• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

そうだ 恐竜、食われに行こう。 ~恐竜ざんまい~

そうだ 恐竜、食われに行こう。 ~恐竜ざんまい~イオンに行けば
恐竜好きのJr.弟(5歳)は
恐竜に変身し…








マックに行けば、
この日ハッピーセット・トミカは狙いを外してホイールローダだったのに…




今回は2セット買いこそしましたが、2回目にして


念願の恐竜搬送車を当てました! (ヤルネー

Jr.弟はガォー、ガォー…♪と遊んでいました^^

ちなみに、他のラインナップはこんなの。



そして、この日の一番のイベント。
恐竜ライブ(無料)に行ってきました!




会場に行くと、早速なんかいましたげっそり


トリケラトプスのフワフワ(等身大バルーン)。
外から触るだけですが、結構よく出来ていました*^^*


そして、メインイベント。
DINO-A-LIVE!


出た~~~~!!
全長6mのアロサウルス!!!




結構、間近まで来ます;;;;




…というか、こんな感じで食われる人続出でした^^;

ちなみに、うちのカミさんも食われましたww
私はカメラを持っていたためか分かりませんが、食われず済みました^^;A
食われたい人は無防備で構えましょうw



うちのJr.はなぜかキャラクターものは着ぐるみレベルで苦手なのですが、
さすが恐竜好きのJr.弟。
イチオウ?怖がりながら母さんの陰に隠れながらも、最前列のポジションは死守しました冷や汗
Jr.兄(9歳)は観覧エリアよりも後ろに避難w


…という、恐竜ざんまいな一日でしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2016/05/17 01:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 恐竜 | 日記
2016年04月26日 イイね!

そうだ GWで混む前に津山の(リ)ニュー(アル)鉄道スポット、行こう。

そうだ GWで混む前に津山の(リ)ニュー(アル)鉄道スポット、行こう。…といえば、
今月4/2にオープンした
「津山まなびの鉄道館」
ですね!

新しいうちに行きたいけど
GWには激混みしそう。
その前に平日休みがあったので、
GOしました♪

ここは元々、旧津山扇形機関車庫として以前からありました。
国内に現存する同タイプの車庫しては2番目の規模を誇るもので、
それをメインに施設が増設され、観光地化されオープンしたのです。
なので、タイトルにあるような表現となりました^^>"

…と、知ったかのように言ってますが、実は私はここを訪れるのは
旧津山扇形機関車庫だけの時を含めて初めてでした。


電車でGO!と行きたいところですが、クルマで行きました^^;A

おおぉ~


到着♪

ここには書いてませんが、月曜は休館日なので注意です。(祝日の場合は翌日)

駐車場はありますが、これだけなので
やはりGWは駐車場に入るのに渋滞が発生しそうな予感冷や汗2
(画像中に見える車の前にもう少し停めれるスペースはありますが、
駐車場自体はそれほど広くありません。)



扇形機関車庫の背面全景を見るだけでもテンションが上がりますねグッド(上向き矢印)


受付へ向かいます。






入館料金を払うと、パンフと改札された硬券(こうけん)の入館チケットを受け取ります。


これでもテンション上がりますグッド(上向き矢印)

今の若い人は硬券を知らないでしょ^^;
また後でも出てきますからね。

なにせ初めて行くところだったので、ひとまず扇形機関車庫の方を覗いて見る。
おおぉ~♪
TVで時々見るやつね^^


それから、受付の近い所(すぐ裏)から行ってみる。


売店があり、グッズ等ありました。
使いにくそうだけど、レール文鎮。


こんなのとか。


スタンプ押してみました^^


扇形機関車庫の端に“まちなみルーム”というのがありました。


何かなと思って入ったらジオラマがあり、鉄道模型が走ってました。


津山の扇形機関車庫と町並みです。




実演時間中で、転車台まで動かしてくれました。




宣伝もしておりました^^;






再び外に出てみます。

蒸気機関車C57形68号動輪

かなり大きいです!

転車台


ここには写ってませんが、おそらく近所であろうどこかの園児が来てましたね^^


撮り鉄~♪ …って、普通に撮ってるだけですけどね^^;




D51機関車もありますよ♪


50mmの単焦点持って行ったら、フレーミングが難しかった^^;








ここに収蔵されている13両は別にアルバムでアップしましたので、
よかったらご覧ください^^


ここは位置的には、JR津山駅のすぐ隣にあるのです。
(相互の行き来は回り込まないといけませんけどね^^;)
柵越しに見えます。


奥の敷地にあった
こちらにも行きました。


いこいの広場。

奥の建物に、あゆみルーム、しくみルームがありました。



年表ですね。


こんなのがありました。
これ含めて、触れて体験し学べるものが結構あったので、
子供も十分楽しめる施設だなと思いました^^




新幹線の進化が面白いですよね♪




ここに収蔵されているD51形機関車の移動、搬入の映像が流れていましたが、
大阪の旧交通科学博物館から運ばれたんですね。




しくみルーム






懐かしいものがありますね^^
そして、今はチケッターっていうんですね。


やってみたかった!
なので、押してみました♪


改札と、きっぷの変遷。


さすがに硬券からですわ^^>"






パタパタが懐かしいw


レトロなものがありますね~






この辺にも子供に良さそうなものが^^
これは大き目の子向けかな。




これはタカラトミーのリニアですね^^;
スタッフのおじさんの方から動かしましょうか?と言われ、
だいたい想像はついていましたが折角だからお願いしました。








一応グランドオープンはしているハズなのですが、“故障中”と書いてありますけど
壊れているというよりは整備がまだ間に合っていない所がいくつかあり、
GWに向けて?鋭意作業していました^^;








これも子供が遊べそう^^


列車の衝突を避けるため。




タブレット閉塞の手法。
この辺りは機械含めて分かりづらかったので、スタッフのおじさんを掴まえて教えてもらいました。
GW前だからなせることですね^^>"
ありがとうございました♪

最後は、扇形機関車庫に戻り、正午にD51汽笛のデモンストレーション「旅立ちの汽笛」。
事前に説明があり、大きい音がしますよと言われて身構えていたのですが、
どれだけビビッたかは動画の手振れでよく分かると思いますw
音鉄♪~といっても、汽笛だけですが^^>"


現在、汽笛にまつわるポエムを募集中(H28年5/13〆切)で、最優秀賞の作品は
柱の“旅立ちの汽笛”プレートの下に作品プレートで展示されるそうです。


思ってた以上に、大人も子供も楽しめでした♪
訪れたスポットはこちら^^
Posted at 2016/04/28 02:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他・乗り物 | 日記
2016年04月25日 イイね!

そうだ 雲海が綺麗であろうスポット、行こう。

そうだ 雲海が綺麗であろうスポット、行こう。岡山で雲海スポットといっても
いくつかあるかとは思いますが、
今回こちらへ。

県西部の中ほどにある
弥高山(やたかやま)です。
地元県でもここに辿り着くには
地味に遠いです^^;
なので、実は初めて来たんです。
でも、画像の通り、見るからに明るいw
雲海はあったとしても早朝。
時間は完全にアウトです。
季節的にも不適でしょうね。
…ということで、
そうだ 雲海が綺麗で“あろう”スポット、行こう。
なのです^^;A

着いていきなりですが、いい時間になっていたので
公園内のコチラへ行き…








おばあちゃんの味、郷土料理の(かっこう)定食で腹ごしらえ。
要するに、昼ですなw

スタッフの方が芋から作った生芋100%の刺身こんにゃくや
季節の野菜てんぷらが美味しかったですうまい!

すぐ外を出歩くと、子供を遊ばせるに良い公園がありました。


冒頭の写真に少し見えていたツツジや、種類がはっきり分かりませんが
ぼたん桜のようなものも咲いていました。
ツツジはこのブログをアップしている、まさに今辺りが見頃でしょうね^^>"


弥高山公園マップ

が先ほどお昼を食べたロッジ内のお店。
おばちゃんに聞いたら、雲海は見えないけど20分ほどで山頂まで登れそうだから
のルートで行ってみようと一瞬試みたんですが、上がろうとした途端…

自分の頭上辺りでスズメバチみたいなのが飛んでいるのを発見したので、
クイックで引き返しましたw
こんなところで生命の危険を脅かしたくないので^^;


山の反対側から行っても良かったんですけど、
この日は他にも行きたいところがあり、断念^^;;

山頂まで行けませんでしたが、ここがそもそも周囲の山より高い所。
ここに雲海があったら…
ナントナクの雰囲気だけ味わいました^^>"


うーーん。
超・中途半端w



↓こちら↓でも参考に見てもらった方がイイのかな^^;A
Posted at 2016/05/12 01:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他・ドライブ | 日記
2016年04月25日 イイね!

今日のホニャララ 4/25。今更ながらの…アップとフルコンプ

今日のホニャララ 4/25。今更ながらの…アップとフルコンプもう“ホニャララ”が何だったか
忘れるくらいの激遅アップとなりましたが、
恒例につき…m(_ _)m


“ベンツ”ですね^^;A
「UCC BLACK 無糖 × メルセデス・ベンツ Premium Collection. 」です。

5台中の4台までは1日1台ゲットしていってたんですが、
4/22を最後に連日ゲット記録がストップしてました。
その時は新しいコンビニへ行ったんですけど、
数日後に元々買ってたお店に行くと最後の未ゲット車が残ってました。
ある所にはしばらくの間あるけど、ない所はとことんないですね。
取扱いの有無がはっきりしているような。
ま、いきましょう!w


最後のゲット品はこれでした。
#4


SLS AMG


このシリーズが秀逸なのは、もう言う必要がないでしょう!






このクラスのミニカーで、裏面までこれほどディテールを出しているものはそうないでしょうw



これで5台フルコンプ達成!
#1 300SL #417 Mille Miglia
#2 190 E 2.5-16EVOLUTION Ⅱ

#3 CLK DTM AMG
#5 AMG GT


以上!! m(_ _)m
Posted at 2016/05/11 00:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他・ミニカー | 日記
2016年04月24日 イイね!

'16インディカー第4戦モータースポーツ決勝モータースポーツアラバマ

'16インディカー第4戦決勝アラバマ前戦ロングビーチでは
琢磨は今季最高の6位。
そして、今回アラバマ・バーバーに乗り込み、
金曜日プラクティスでは琢磨とホークスワースで
なんと1-2とトップを独占!
俄然、期待が高まっていました。
しかし、翌日から気温が上がったことで
特にAJフォイトチームにとっては
大きくマイナス方向にセッティングが狂ってアジャストしきれず、
琢磨は予選では不本意な16位に終わってしまいました。

決勝。
琢磨はオープニングのスタート直後の混乱を上手く回避できたものの、
ターン2で混雑を避けてアウト側から抜けようとした時にリアのグリップが一気に抜け
ダートにタイヤを落としてしまいます。
これで琢磨は20位にドロップダウン。もったいなかったですね。
バーバーは抜きにくいため、琢磨はアンダーカットと燃費走行で順位アップを狙いました。
これが功を奏し、琢磨は前半の2スティントの早いうちに14位まで上がることができました。
ピットで速く、コースでもペースが良かった琢磨は、序盤でより後方に順位を落とし
琢磨と同様なピットタイミングとなったスコット・ディクソンを
ラストスティント途中まで後ろに抑えることに成功していました。
最後はタイヤ選択が分かれ、結果的にはブラックタイヤを選んだ琢磨
ディクソンに抜かれる形となりましたが、13位フィニッシュ
悪い中でもダメージを最小限に抑えることができたのではないでしょうか。
粘りを感じ、悪いなりにまとめ上げるレースが多くなった気がします。
ランキングでも6位から落としたものの9位と、これが全てではありませんが
トップ10内をキープしています。

これを書いているのはもう5月。
インディアナポリス月間ですね。
14日はロード、そして29日は記念すべき第100回インディ500です。
期待しましょう!!


2016 Honda Indy Grand Prix of Alabama Race Highlights




佐藤琢磨(13位)
「予選前からマシンのセッティングが悪くなってしまいましたが、決勝でのマシンは2種類のタイヤ両方で安定したラップタイムを出せるものになっていました。スタート時にすぐ目の前で混戦があり、それをくぐり抜けてポジションを上げることができましたが、ターン2でアウト側のコースの汚れた部分にタイヤが乗り、ラインを外れたことで一度抜いた相手に先行を許してしまいました。今日はそこからポジションを取り戻して行く戦いになりました。クルーたちのピットストップは今回もすばらしかったです。しかし、狙っていただけのポジションアップは果たせませんでした。13位は悔しい結果です。次のグランプリ・オブ・インディアナポリスをまた全力で臨みます。」



<決勝リザルト>

順位 No. ドライバー エンジン 周回数 タイム/差

1 22 S.パジェノー シボレー 90 1:48'42.3334
2 15 グレアム・レイホール Honda 90 +13.7476
3 21 J.ニューガーデン シボレー 90 +15.8039
4 12 W.パワー シボレー 90 +16.7315
5 2 J.P.モントーヤ シボレー 90 +21.1160
6 5 ジェームズ・ヒンチクリフ Honda 90 +23.6222
7 3 H.カストロネベス シボレー 90 +25.5391
8 10 T.カナーン シボレー 90 +27.9007
9 83 C.キンボール シボレー 90 +31.8726
10 9 S.ディクソン シボレー 90 +39.0603
11 28 ライアン・ハンターレイ Honda 90 +40.7485
12 27 マルコ・アンドレッティ Honda 90 +53.3648
13 14 佐藤琢磨 Honda 90 +55.2122
14 26 カルロス・ムニョス Honda 90 +1'03.5214
15 98 アレクサンダー・ロッシ Honda 90 +1'04.8661
17 7 ミハイル・アレシン Honda 89 +1Lap
18 19 ルカ・フィリッピ Honda 89 +1Lap
19 41 ジャック・ホークスワース Honda 89 +1Lap
20 18 コナー・デイリー Honda 89 +1Lap



<ポイントスタンディング>

順位 No. ドライバー エンジン 総合ポイント

1 22 S.パジェノー シボレー 188
2 9 S.ディクソン シボレー 140
3 2 J.P.モントーヤ シボレー 136
4 3 H.カストロネベス シボレー 118
5 10 T.カナーン シボレー 106
6 15 グレアム・レイホール Honda 100
7 12 W.パワー シボレー 94
8 21 J.ニューガーデン シボレー 91
9 14 佐藤琢磨 Honda 90
10 28 ライアン・ハンターレイ Honda 87
12 5 ジェームズ・ヒンチクリフ Honda 75
13 7 ミハイル・アレシン Honda 70
15 26 カルロス・ムニョス Honda 66
17 27 マルコ・アンドレッティ Honda 61
18 98 アレクサンダー・ロッシ Honda 59
19 18 コナー・デイリー Honda 59
20 41 ジャック・ホークスワース Honda 50
21 19 ルカ・フィリッピ Honda 45
22 16 スペンサー・ピゴット Honda 16
Posted at 2016/05/14 00:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | '16 INDYCAR SERIES | 日記

プロフィール

「帰りの祝い飯は、極みいくらネギトロ丼で♪(^O^)」
何シテル?   04/07 20:27
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
1718 19 2021 2223
24 25 262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ikonmotorsports Type R Style Front Bumper Lip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 15:38:32
不明 北米モデューロ"風" フロントアンダーボディスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 14:13:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation