォトギャラリー■(日産フーガ)
秋の美瑛・その1
秋の美瑛・その2
秋の美瑛・その3
Posted at 2008/09/09 20:01:08 | コメント(21) | 日記 | 日記

プロフィール

「@t.yoshi 様
ホッチキスの後ろですね🌟
どうもありがとうございます🙏
次回交換する時やってみますね❗」
何シテル?   10/12 20:03
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 3 45 6
7 8 9 1011 1213
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation