• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

イイじゃん15インチアルミに握り拳が4~5個入りそうな車高!!

イイじゃん15インチアルミに握り拳が4~5個入りそうな車高!! 1.2じゃなくて2リッターターボのトヨタ・C-HR!! ラリー専用コンプリートで販売予定!|キャロッセ

キャロッセ・ワークスの次期ラリーマシンは
人気のコンパクトSUV「C-HR」

CARROSSER/キャロッセ

クスコブランドでサスペンションや補強パーツなどを手掛けるキャロッセが、⾃社ワークスチームであるCUSCO WORLD RALLY TEAM の次期ラリーマシンにトヨタC-HRをチョイスし、FIAアジア・パシフィックラリー選⼿権(APRC)や⽇本スーパーラリーシリーズ(JSR)など、FIA格式のラリー参戦を⽬標に⾞両を製作したと発表。

キャロッセのワークスチームは、現在APRCとJSRに、YARIS 4WDで参戦しているが、そのデータを活かし、ベース⾞両のトヨタC-HRに合わせ、設計段階から各部をチューニング。マシンサイズはAPRC・AP4規定の⼨法内に収まっており、エンジンはYARIS同様TRD-8AR(2リッターターボ)を搭載。トランスミッションはDrenth製5速シーケンシャルを装備する。

また、サスペンション関係はC-HR⽤に全て新設計し、デファレンシャルなども専⽤設計・⾃社製作のパーツで構成されている。7⽉上旬にはシェイクダウン⾛⾏も完了し、今後さらにテストを繰り返しマシンの熟成を進めていくとのこと。

また、この⾞両はラリー専⽤のコンプリートカーとしてリリースする(価格未定)そうで、現在、1号⾞がニュージーランドでのナンバー取得を予定。

CUSCO WORLD RALLY TEAMの参戦ラリーに今後注目!

【主なマシンスペック】
ベース⾞両:トヨタ C-HR
エンジン:TRD-8AR(2リッターターボ)
トランスミッション:Drenth製5速シーケンシャル
サスペンション:CUSCO製(C-HR専⽤設計)
リヤデファレンシャル:CUSCO製(C-HR専⽤設計)

スタイルワゴン2019年8月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]



次期ラリーマシンとなるトヨタC-HRラリーカーを製作

 キャロッセ(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:長瀬 努)は、自社ワークスチームであるCUSCO WORLD RALLY TEAMの次期ラリーマシンにトヨタC-HRをチョイスし、FIAアジア・パシフィックラリー選手権(APRC)や日本スーパーラリーシリーズ(JSR)など、FIA格式のラリー参戦を目標に車両を製作しました。

 
 現在APRCとJSRに参戦中のYARIS 4WDから得られたデータを活かし、ペース車両のトヨタC-HRに合わせ設計段階から各部に改良を加えました。マシンサイズはAPRC・AP4規定の寸法内に収まっており、エンジンはYARIS同様TRD-8AR(2リッターターボ)を搭載。トランスミッションはDrenth製5速シーケンシャルを装備。また、サスペンション関係はC-HR用に全て新設計し、デファレンシャルなども専用設計・自社製作のパーツで構成されています。

 
 7月上旬にはシェイクダウン走行も完了し、今後さらにテストを繰り返しマシンの熟成を進めていきます。また、この車両はラリー専用のコンプリートカーとしてリリース予定(価格未定)で、現在、1号車がニュージーランドでのナンバー取得を予定しています。


【主なマシンスペック】
ベース車両:トヨタ C-HR
エンジン:TRD-8AR(2リッターターボ)
トランスミッション:Drenth製5速シーケンシャル
サスペンション:CUSCO製(C-HR専用設計)
リヤデファレンシャル:CUSCO製(C-HR専用設計)


ヴィッツだけに留まらない所が凄いよな~
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2019/08/03 13:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation