• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

中国で売れるんかな?空気が汚れすぎていてどこでも止まったりしない??

中国で売れるんかな?空気が汚れすぎていてどこでも止まったりしない?? 【広州モーターショー16】スバル、アイサイトを中国市場へ初展開

富士重工業(スバル)は11月11日、運転支援システム「アイサイト」を中国市場向けに初展開すると発表した。

日本、豪州、北米、欧州に続く今回の中国でのアイサイト導入により、世界累計販売台数が90万台を超えるアイサイト搭載車両の展開拡大を図る。また、11月18日から中国・広州で開催予定「2016年広州国際モーターショー」に、アイサイトを搭載した中国仕様『アウトバック』と『レガシィ』を出展する。

アイサイトは、世界で初めてステレオカメラのみで、自動車、歩行者、二輪車までも対象としたプリクラッシュセイフティ機能や全車速追従クルーズコントロール機能を実現。2008年4月の日本での発売以来、高い評価を得ている。



スバルが中国市場への「アイサイト」初導入を発表!【広州国際モーターショー16】

富士重工業が中国市場向けに、独自の運転支援システムである「アイサイト」を初導入すると発表しました。

アイサイトはステレオカメラのみで自動車、歩行者、2輪車を識別、プリクラッシュセイフティ機能や、全車速追従クルーズコントロール機能を実現した世界初のシステム。

11月19日に開幕する広州国際モーターショーに、現地仕様の「アウトバック」と「レガシィ」の出展を予定。アイサイト搭載車の更なる展開拡大を図るとしています。

アイサイトは2008年4月の国内導入以降、豪州、北米、欧州に導入されており、搭載車両は世界累計で90万台を超えているそうで、今回の中国への導入により同社が海外販売するほぼ全ての地域に導入が進むことになります。

同社が今年1月、交通事故総合分析センターのデータを元に、2010年度から2014年度にかけて販売した車両の事故状況を調べた結果、バージョン2搭載モデルの事故発生件数が非搭載モデルに比べて約60%減、追突事故では84%減少していたそうです。

富士重工業では2014年6月に発売した「レヴォーグ」から進化版となる「バージョン3」を導入、その機能を年々進化させており、さらに2020年には車線変更を含めた高速道路における自動運転機能を導入する計画になっています。

アイサイト搭載車は米国IIHSの前面衝突試験で最高評価「Superior」を獲得しており、国内JNCAPでは先進安全車プラス(ASV+)に選定、欧州でもユーロNCAPで最高評価のファイブスターを獲得するなど、その安全性には定評が有ります。

富士重工業では同社が掲げる「SUBARU ALL-AROUND SAFETY」の思想のもと、より一層の「安全」を実現していくとしています。

(Avanti Yasunori・画像:SUBARU)



視界が悪い所で使わないでねってモノなのに大丈夫かよ
いらぬ事故を起こす前に投入を止めても良い気がするけど
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2016/11/12 01:03:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 1:24
向こう運転荒いから、無理に割り込まれたりしたら止まっちゃうんじゃないかなw
コメントへの返答
2016年11月13日 21:08
たぶんそのあと追突されるところまでワンセットでしょうかね…
そんなんイヤだ~
2016年11月12日 7:35
人間の当たり屋には対応できるのかな?
コメントへの返答
2016年11月13日 21:09
そんなんはもういっそのこと轢き殺せばいいと思いますよ
あっ、ダメだ
車が傷ついちゃいますよ~
2016年11月14日 19:36
中国は一番展開しちゃいけない国だと思うが。。。
事故起こして、いちゃもん付けらるかもしれないですよぉ。
コメントへの返答
2016年11月14日 21:57
ホントどうなることやら…
そこまでの責任を取らされるいわれはないんですけどね

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation