• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月27日

ジョンクーパーワークスの兄弟になるって事だよね?つまり

ジョンクーパーワークスの兄弟になるって事だよね?つまり BMW 1シリーズ 次期型、最強の「M」モデルをスクープ…ニュルで高速テスト

BMWのエントリーハッチバック『1シリーズ』最強モデルとなる「M140i」次期型の開発車両が、ニュルブルクリンクで初の高速テストを開始した。

今回捉えたプロトタイプは、大口エアインテーク、リップスポイラー、大型ルーフスポイラーを装着、大径ホイールにはブルーのブレーキキャリパーなど、アグレッシブなエクステリアが見てとれる。

次期型1シリーズは、MINIと共有する「UKLプラットフォーム」を採用し、これまでのFR(後輪駆動)からFF(前輪駆動)へと変更される。ホイールベースは延長され、実用性の向上が図られるが、BMWがうたう“走る歓び”はこの「M140i」へと継承される。

パワートレインは、最高出力400psと噂される3リットル直列4気筒エンジンを搭載するもようだ。また、次期型では3ドアモデルの廃止が濃厚となっており、5ドアのみの設定となることが予想される。

ワールドプレミアは2018年春が有力だ。



次期型1シリーズは流石にFFになるのか…

1はFFってので良いんだろうけど、2シリーズは1シリーズのクーペ版って流れだったけど…FFのクーペになるって事だよね(汗)
なんかそうなら売れなくなる未来しか…無いような気が


サヨナラ後輪駆動 次期BMW 1シリーズ、ニュルで初撮り「M」バッチモデル 

次期1シリーズ FRから「前輪駆動」に

次世代型1シリーズが、ニュルブルクリンクを走り込んでいる。それも「M」のバッジを授かるホットモデルを “初撮り” した。

M1の名は、往年の名車のために “欠番” としているから、M140iのネーミングで2年後に登場することになるだろう。


2本出しのエグゾーストと、彫りの深いエアインテークで圧倒する新型M140iは、現行型同様に、

・長いノーズ
・スロープしたルーフ

を採用する。

しかし、最も注目すべきは、「前輪駆動」の採用である。


新世代のスタンダードフェイス、やっぱり「5シリーズ」

FR方式の現行型は、M140iで340psを発揮する。これは、フォード・フォーカスRS(4WDだ)より34psパワフルだが、メルセデス-AMG A45 4MATIC(こちらも4WDだ)を20ps下回る出力だった。

しかし、M5が四輪駆動となったように、次世代型のM140i xDriveなら、ホットハッチのカテゴリーの最強モデルになる可能性はある。

スタイリングに関しては、5シリーズから多くを引き継ぐことになるだろう。ただ、世代間のスタイリングチェンジは、パワートレインの技術的革新にくらべて控えめになりそうだ。



FFになっても「走る喜び」は不変!? 次期BMW・1シリーズ最強モデル「M140i」がニュルを攻めた!

BMWのエントリーハッチバック「1シリーズ」最強となる「M140i」が、ニュルブルクリンクで初の高速テストを開始しました。

捉えたプロトタイプは、大口エアインテーク、リップスポイラー、大型ルーフスポイラー、大径ホイールにブルーのブレーキキャリパーを装着、アグレッシブなエクステリアが見てとれます。

次期型では、MINIと共有する「UKLプラットフォーム」を採用し、FFモデルへ変更されます。ホイールベースは延長され、実用性が重視されますが、走る喜びはこの「M140i」へと継承されるはずです。

パワートレインは、最高出力400psと噂される直列4気筒エンジンの搭載が予想されています。

ワールドプレミアは2018年春が有力ですが、次期型では3ドアモデルの廃止が濃厚で、5ドアのみの設定となるようです。

(APOLLO)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2017/06/27 23:01:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

次期型1シリーズは流石にFFになるのか… From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2017年6月27日 23:02
BMW・M2も超える400psを発揮!? BMW1シリーズ最強「M140i」、次期型にも設定へ BMWのエントリーハッチバック「1シリーズ」最強モデルである「M140i」が、次期型でも設定される可 ...
ブログ人気記事

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

当選!
SONIC33さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation