• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

午前中に2L吸い込んでやったぜ~

朝からイライラバタバタしております~


企業ブログって何かいたらいいんでしょうかネ?
情報の秘匿性や社外秘を書いちゃいけないとかは当然として
企業としてマイナスイメージを持たれるような内容はダメだろうけど

ってかね、うちがこうしてブログやってるのが社内的に周知の事実なのは重々承知してるし、その上でブログを任されている(皆がやりたがらないから誰でも良いんだろうけどさ~)訳ですが…
そら豚もおだてりゃ木に登りますよ
基本馬鹿ですからwww

書いても検閲で却下されるんだもんな~
書かなきゃ書かないで言われるし…




どうしろって言うんだよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/07/14 12:39:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

入道雲
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年7月14日 12:53
企業ブログは、基本お客様に役立つ情報の発信・交流に尽きるのではと思います。
情報の発信だけにとどまらない情報収集などは特に良いのではと思います。SNSは情報の宝みたいなところもありますので、商品企画される企業の方も一般人の方も色々検索してみていると思います。
コメントへの返答
2013年7月14日 23:43
コメントありがとうございます~
そうですよね、そうなんですけど事実をありのまま書くとまた角がたつし…

そういうところからってなると商品名だったりを表示していいのかとか情報をどこまで開示していいものか?って言うのが明文化されている訳でも無いので(汗)
面倒でもその都度お上にお伺いとたてるしか無いって言うのが底辺の人間のすることでしょうね(苦笑)
2013年7月15日 0:18
広報や営業の仕事だと思うけどねえ。現場にはネタの提供だけお願いする形で。
技術職のときは自分も言っちゃいけないことポロッと出ちゃって怒られたもの(爆

たとえばなんでこんなのにこんなお金かかるの?それは部品1個変えるのにこれだけの手間暇がかかるからですよ~ とか、なんとか点検の1つずつを細かく説明していくとか?
クリッカーの記事参考に豆知識とか。サンバイザーに簡単な取説みたいこと書いてあるみたいな。
コメントへの返答
2013年7月15日 1:45
うちの立ち位置ってそんなもんですよw
しかし他の所は日々起きた日常を垂れ流しているって言うwww

なにを書いたら正しいのかよく分かんなくなるんですよね~
そう言うのが良いんですかね?
2013年7月15日 12:00
企業機密や個人情報があったり……

どこからどこまでが公開可能で

どこからどこまでが公開不可とか………

線引きって難しい…ですヨネ……

ウチの会社など事務系なんですけど
『事務内容が売り』なんですけど…

公表し過ぎると『社外秘に抵触する』

ホームページ担当部署は苦労してます~(^_^;)

大企業だと線引きが厳格みたいですけど
ウチみたいに中小の会社って

『売りの内容』が…ほぼそのまま『社外秘みたいなもの』

そんな面がありますもんね~exclamationexclamation

『売りの面』は~
ドンドン宣伝しなきゃならないし…
『社外秘は公開禁』だし…(-_-;)


コメントへの返答
2013年7月16日 11:04
イロイロしがらみがありますからね…
そのてん個人ブログは書きたい事を書きたいようにできるので楽チンですw

そうなってしまうんですよね~どこまで書いていいのか
2013年7月15日 20:20
大変なんだね、、、

たしかに、線引き難しいね、下手なことかけないし、プライバシー保護やコンプライアンス縛りはいっぱい。

でも君ならできるよ、ガンバ、

あと俺、1日4~5リットルは飲むね。水道水を冷蔵庫で冷やして、ね。お金ガもたんばい
コメントへの返答
2013年7月16日 11:06
いつも通りさぁ~

とは言え他の拠点の連中は個人ブログ程度の内容しか書いてないから「それでいいのか?」って勘ぐっちゃいますよ(汗)

頑張るさぁ~気に入らないことも多いけど

それだけだと不安だからちゃんと塩分取るなりしてミネラル補給しなされよ~

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation