• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

体を動かせば多少は違うかな~って思ったけどダメダメだね(笑)

運動して汗かけば多少なりとも良くなるかな~って期待したんだけど、なにぶんボディがジャンクなもんで…
絶賛頭痛中~

とは言え気持ちが悪くなるほどって言うよりは思考が停滞気味ってだけなんですけどね(ソレはソレでダメなんじゃね?)
まあ、何が正常で何が異常なのか判断出来ないようなもんなんでもうどうでもいいんですけどね~
来月頭に病院の予約は入れてあるけど特に連絡も無いって事は異常無かったんだろうな~

ダメダメじゃん


先々週とか先週は仕事中に気持ち悪くなって大変だったけどホイホイ休んでもいられるわけも無く…
まあ、うちが潰れてもかわりの人なんていくらでもいますから(苦笑)
ああ~エヴァやってるしネタとしては微妙なんだな


ホントここ半年でイロイロとガタがキテるんかな?


さぁ~書いてなかった燃費記録書かないと
総走行距離146418km
走行距離422.6km
給油量52.77L
燃費8.0083380708736024256206177752511km/L

やっべ、最後の最後でリッター8割そうじゃん(汗)


まあ、なんだ。こんな事を書ける程度には元気なんだからどうと言う事は無いって言われればそうなんだろうね


【画像あり】地元のマラソン大会での優勝者がキュアサニーだった件

地元のマラソン大会での優勝者がキュアサニーだった件

ハーフマラソンの優勝者がキュアサニーだったwwww 足の筋肉www

【画像】マラソンの優勝者がキュアサニーな件wwwwwwwwwww

地元のマラソン大会での優勝者がキュアサニーだった件

宮古で「サーモン・ハーフマラソン大会」-3千人が新コースなどで健脚競う

宮古市で「復興 宮古サーモン・ハーフマラソン」大会が11月11日に開催され、全国各地から集結した約3000人のランナーが健脚を競った。

今年で26回目となる同大会は、ハーフマラソン、10キロ、5キロ、ファミリーの各部により毎年開催される、同市を代表する大規模なスポーツ大会。長年続く同大会で、今回のエントリー数は過去3番目に多い2976人。昨年、震災の影響で中止されたハーフマラソンの部には、過去最高の665人が参加。約21キロの新コースを快走するランナーに
、沿道に詰め掛けた多くの市民から大きな声援が送られた。

全国各地から集まったランナーは、自己記録の更新を目指す大学の陸上部員や、健康のためにランニングを続ける市内のグループ、完走を目標にする個人など老若男女さまざま。中には仮装して走る人や、「ご支援に感謝」というプラカードを広げてゴールするランナーの姿も見られた。

ゴールしたランナーたちを迎えたのは、温かいサケ汁やサンマの塩焼きなどのお振る舞い。主会場となった宮古消防署前広場(五月町)は、良い汗を流した大勢の参加者の笑顔で埋め尽くされた。

震災前は、サケが多く遡上(そじょう)することで知られている津軽石川や、海を臨む赤前地区-白浜地区を巡る風光明媚(めいび)な「シーサイドコース」が特長だったハーフマラソンの部。昨年は、同区域が、震災により壊滅的な被害を受けたため、同部のみを中止し「がんばろう宮古サーモンマラソン」として開催。今年は山側にルートを変更した新コースにより2年ぶりにハーフマラソンの部が再開した。

毎年10キロの部に参加しているという市内の男性は「この大会での完走を目指して、毎日のようにトレーニングしている。今年はハーフの部が戻ってきて、にぎやかでうれしい」と話していた。


http://sanriku.keizai.biz/headline/474/

流石サニキさんや(笑)
太陽サンサン熱血パワー!だから仕方ないですよね
ブログ一覧 | WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | 日記
Posted at 2012/11/20 23:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 23:36
睡眠薬飲んで12間ぐらいがっつり寝てみたら?だいぶ楽になるよ。
コメントへの返答
2012年11月20日 23:47
睡眠障害とかそういうのでは無いんですけどね~
むしろ寝ようと思えば半日位寝てられますし(笑)
その眠りの質が悪いんじゃないかって言われるとなんとも言えないんですけどね…
枕だったりそういう外堀を固めていったほうがいいのかな?
2012年11月20日 23:51
あ~。
確かに枕とマットレスで、
かなり眠りの質と肩凝り(から来る頭痛)の対策効果って
バカに出来ないくらい有りますよ~。

うちは今、マットレスを考え中です(^_^)
コメントへの返答
2012年11月21日 0:14
マットをレスするんですね、わかりません(爆)

そういうのでも変わるって言うもんな~
2012年11月21日 8:15
枕に関しては頭痛にかなり影響があるようです。
私も低い枕にしては、
慢性的な頭痛関しては改善されましたよ
コメントへの返答
2012年11月21日 23:02
その辺は個人差があるからなんとも言えないけど、効果はあるのかもですね

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation