• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月11日

流石に8の更に上のシリーズって出ないよね…

流石に8の更に上のシリーズって出ないよね… BMW、新型8シリーズ用のV8エンジンの生産を開始

独BMWは8月2日、新型ラグジュアリークーペ「8シリーズ」に搭載されるV8エンジンの生産を、ミュンヘン工場で開始したと発表した。

本年6月に初披露された新型8シリーズは、ベントレー コンチネンタルやメルセデス・ベンツSクラスクーペといったライバルひしめくハイエンドクーペ市場にBMWが送り込む意欲作。メーカーがこのカテゴリーの目の肥えた顧客にアピールするために選択したパワーユニットは、4.4リッターV8ガソリンおよび3リッター直6ディーゼルの2種類。このうちガソリン仕様の最上級モデルとなる「M850i xDrive」に搭載されるV8ツインパワーターボユニットの生産がこのたび開始された。

530馬力という高出力を誇るこのユニットは、BMWの本拠ミュンヘン工場で、最先端のテクノロジーを駆使して1台1台ていねいに組み上げられる。エンジンブロックやクランクケースなどの組み立て工程にはデータユニットが用いられ、これにより締付トルクやバルブクリアランスといった情報を個々に管理し、組み付け時のツールやトルクを適正化している。

また、ベアリングやコンロッドには個別にコードが付与され、部品単位で製造過程の把握が可能だ。こうした厳格な生産管理技術が、BMWらしい官能的なエンジンを生み出すバックボーンとなっているのだ。もちろん、工場で働く職人たちの存在も無視するわけにはいかない。エンジン製造をルーツとするメーカーの伝統は、クラフトマンシップあふれる職人達の技術力とハイテクの両輪で積み重ねられたからだ。

BMWは8シリーズは、ル・マン24時間レースが開催される仏サルト・サーキットでアンベールしたことが示すように、レースにルーツを持つピュアスポーツとして開発されている。その要となるパワーユニットには、BMWが持つ伝統とテクノロジーが惜しみなく注ぎ込まれているわけだ。新型8シリーズの日本導入を楽しみに待ちたい。


BMW 8シリーズ の4ドア仕様「グランクーペ」プロトタイプを激写!この迫力は「M8」か

BMWが3月のジュネーブモーターショーで発表した『8シリーズグランクーペ』の市販型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

グランクーペは、6月に発表されたBMWの最上級クーペ『8シリーズ』の4ドアバージョン。『4シリーズ』『6シリーズ』に続く第3の「グランクーペ」モデルとなる。

今回は2台のプロトタイプのスクープに成功した。輸送中の車両がベースモデルで、黒いホイールの車両が頂点に君臨する『M8グランクーペ』の可能性がある。

捉えたM8グランクーペらしきプロトタイプは、コンセプトモデル同様のアグレッシブなフロントエアインテーク、サイドシル、リアバンパーにはエアアウトレットを備えているが、エキゾーストパイプはスクエアタイプに変更されているようだ。

8シリーズのシャシーには、『7シリーズ』から流用される「CLAR」プラットフォームを採用、「CFRP」(カーボンファイバー強化プラスチック)を多用し、軽量&高剛性に特化している。

ベースモデルのパワートレインは、4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載、最高出力は530psを発揮する。一方最強「M」モデルの最高出力は、600ps以上に高められると予想される。また『M5』と共有する4WDシステム「M xDrive」の搭載も確実だろう。

グランクーペのライバルは、アウディ『A7』、メルセデス『CLS』が想定されるが、「M8グランクーペ」はアウディ『RS7』やメルセデス『AMG GT 4ドアクーペ』ら高性能モデルと市場で争うことになる。

BMWは先日、2ドアオープンモデルの『8シリーズカブリオレ』と、このグランクーペを、2019年にリリースすることを明らかにしている。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2018/08/11 00:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation