• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

やっぱり駆動方式と車重って重要なんだね

やっぱり駆動方式と車重って重要なんだね BMW M135i、ニュル8分18秒でラップ

BMW1シリーズ・ハッチバックの最上級モデル“M135i”が、ニュルブルクリンクで8分18秒をマークしたそうだ。これは海外の自動車メディア『BMWBLOG』(http://www.bmwblog.com/)が伝えたもの。ドイツの自動車雑誌『Sport Auto』がFRの6MTモデルで行ったタイムアタックで、同タイムをマークしたようだ。

 ちなみに8分18秒のラップタイムは、E46のM3よりも速く、1シリーズMクーペと比べても3秒落ちと、かなりの高タイム。M135iは、3リッターターボエンジンを搭載し、最高出力320hp、最大トルク450Nmを発生。メーカー公表値では、0-100km/h加速は5.1秒(ATは4.9秒)となっている。


国産スポーツカーの2Lターボ4WDで8分切りをしているから8分は切るかな~って思ったけど
ハイパフォーマンスモデルとはいえそういう車ではないですもんね(苦笑)

むしろ1Mクーペで8分15秒だったって事だよね?

ちなみにFF車だと8分07秒97でルノー・メガーヌR.S.トロフィがレコードホルダーだそうです



この記事は、BMW M135i、ニュル8分18秒でラップについて書いています。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2012/12/19 23:59:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年12月20日 6:25
こういったタイム狙いで走らせる車両ってアライメントとかちょこちょこと違うんですよね

市販車とは違うもの・・

海外の車両はどうなんでしょうねえ・・
コメントへの返答
2012年12月20日 17:07
その辺はタイムアタック仕様になってるんでしょうね~
完全な市販車仕様を吊しで持ってくるとこもあるのかもしれないですが
2012年12月20日 6:36
これはドイツの雑誌が行ったものなので、おそらくフツーにディーラーで買ってきたものだと思います。

某国産なんて、小細工しまくりです。
コメントへの返答
2012年12月20日 17:09
あっ、そうなんですか~
日本車はプロトだったり特別仕様でトライアル掛けながら走ったタイムを公表しているのもありますからね

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation