• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

BCってなんの略?

BCってなんの略? 【ジュネーブモーターショー16】パガーニ ウアイラ に軽量版「BC」…800馬力に強化

イタリアのスーパーカーメーカー、パガーニ社は3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、『ウアイラBC』を初公開した。

『ウアイラ』(HUAYRA)は2011年3月、ジュネーブモーターショー11で発表。『ゾンダ』の後継車に位置づけられるスーパーカーで、車名のウアイラとは、南米大陸に吹く風に由来している。

そのスタイリングは、ゾンダの正常進化と呼べるもの。エアロダイナミクス性能を磨き上げるとともに、カーボンとチタニウムを組み合わせたモノコックフレームを新開発。車両重量は1350kgに抑えられた。

ジュネーブモーターショー16で初公開されたウアイラBCは、ウアイラの軽量サーキット仕様車。フロントリップスポイラー、サイドスカート、大型リアウィング、ディフューザーを追加して、エアロダイナミクス性能を向上。タイヤはピレリ製で、フロントが255/30ZR20 、リアが355/25ZR21サイズを履く。

ミッドシップに収まるのは、メルセデスベンツの高性能車部門、AMG製のM158型6.0リットルV型12気筒ツインターボエンジン。ウアイラBCでは、このエンジンに専用チューンを施した結果、最大出力は800ps/6200rpmと、60ps強化された。最大トルクは112.2kgmと、10.2kgm向上。

また、車両重量は1218kgへ、132kg軽量化。トランスミッションは、新開発のXtrac 製7速。強大なパワーは後輪へ伝えられる。動力性能の数値は公表されていないが、ウアイラBCがベース車両の0-100km/h加速3.2秒、最高速378km/hのパフォーマンスを上回るのは確実だろう。


まあ、軽量ハイパワー版って事なのは確かだね
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2016/03/05 22:06:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation