• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月15日

マジマジと見比べた事無いからなぁ~

マジマジと見比べた事無いからなぁ~ オートザムAZ-1とスズキキャラってナニが違う?

平成バブルの軽スポーツABCトリオと言えば、AZ-1、ビート、カプチーノだ。この中で唯一AZ-1のみにOEMが存在し、スズキ『キャラ』として販売された。つうか、AZ-1のリヤミッドにはスズキ製F6Aターボが搭載されてるんだから、ある意味、キャラの方が本家に近い!? と言えなくもなかったりする(笑)。

ガルウイングドア採用により、“世界最小のスーパーカー”とも言われたマツダ・オートザムAZ-1。シャシー&ボディは、アウターパネルが応力を受け持たないスケルトンモノコックっていう凝った構造で、そのリヤミッドにアルトワークス譲りのF6Aターボを載せる。

軽スポーツABCトリオの中では最後発となる1992年10月に登場。リヤミッドシップ2シーターでガルウイングドアっていう、ユーザー層を極めて限定するパッケージングに加え、時代的にはバブル景気もハジケたあとだっただけに販売は芳しくなく、1995年6月に生産が終了した。

そんなAZ-1発売の翌93年、スズキから登場したのがバッジ違いのキャラだ。

フロントフード前端のエンブレムがスズキの『S』になり、リヤパネル中央に『CARA』と車名が入るのがAZ-1との違いだけど、それ以外にも相違点があるんだな~。



まずフロントマスク。実はAZ-1とキャラ、そもそもバンパー形状が異なってて、キャラは両サイドに角型フォグランプが標準装備されるのだ。これは大きな違い。

オーナーがよほどの変わりモノ(!?)で、AZ-1にキャラのフロントバンパーを移植してたりしない限り、ココが外装における最大の識別点になることは間違いない。

ちなみに、AZ-1は純正オプションで丸型フォグランプが用意されてた。

当然、後付け感満点だからレーシーな雰囲気を好むひとには向いてるかもしれないけど、スマートにフォグランプを装着してるという点では、キャラの方が圧倒的にまとまり感がある。



リヤ周りでも、ひと目で違いがわかるディテールが。バンパーの下、マフラーメインサイレンサーを隠すように装着されてるスチール製プレートだ。もしかしたら、ヒートプロテクター的な役割があるのかもしれないけど、真偽のほどは定かでない(笑)。

キャラはそこが単純にスリット処理されてるだけ。横長メインサイレンサー&左右デュアル出しテールエンドを「どうだ!」と言わんばかりに見せつけるのもアリだけど、プレートでちょっと隠してのチラリズムも、スポーティさを演出する手法として当然アリだ。

これがAZ-1ではプレートに“AUTOZAM”の抜き文字処理が施されて、見た目にかな~り凝ったモノになる。その手の込みようから、「本家はソッチじゃなくてコッチだぜ!!」とでも言いたげなマツダ開発陣の気持ちが見え隠れする…ってのは言いすぎか(笑)!?

以上、まるで役に立たない情報でした~。


意外とヨイショヨイショで違いがあるのね
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2019/03/15 23:11:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この日は⑩。
.ξさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation