• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

2021年・ミニカー初め。

2021年・ミニカー初め。ミニチュアカーコレクターの法被です。


先日、某店でミニカーの初売りセールが開催されていて、大体5,000円台前後の商品が1,000円で販売されていました。
今回のブログは2021年最初のミニカーブログとして、その中からゲットした3台を御紹介します。








1台目は…
alt
京商
日産セレナ ハイウェイスターG(C26)
1/43スケール

先代C26セレナのマイナーチェンジ版で、ハイウェイスターGのSハイブリッド車。
alt
再現性の正確さは流石、京商です。
私のコレクションでは珍しいミニバンですが、セールの機会でなければゲットしていなかったかも?


2台目は…
alt
カーネル
日産ステージア(M35)
2002大阪府堺市消防局指揮車両
1/43スケール

何ともマニアックな消防指揮車両で、ミニカー自体は京商の日本車シリーズ・Jコレクションがベースの模様です。
alt
消防車両は本来なら真っ赤(法令上は『朱色』)なボディ。しかし、堺市消防局のステージアはメタリックが入ったワインレッドの落ち着いた色調。恐らく実車の個体はステージアに設定されていた日産純正色(カタログカラー)ではないでしょうか?
御存知の方がいましたらコメントいただけると嬉しいです(^^;


最後は…
alt
ポールズモデルアート
メルセデス・ベンツ
ML63 AMG(W164)
1/43スケール

alt
これまた私のコレクションでは珍しいSUV&外国車。
ドイツのミニカーメーカー・ポールズモデルアート製で(製造は中国)、パッケージからしてメルセデス・ベンツ特注品の模様です。

実車は2代目MLの高性能版で、21インチのタイヤ&ホイールを履き、最高出力510PSを発生する6.2L V8DOHCを搭載。一方で車重も2,350㎏のヘビー級で、2008年の日本での新車価格は14,900,000円というモンスターSUVでした。


alt
ショーケースで見掛けても私の食指が動かず、普段は手にすることがないミニバンや消防指揮車、SUVや外国車のミニカー。
しかし、今回の3台の中ではステージア消防指揮車とML63 AMGが気に入りました(#^^#)
2021年01月01日 イイね!

◆◆◆謹賀新年2021◆◆◆

◆◆◆謹賀新年2021◆◆◆新年あけましておめでとうございます。
法被です。


このところ日中でも氷点下の当地。
今朝デイズに乗り込んだら、気温計がマイナス10度を表示していました…(寒)

そのデイズですが、汚れまくっていたので先月初めに洗車したものの気付けば再び汚れまくり。
洗車してやりたいのもヤマヤマだけど、ボディに掛けた水が凍るし再び汚れるし…。
雪国のドライバーならこの辛さは分かっていただけるでしょう。
alt


話は変わって、先日ある駐車場で見掛けた代車らしき個体のタント。
インパネの貼り紙には給油口の位置と車高が表記されていました。
alt
普段フーガを駐車している車庫には絶対に入らない…(゚Д゚;)

alt
フーガといえば今年の7月で所有15周年を迎えます。
故障などのトラブルなく15周年を迎え、その先も乗り続けることが出来たらいいですね。

気が付くとお正月らしくない日常的な内容のブログとなってしまいました(汗)


去年はコロナ禍の影響で旧車フェスに行けなかったので、今年こそコロナ禍が終息して日常が戻ると共に旧車フェスへ行けますように…。


新しい年が素晴らしいi一年でありますよう、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年も宜しくお願い致します。

法被ねずみfeat.Rutile
Posted at 2021/01/01 12:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | 日記
2020年12月05日 イイね!

法被、愛車のキーを間違える。

法被、愛車のキーを間違える。Y50フーガ&B21Wデイズに乗っている法被です。


普段は鍵置きトレイにキーケースや愛車2台のキーを置いていて、クルマで出掛けるときにはキーケースと一緒に愛車のどちらか1台のキーを持っていきます。


買い物などの普段使いはデイズ、遠出する場合は時々フーガに乗って行動するのが私の基本パターン。ところが、ズボラな性格が災いしてチョンボすることもあったりする訳で…。
ここから生き恥を晒していきましょう。


alt
フーガに乗るつもりでキーを開錠しようとしたらドアが開かず、確認しないままポケットにデイズのキーを入れていたことがあります。
この場合、フーガは自宅の車庫なので速やかにキーを交換出来ますが、デイズに乗るつもりでフーガのキーを持って行ってしまった場合は…


alt
駐車場が自宅から徒歩7~8分程度離れているので、どうしてもデイズに乗る場合は自宅に戻ってフーガとデイズのキーを交換し、再び駐車場へ向かわなければなりません。
その分タイムロスも発生しますし、特に今の寒い時期はホントに辛い…(゚Д゚;)


改めて自分のズボラな性格を恥じるとともに、自宅から近い月極駐車場に空きがあればなぁと思っている師走です。
Posted at 2020/12/05 08:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | クルマ
2020年11月22日 イイね!

フーガ君のあれこれ。【2020.11】

フーガ君のあれこれ。【2020.11】Y50フーガ乗りの法被です。
気付けば、しばらくフーガのネタを書いていませんでした(汗)


今月に入ってからフーガとセカンドカー・デイズのタイヤをスタッドレスに交換。
デイズは小さくて軽いので楽々ですが、やっぱりフーガクラスは大きくて重い!

TOP画像は夏用タイヤでサイズは245/45R18。
こうやってみると本当に幅広ですね。


alt
自分でフーガのタイヤ交換をするのが年々辛くなってきた…(T_T)


スタッドレスタイヤへ交換する随分前に、思い付きで写真を撮ってみました。

まずは札幌の時計台をバックに撮った一枚。
日中の撮影は無理なので、クルマも人通りも少なくなった夜を狙いました。
alt

もう一枚は、たまに日帰り入浴へ行く札幌郊外の某温泉にて。
ここは宿泊も出来るので、いつかは都会の喧騒から離れて優雅に宿泊してみたいものです(^^)
alt


7月の車検ではデファレンシャルオイルとトランスファーオイルを交換しましたが、意外な効果が…。
alt
時々利用するスーパーマーケットの地下駐車場。
出入口が坂になっていて、駐車場から出ようと坂を上るとSLIPインジケーターが点滅&TCSが作動して足回りから振動を発していたのが、オイル交換後はインジケーターが点滅することも振動を発することもなく、滑らかに上っていくようになりました。

車齢15年を考慮して愛車をいたわるために交換したのが、意外なシチュエーションで効果が現われる結果に。
ここの駐車場から出るたびに気になっていた嫌な現象が消えて、ホッとしています。
Posted at 2020/11/22 01:18:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ
2020年11月15日 イイね!

カクカクシカジカだったクルマを覚えていますか?

カクカクシカジカだったクルマを覚えていますか?姉がダイハツ車に乗っている&以前2年ほどダイハツ車にも乗っていた法被です。


タイトル画像は、姉が乗っているムーヴのキー。
購入から初めの頃は社外品のスマートキーケースを使用していたようですが、現在はダイハツ純正のスマートキーケースを使用しています。


ところで皆さん、この絵柄に見覚えありませんか?




ここ最近ではダイハツのCM残り数秒で登場しキャンペーンを告知したり、あるいはインターネットのバナー広告でも…
alt
地味に登場している、このキャラクター。


元々このクルマのCMキャラクターとして登場していました。
名前は『カクカクシカジカ』といい、それを起用したCMがこちら!


ありましたね~このCM!
ありましたね~このクルマ!

思い出しましたか?
過去形で語られてしまう、このクルマ…

alt
ムーヴコンテです。


2008年8月にデビューしたものの、2017年3月に販売終了。
本家ムーヴやスーパーハイトワゴンのタントに押されて影が薄くなってしまったのか、フルモデルチェンジすることなく消滅してしまいました(泣)


今ではダイハツの広告塔として地味に活躍しているカクカクシカジカ。
クルマは消滅しても魂だけは生き残っているといった感じでしょうか?

このキャラクターを見つけた際には、ムーヴコンテというクルマのことも思い出してあげてください(-_-)
Posted at 2020/11/15 00:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑感 | クルマ

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation