• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

Specialに設定があったものがそのままRebornとして設定してくれるのかな?

Specialに設定があったものがそのままRebornとして設定してくれるのかな? KYBの“走りを楽しくする”足回り、NEW SR Rebornから競技用ショックアブソーバーまで…東京オートサロン2018

KYBのショックアブソーバーは、世界中で多くメーカーにOEM提供されているグローバルブランドだ。

モータースポーツ分野でのコアなファンも多く、オートサロンのブースでは『プリウス』GT300マシンの展示のほか、全日本ラリーのR規定車両であるシトロエン(『DS3』)のワンオフトリプルピストンのショックアブーソーバー展示、JAOSクロカンラリー用のショックアブーソーバーなど(しかも泥がちょっとついたままの実車のパーツ)、マニアのツボを押さえた展示が目を引く。

ちなみにトリプルピストンとは、通常の複筒式ショックアブーソーバーを倒立させたものをロッドとして、その外側に単筒式ショックアブーソーバーを構成したと思えばよい。見た目も乗用車のショックアブーソーバーにはみえないが、全日本ラリーでは2年間、ノートラブルだったという(その間に車両のクラッシュが起きているというのにだ)。

そんなハードコアなKYBのショックアブソーバーだが、なにもハードな競技用だけではない、と参考出品していたのが「NEW SR Reborn」。これは、高い走行安定性を保ちながら、静粛性やハイエンドな走りを両立させるというコンセプトで生まれた「NEW SR Special」の進化版だ。

チューニングのポイントは、ベース車とのベストマッチングを考えて、純正形状ストラットに純正スプリングを前提とした設計であること。ジオメトリをいじらず、アーム類やアッパーマウント、ブッシュ類を変えずに、エンジンチューンなどしないファミリーカーでもワンランク上の安定感、レスポンスが得られるショックアブーソーバーだという。

「NEW SR Reborn」では、この特性をスポーツカーとファミリーカーに分化させ、より車種ごとのマッチング、走行安定性、乗り心地を追求している。高速のレーンチェンジのヨー変化、ブレーキングのノーズダイブがシャキっとし、さらに加速フィーリングも改善されるはずだという。

一般に、ショックアブーソーバー交換というと、車高調整やドレスアップというイメージが強いが、ブース担当者は「ハンドリング性能を改善するためにタイヤ交換をするのと同じで、ショックアブーソーバーもチューニングすると走りが見違える」と話していた。


次回に夏用のショックをリニューアルする時に設定があるなら変えても良いかもね
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2018/01/13 21:08:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation