• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

それよりもスバルと日産が兄弟みたいな関係だって事の方が…

それよりもスバルと日産が兄弟みたいな関係だって事の方が… ルーツは航空機メーカー!! 意外と知らないクルマメーカーの歴史・スバル編

ボクサーエンジンと呼ばれる水平対向エンジンや、シンメトリカルAWDと称する左右対称の4WDシステムなど、独自性あふれるメカニズムで多くのファンを魅了する「スバル」こと富士重工業株式会社。

その前身となったのは、1917年に群馬県太田市に設立され、当時の陸軍の主力戦闘機を送りだしていた日本最大規模の航空機メーカーの中島飛行機でした。

しかし、敗戦を機に航空機の研究と製造が禁止され、名前も富士産業へ改称。持ち前の技術を活かして、スクーターやバスの開発などの平和産業への転換を着実に進めていったものの1950年に財閥解体の対象となり、富士産業は15以上もの会社に細分化されたといいます。

ところが、1953年にそれら中島飛行機をルーツとする各社に再合併の熱が高まり、旧・中島系の5社が共同出資し富士重工業を設立。1955年には参画した5つの会社を吸収。

現在、スバル車にあしらわれる六連星(むつらぼし)のエンブレムには、「富士重工業を含めた6社を統べる」という意味が込められているそうです。

そんなスバルのモデルのなかでも、ひと際印象的なのが、1958年に登場した軽自動車「スバル360」ではないでしょうか?

航空機技術を応用した超軽量構造を採用したボディは、全長が3000mm以下、全幅も1300mmを下回るなど、超がつくほど小柄。しかし、大人4人が乗れるパッケージングを軽自動車で初めて実現したほか、当時は高級だった1000cc級の小型車よりも安価だったことから、平均年収が数千円という当時の国民に自動車を身近なものへと変えた、まさに日本における「マイカー」という概念の立役者です。

冒頭に記したとおり、いまではその独特な味わいは一部の熱狂的な好事家を魅了していますが、その一方で2つのカメラを用いて前方車両や歩行者を検知して追突を回避・軽減する「EyeSight」を開発。各社で方式こそ異なるものの、いわゆる“自動ブレーキ”はいまや付いていて当たり前というほど。

「マイカー」そして「安全性」とクルマに新たな価値観を創出してきたスバルは次にどんな“価値”を見せてくれるのでしょうか?

(今 総一郎)


富士重工(スバル)≒中島飛行機
って事はわりと一般的な知識だと思ったんだけど?

GHQに解体されて富士精密工業→プリンス自動車工業
日産と合併をしてしまったので名称として残されているのは「スカイライン」くらいになってしまったけど…

あとは
富士機械工業→富士発動機→富士ロビン→マキタ沼津(現マキタ)
とかでしょうかね?


歴史のハナシとかはあんまり興味も無いけどこの辺くらいはねw
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2015/10/31 22:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 23:11
零戦で有名なんですが…
現代ではセスナエアロスバルが有名ですね〜
コメントへの返答
2015年10月31日 23:15
エアロスバルも知っている人は知っているってレベルな気がしますけどねwww
2015年10月31日 23:19
マニア過ぎですかねwww
コメントへの返答
2015年11月1日 0:13
ですです~
私にはとてもとてもw
2015年10月31日 23:32
ウチは富士T-1練習機で初めて富士重工っていうのを知りました✈
コメントへの返答
2015年11月1日 0:14
ありゃ、そうだったんですか~
2015年11月3日 22:27
マキタ知らなかった。

飛行機のステッカー貼りたい。。
コメントへの返答
2015年11月3日 22:34
ありゃ、ご存知ないですか
イイですよね~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation