• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

やっぱりアメ車はこういうの出してくれると安心感があるね

やっぱりアメ車はこういうの出してくれると安心感があるね
マスタング 新型に500馬力「ダークホース」、電動ドリフトブレーキ設定…フォードが今夏米国発売予定 フォードモーターは、今夏に米国市場で発売予定の新型フォード『マスタング』(Ford Mustang)の最強グレード、「ダークホース」のインテリアの写真を公開した。 マスタングは、初代の誕生が19 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 20:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年03月09日 イイね!

エキシージベースのヨーロッパとか胸アツだな

エキシージベースのヨーロッパとか胸アツだな
ファン騒然! 賛否両論巻き起こる「ロータス・ヨーロッパ」改め「バスタブ・ヨーロッパ」の正体とは? この記事をまとめると ■大阪オートメッセの会場でロータス・ヨーロッパを発見 ■TK-SPORTSの手による「バスタブ・ヨーロッパ」と呼ばれるクルマ ■エキシージ240カップカーをベースにロータ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/09 22:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年03月02日 イイね!

ハイエースはホント人気車種だよな〜なんか何出しても売れるんじゃないか?って思ってしまうよ

ハイエースはホント人気車種だよな〜なんか何出しても売れるんじゃないか?って思ってしまうよ
ハイエースをクラシカルな丸目顔に、フェイスチェンジキット発売へ ハイエース専門店を全国展開するフレックスは、ハイエース4型~7型に対応する新たな丸目フェイスチェンジキット「Reクラシック」を3月1日より発売する。 Reクラシックは、フレックスオリジナルのキュートでクラシカルな丸目ヘッドライトだ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/02 22:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年03月02日 イイね!

日常使いとかで使ってみたりしたけど長持ちさせるならドライビングとか旅行時のみとかに限定しても良いかも

日常使いとかで使ってみたりしたけど長持ちさせるならドライビングとか旅行時のみとかに限定しても良いかも
ミズノ初のドライビングシューズが売れ行き絶好調、女性向けサイズ・デザインも「鋭意開発中」 スポーツ用品メーカーのミズノが、2月10日から12日まで開催された「大阪オートメッセ2023」に出展。昨年9月にミズノとして初めて発売したドライビングシューズ『BARECLUTCH(ベアクラッチ)』をアピー ...
続きを読む
Posted at 2023/03/02 22:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年02月26日 イイね!

遂にW型も終焉か…これでブガッティだけになるのかな?

遂にW型も終焉か…これでブガッティだけになるのかな?
ベントレーがW12気筒エンジン生産終了を発表 20年の歴史に幕を下ろす ベントレーは2023年2月22日、イギリス・クルー本社でW型12気筒エンジンを2024年4月に生産終了すると発表した。それまでにベントレー独自のW12気筒エンジンはハンドメイドで継続して生産される計画だ。 750psを発生 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 23:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年02月20日 イイね!

WRXはVBの投入タイミングで新井&鎌田選手の戦績が変わってくるだろう(良くも悪くもね

WRXはVBの投入タイミングで新井&鎌田選手の戦績が変わってくるだろう(良くも悪くもね
スバルとトヨタがニューマシンを投入! 2023年の全日本ラリー「JN1クラス」が激戦の予感 この記事をまとめると ■2023年の全日本ラリー選手権が開幕した ■関係者の話をもとに今後の勢力争いを分析 ■スバル・トヨタ・シュコダなどが混戦になると思われる ニューマシンの登場に期待! 20 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/20 23:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年02月12日 イイね!

今まで6型対応無かったんだね〜正直ハイエースに興味があまりないからそれまでとどう違うのか…

今まで6型対応無かったんだね〜正直ハイエースに興味があまりないからそれまでとどう違うのか…
レトロ顔のトヨタ「ハイエース」日本初公開! TOYOTAロゴ&木目内装の豪華仕様 黒マスクの「Re Classic」発売へ ■200系ハイエースの最新「6型」にも対応するクラシックマスク FLEX(フレックス)は、2023年2月3日から6日まで幕張メッセ(千葉市美浜区)でおこなわれた「ジャパン ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 22:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年02月09日 イイね!

消耗品関係にもお金が掛かるから安く?なるなら参加したいっていう人も増えるかな〜

消耗品関係にもお金が掛かるから安く?なるなら参加したいっていう人も増えるかな〜
「誰でも気軽にサーキットを走れるようにしたい」月々3300円~で富士スピードウェイを走れるHC GALLARYが東京オートサロンに登場!! 2023年1月13~15日の日程にて幕張メッセで開催する東京オートサロン2023に、非常に珍しい「サーキット走行と走行車のシェアリングサービス」を展開するH ...
続きを読む
Posted at 2023/02/09 22:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年01月31日 イイね!

競技車両でセダン人気復活しないだろうか…

競技車両でセダン人気復活しないだろうか…
新型『トヨタ・カローラGRS TCR』最初のカスタマーは強豪パラディーニの2台体制に/TCRサウスアメリカ 創設3年目のシーズンとなる2023年のTCRサウスアメリカ・シリーズに向け、アルゼンチンの強豪パラディーニ・レーシングが参戦体制を発表。昨季2022年終盤3戦に“TOYOTA GAZOO ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年01月25日 イイね!

あのマフラーそんなに特殊な構造なんだぁ

あのマフラーそんなに特殊な構造なんだぁ
日産が新型「GT-R」世界初公開へ デザイン変更&特別マフラーで騒音対策の24年仕様! 次期型モデルはどうなるのか ■16年目に突入した国産スーパースポーツの最高峰、今後は? 日産は新型「GT-R(2024年モデル)」を東京オートサロン2023にて世界初公開しました。 一方、GT-R自体は2 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/25 22:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation