• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

UDトラックス・クオンのミニチュアカーをゲット!!

UDトラックス・クオンのミニチュアカーをゲット!!地道にミニチュアカーコレクション中の法被です。
久々に大きなミニチュアカー(表現が変?)をゲットしました★


先日、UDトラックスマーチャンダイズにてUDトラックス製大型トラック・クオンのミニチュアカーを購入しました。

ディズニー・ドリームクルーザー2
スケールは1/43です。
箱から出してみましたが、やっぱり大型トラックだけありズッシリと重いですヨ!
モデルは2011年の東京モーターショーに出展された個体を再現しています。


ディズニー・ドリームクルーザー2
キャビン内やマッドカードなどのパーツ類、シャシー裏も見事な再現性。


ディズニー・ドリームクルーザー2
私が2011年・東京モーターショーでゲットした同じUDトラックス中型トラック・コンドルのミニチュアカーと並べてみました。
弟(コンドル)も兄貴(クオン)に引けをとらないカッコよさ。
コンドルの記事はこちら

ディズニー・ドリームクルーザー2
同じ1/43スケールの日産フーガと並べてみると、流石のフーガも小さく見える!?


値段が値段なのでなかなか手が出せなかったけれど思い切って奮発。
しかし、想像以上のリアル感に大変満足しております(*^^*)
2013年05月26日 イイね!

フーガ君、交換作業をする。

フーガ君、交換作業をする。二刀流カーライフ中の法被です。
今日はフーガ君のお話。


先月のタイヤ交換時に発見したフロント左フェンダー内側の亀裂。
暫く放置しておいたら走行中の振動によるのか、亀裂が広がってしまいました(>_<)

それに連動してバンパー直下のアンダーカバーにも亀裂が入り、欠片がバンパーから顔を出すという有様…。

これは恐らく、冬期間積もった雪の塊にヒットして割れてしまったのではなかろうかと思われます。

このまま乗り続けると、カバーに隠れているフォグランプユニットが雨天時などで水が掛かり故障を誘発する可能性も…。


一度日産ディーラーへ赴き確認してもらったところ、パーツ代が6,000円台だったこともありパーツ注文&交換しました。

そして交換後…。

使い込んで汚かったカバーから綺麗なカバーへ(笑)


バンパー直下もこの通り。


今回のパーツ代は6,332円から66円値引きで6,266円、交換工賃は8,180円で合計は14,446円。
そこからディーラーのポイント8,246円を使用して6,200円。

作業時間は50分程度でした。御参考までに…。


ディーラーの方とも話したのですが、もしバンパーが割れて交換となればバンパーだけで7万円とか(汗)

今回割れたのはバンパーじゃなくて良かったです…。
Posted at 2013/05/26 08:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ
2013年05月25日 イイね!

テリキ君、フォグランプを装着する。

テリキ君、フォグランプを装着する。投手と野手の『二刀流』を目指しているファイターズの大谷選手ばりに、フーガとテリオスキッドの『二刀流』カーライフを実践中の法被です。 


このグレードはフォグランプがオプション且つ私の個体には未装着なので、本来のフォグランプ部分にはカバーが装着されています。


前セカンドカーの乙君にはフォグランプ(これまたオプション)が装着されていて便利でしたが、雨の日などの悪天候時にフォグランプがないと不便ですし見た目的に物足りなくて何だか寂しい…。

中古パーツの購入を検討したものの新品が確実だろうということで、4月のGW前にダイハツディーラーへ純正フォグランプの在庫があるかどうかを確認しに行きました。

テリキのフォグランプにはエアロダウンに装備されている35Wのクリアバルブ(エアロダウン以外はオプション)と全車にディーラーオプション設定されている55Wのシビエ製イエローバルブの2種類があります。
最初に前者の在庫を確認してもらったところ欠品で、後者は1セットだけ残っているとのこと。価格は高いけれど最後の1セットということでブツを押さえてもらい、先日やっとディーラーで装着。


これがフランスの名門・シビエ製フォグランプ。
『CIBIE』のロゴが堪りません(^^)


そして全体像はこんな風になりました。
やっぱりフォグランプが付いていると顔が締まって見えますなぁ~★

試しに点灯すると…

足元を広く照らしてくれて明るいです。
雨の日にも点灯してみたところ、イエローの光が悪天候をサポートしてくれました。


見た目的にも実用的にも、フォグランプはとても心強い!


それにしても早いものでテリキ君が納車されてから1ヶ月以上が経ちました…。
Posted at 2013/05/25 05:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 過去のセカンドカーたち | クルマ
2013年05月19日 イイね!

2年ぶりに桜の名所へ。

2年ぶりに桜の名所へ。日本人らしくが好きな法被です。


やっと先週から北海道は桜の開花が始まりました。
例年なら5月のゴールデンウィーク明けなのですが、今年は天候不順で一週間以上遅れてしまったんですよね…。

3月に名古屋城へ行った際にも桜を見たけれど、やはり地元の桜を見たいと思って新ひだか町にある桜の名所『二十間道路』へ2年ぶりに行ってきました。

5時半頃に自宅を出発し、高速道路を利用して到着したのが8時前。
道内有数の桜の名所且つ日曜日だからでしょうか、この時間で既にクルマも人も結構集まっていました!
ディズニー・ドリームクルーザー2

ディズニー・ドリームクルーザー2
朝から晴天、そして暖かい気温…絶好の花見日和♪

ディズニー・ドリームクルーザー2

ディズニー・ドリームクルーザー2

ディズニー・ドリームクルーザー2
フーガ君を駐車帯に停め、桜並木をバックに撮影。
■向かい側に駐停車禁止の標識が立っていますが、駐車が許可されている駐車帯で撮影しています。

久々の遠出もフーガ君なら楽勝、やはり長距離や高速道路の移動は疲れません(^^)
ちなみに走行距離は今日で63,000kmを突破。

今年の冬は雪が多くて厳しい寒さが続き『いつになったら春がやってくるのか?』と思っていたけれど、こうやって地元で桜を眺めていると『やっと春が来た』というのを実感します…(しみじみ)
Posted at 2013/05/19 15:02:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月12日 イイね!

一週間のあれこれ。

一週間ぶりにブログを書く法被です。
この間の出来事を今日のブログにアップしたいと思います。


ゴールデンウィーク後半4連休…前半2日間は仕事の資料を作成するなど自宅で過ごし、後半2日間はフーガ君で実家へ。
最終日は従兄弟が実家へ遊びに来てくれて、姉・従兄弟・私の3人で姉のムーヴに乗って出掛けたり実家で晩御飯を食べたり。

それにしても今年は天気が悪くて肌寒いGW。最終日の午後から晴れてくるとは何とも皮肉でありました(涙)

車庫の前に駐車しているインプレッサは従兄弟の愛車です。


GW明けは久々に日帰り出張。
その足として社用車を借りて移動しましたが、今回の相棒はトヨタ・ラッシュ(ダイハツ・ビーゴのOEM車)。
セカンドカーをテリオスキッドに乗り換えた私としては運命を感じたとか…?


テリオスとは違いATセレクターがミニバンやコンパクトカーのようにインパネに配置されているので、少し違和感が。

それにしても、この社用車も『バック時は後方確認』とか『使用燃料はレギュラーガソリンとか相変わらずテプラを貼りまくっていますなぁ~(笑)

私が行き帰りの運転を担当し4名で移動。
少し高速道路を利用したり往復で80kmを走行し、パワーはそれなりだけど必要充分。サイズがコンパクトなことで取りまわしも良かったです。


実家の帰省時に雨で汚れたフーガ君。なかなか洗車する機会が無いけれど、タイミングを逃すといつ洗車出来るか分からない…。
 
『いつやるか?今でしょ!』
という訳で出張から帰ったその日の晩にフーガ君を洗車(^^;

冬の間こびり付いていた鉄粉を落とすべく鉄粉クリーナーシャンプーで洗い、仕上げにブリスをコーティング。

とはいえ冬場はテリキ君の前に乗っていた乙君を使っていたので、フーガ君の鉄粉は例年より思いのほか少なかったです。やっぱりセカンドカーがあればファーストカーを温存出来ますね♪


洗車後にフーガ君で出掛け、赤信号で停まるとラッシュの姉妹車であるビーゴが前に…。

偶然だったのか、やっぱり運命だったのか!?


今回は久々にフーガ君&社用車ネタのブログでした。
Posted at 2013/05/12 00:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation