• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

スーパー追跡モードを装備してから出直してくれないかw

スーパー追跡モードを装備してから出直してくれないかw BMWの思い描く自動運転車はまるでナイト2000!?

先日、BMWから自動運転に関するプレゼンを受けました。

自動運転に必要なシステムからこの先自動運転が実現する世界までわかりやすく説明してくれたのは、マイク・ボレスさん。ずいぶんとイケメンなので映画俳優かモデルかと思ったら、BMW本社で自動運転など将来像に関して研究する立場にある博士なのだそうです。

自動運転といっても単なるハードウェアにとどまらずインフラも含めた広い範囲のレクチャーを受けてきたのですが、マイクさんによると、自動運転を実現するにあたりクルマはコネクテッドカー(インターネットなどを通じて情報をやりとりするクルマ)化していくとのこと。クルマの中であらゆる情報が入手でき、またクルマからも多くの情報を発信することになるといいます。

そして自動運転は時間の有効活用にも役立つと説明。これ、日本では安全が自動運転のメリットとして語られることは多いのに対して、特に欧州では大きく提唱されているようですね。

例えば渋滞中。自動運転のクルマに運転を任せてドライバー自身が運転操作から解放されることで、移動中にもインターネット接続のSNSや電話を可能とし時間を有効に活用できるようになる、というわけです。まあわかります。渋滞中はスマホを触りたくなっちゃいますよね(手動運転車ではだめですよ!)。

また、自動運転車はシェアリングとも親和性高いと説明してくれました。

クルマを利用したい人のところまで自動運転で出向き、また移動(利用)が終われば次の利用者のところまで自動で走っていく。そんなシェアリングを行うことにより、「自己所有」から「共同所有」とすることで自動車の利用にかかるコストを現在に比べて下げられるといいます。駐車料金がいらなくなるので、クルマで出かける機会が増えそうな気もしますね。

では、そんな未来のクルマで自動車世界はどうなるのか?

じつは、BMWが予測する動運転車の世界をわかりやすく描いた動画あるのです。僕は、それを見て驚かずにはいられませんでした。

通信端末でクルマを呼び出せば、クルマが自動運転できてくれる。腕時計型の端末に向かって「キット、こっちへ来てくれ」ってね。

運転は手動もクルマ任せも可能。運転を楽しみたいときは手動で。

クルマの中には複数のディスプレイをレイアウト。様々情報をチェックできる。もちろんテレビ電話だって可能。「Hey デボン!」

移動が終わったら、クルマは勝手に走って駐車場へ。シェアリングカーであれば次の利用者のもとへ。

クルマは自動運転になり、車内でテレビ電話をつかって会議ができ、移動のあとは勝手に駐車場へ行ってくれる。あれ、こんなクルマとのかかわり方ってどこかで見たような……。あっ、ナイトライダー!

う~ん、自動運転車の方向性はやっぱりナイト2000なのか。これで確信しました。小学生の頃に熱中したアメリカのテレビドラマ「ナイトライダー」の描く未来カーは間違っていなかったんだな、って。

ナイトライダーを見ていたころ「こんな世界は夢の中だよね」と思っていました。でも、もう数十年すれば現実になるのかもしれません。

残念ながら、ターボジャンプはなさそうですけどね。

ちなみに、i8のオープンモデルは近い将来に登場するようですよ。

(工藤貴宏)


研究開発はどんどんしてほしいね
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2016/12/07 15:21:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

週の真ん中 水曜日
自由区さん

100
.ξさん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation