• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月11日

これ、全部のブレーキフルードについていて良い筈ですよね?

これ、全部のブレーキフルードについていて良い筈ですよね? ディクセル、ブレーキフルード交換時期が記入できるシールラベルを作成

ブレーキメーカーのディクセルが、ブレーキフルードの交換時期を記入するシールラベルを作成した。

ブレーキフルードは、一般道走行の通常使用でも2年に一回、車検ごとの交換が必要だという。定期的な交換を怠ると、水分吸収によりベーパーロック現象を引き起こす可能性が高まるだけなく、ゴム部品の劣化にも繋がり、重大な事故の遠因となりかねない。少しでもこのような事態を避けるべく、ディクセルではフルード交換訴求ラベルを製品に添付することに至ったとのこと。

ラベル添付商品は「DIXCEL DOT 5.1(1L)・税抜価格1800円」、「328Racing(DOT4/0.5L)・ 税抜価格2400円」で、添付開始は12月10日出荷分から。


車検の度に交換、DOT5.1とかなら1年ごとに交換とかの方がいいだろうし…
サーキット走行される方は走るごとに交換するかな??
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2014/12/11 21:46:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2014年12月12日 8:15
サーキット走るたびに交換してたらそれだけで破産してしまします(笑)
コメントへの返答
2014年12月12日 12:27
流石に其れはないか~
2014年12月12日 8:50
DOT4で半年に1回くらいかな・・・
コメントへの返答
2014年12月12日 12:27
それくらいでいいんだろうね
純正なら2年に一回だからさ

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation