• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

ようやくオフィシャルからの情報ですね~

ようやくオフィシャルからの情報ですね~ 【フランクフルトモーターショー11】ポルシェ 911 新型、環境性能を向上

ポルシェAGは23日、9月13日にポルシェ『911』の新型をフランクフルトモーターショーにおいて世界初公開すると発表した。新型では環境性能が向上された。

先代モデルとの比較では、アイドリングストップ機能、熱管理システム、エネルギー回生機能、7速マニュアルトランスミッションなどの採用により、燃料消費量とエミッション排出量は最大16%の削減を実現したとしている。

「911カレラ」(PDK仕様車)は、最高出力350PS(257kW)の新型3.4リットルボクサーエンジンを搭載、新欧州ドライビングサイクル(NEDC)に基づく燃料消費量は8.2リットル/100km(約12.2km/リットル)。

「911カレラS」(PDK仕様車)は、最高出力400PS(294kW)の3.8リットルボクサーエンジンを搭載、先代モデルに比べて出力を15PSアップしたが、走行距離100kmあたりの燃料消費量は8.7リットル(約11.5km/リットル)に抑えた。
レスポンス 椿山和雄



ポルシェ、新型911を発表

ポルシェAGは、フルモデルチェンジした新型911シリーズの“カレラ”と“カレラS”の写真を公開した。これらのモデルは9月13日に開幕するフランクフルトモーターショーでワールドデビューを飾る。

 新型911は、デザインはキープコンセプトながら、空力性能の向上や軽量化、新エンジンの搭載などにより、スポーツカーとしてさらなる進化を遂げている。

 デザイン面では、ホイールベースが100mm延長されたことと、全高が下げられたこと、ワイドトレッド化およびホイールハウスの拡大などにより、20インチのホイールが装着可能となった点などが外観の大きなポイント。細かなところではドアミラーの取り付け位置がドアの上端部へと移されるなどしてエアロダイナミクスの向上が図られている。Cd値は0.29を達成しているという。

 ボディは、アルミ二ウムとスチールを組み合わせたインテリジェント構造の採用により、車体の剛性を高めながら、最大45kgの軽量化に成功した。

 エンジンは、カレラには排気量3.4リッターのフラットシックスが搭載される。このエンジンは最高出力350psとリッターあたり100psを超える高出力を達成する一方、燃費はPDK仕様の場合で8.2L/100km(12.2km/L)を達成するなど燃費性能の面でも進化を遂げている。また3.8リッターエンジンを搭載するカレラS(PDK仕様)は、最高出力が400ps、燃費は8.7L/100km(11.5km/L)を達成。新型911シリーズでは先代モデルより最大で16%燃費が向上しているという。

 これらの燃費向上に貢献する新技術としては、オートスタート/ストップ(アイドリングストップ)機能、熱管理システム、エネルギー回生機能などが挙げられる。またマニュアル車には、世界初の7速MTが採用され、これも燃料消費量の削減に貢献する。

 0-100km/h加速タイムは、PDK仕様のカレラSの場合で4.3秒を実現し、オプションのスポーツクロノパッケージを装備してSport Plusボタンを押した場合、このタイムは4.1秒にまで短縮される。なお、PDK仕様車のカレラは4.6秒(Sport Plusの場合4.4秒)となっている。

 装備面では、アクティブ制御のロール抑制システムであるポルシェ・ダイナミックシャシー・コントロールシステム(PDCC)が911カレラSに初めて装着される。このシステムはコーナリング中に横方向の傾きを抑え、タイヤがより的確に路面をとらえられるようにするもの。これによりコーナリング速度を最大限に高められ、サーキット走行のラップタイムを縮めることができるという。



ポルシェ、新型911をフランクフルトで発表

独ポルシェAGは、フルモデルチェンジを遂げた新型『911カレラ』、『911カレラS』のワールドプレミアを、9月13日に開催されるフランクフルトモーターショーのプレスデイに実施すると発表した。

 一新されたボディはアルミ二ウムとスチールを組み合わせたインテリジェント構造により、剛性を高めながら最大45kgの軽量化を実現。可変式リアスポイラーをワイドにするなど、エアロダイナミクス特性の最適化を図ったことにより、揚力抑えつつCd値は0.29という水準を維持している。またプロポーションについては、従来より全高を下げつつ、ホイールベースを100mm延長。足まわりでは20インチのホイールを装着可能としている。
 
 ここに搭載されるパワートレインは、『カレラ』では最高出力350PSの新型の3.4リッターボクサーエンジンを採用。燃費の改善も図られており、PDK仕様車では新欧州ドライビングサイクル(NEDC)に基づく燃料消費量は8.2リッター/100km。CO2排出量は194g/kmを達成。ポルシェのスポーツカーとして初めて200g/kmを切ることに成功した。
 
 一方、『カレラS』には400PSの3.8リッターボクサーエンジンを搭載。先代モデルより出力を15PSアップしているにもかかわらず、100km走行あたりの燃料消費量を8.7リッターに抑制。1km走行あたりのCO2排出量も205gに抑えられている。
 
 この優れた燃費性能には、エンジンはもちろんオートスタート/ストップ機能、熱管理システム、エネルギー回生機能、世界初の7速マニュアルトランスミッションなどの採用も寄与。ポルシェならではの精度とフィードバックを誇る新型電気機械式パワーステアリングも、高効率化に寄与している。
 
 もちろん走行性能も従来モデルを上回るもので、PDK仕様車の『カレラS』は0-100km/h加速4.3秒をマーク。 オプションのスポーツクロノパッケージを装備してSport Plusボタンを押した場合、このタイムは4.1秒に短縮される。また、PDK仕様車の『カレラ』も、同じく4.6秒(Sport Plusの場合4.4秒)の俊足を誇っている。
 
 また、横方向のダイナミクスも進化が進んでおり、ホイールベースの延長だけでなく、ワイド化されたフロントトレッド、新たなリアアクスル、新型電気機械式パワーステアリングが高い俊敏性や優れた走行安定性に貢献。また、『カレラS』にポルシェ・ダイナミックシャシー・コントロールシステム(PDCC)を初採用するなど、アクティブ制御システムも充実している。
 

ようやくきましたね~
なんか外観に関しては996、997の正常進化とも言えるけどなんか切れ長なデザインになり過ぎなような気が…個人的には997の後期のデザインも好きではないので(笑) 


この記事は、【フランクフルトモーターショー11】ポルシェ 911 新型、環境性能を向上について書いています。
この記事は、ポルシェ、新型911を発表について書いています。
この記事は、ポルシェ、新型911をフランクフルトで発表について書いています。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2011/08/24 20:53:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年8月24日 21:08
7速マニュアル!!
すげぇ・・・!
コメントへの返答
2011年8月24日 21:08
この間の記事にも書いたんですが、どういう並びの7MTなのか興味があるんですよね~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation