• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2021年11月24日 イイね!

サンバーはやっぱりこの世代が一番触ってきたから印象が強いな…

サンバーはやっぱりこの世代が一番触ってきたから印象が強いな…
未だ人気健在! スバル サンバーの去就に見る「技術屋の矜持」  毎年、さまざまな新車が華々しくデビューを飾るその影で、ひっそりと姿を消す車もある。  時代の先を行き過ぎた車、当初は好調だったものの、市場の変化でユーザーの支持を失った車など、消えゆく車の事情はさまざま。  しかし、こうした生産 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/24 23:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年11月17日 イイね!

2.0Lなら6MTの設定があったり、2.5Lの設定があったりプラグインハイブリッドも設定あったり

2.0Lなら6MTの設定があったり、2.5Lの設定があったりプラグインハイブリッドも設定あったり
スバルのタフ顔SUV!「クロストレック&クロストレック HV」2022年モデルが米で登場 ■日本にはないPHEVの「クロストレック(XV)」とは?  スバルの米国法人は、「クロストレック」および「クロストレック ハイブリッド」の2022年モデルを発表しました。  クロストレックとは、日本で販 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/17 23:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年11月14日 イイね!

都内だと補助金とかとか使えば200万円くらい安くなるってこと?

都内だと補助金とかとか使えば200万円くらい安くなるってこと?
スバルの電気自動車ソルテラがいよいよ初披露! bZ4Xとの違いはグリルまわりだ! スバルが2021年11月11日(木)に世界初公開した電気自動車の新型「ソルテラ」。2022年央までに日本や北米、カナダ、欧州、中国などに導入される予定だ。トヨタとスバルの共同開発によって生まれたバッテリーEV専用の ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 21:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年11月14日 イイね!

やっぱりこの目尻とフェンダーモールとの境界線が気になるな…なんで前後で形を異型にしちゃうかな〜新型WRXとかみたいにするならするで角ばらせれば良いだけな気もするのだけど

やっぱりこの目尻とフェンダーモールとの境界線が気になるな…なんで前後で形を異型にしちゃうかな〜新型WRXとかみたいにするならするで角ばらせれば良いだけな気もするのだけど
スバル新型SUV「ソルテラ」間もなく初披露! LAショーで米デビュー! 新ティザー画像も公開 ■スバルの新型電動SUV「ソルテラ」が米デビューへ  米国スバルは、2021年11月17日(現地時刻)に開催されるロサンゼルスオートショーで、新型電動SUV「ソルテラ」(2023年モデル)が米国デビュ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 10:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年11月09日 イイね!

何もかもが物資不足だよな…どこの業界でもだもんなぁ〜

何もかもが物資不足だよな…どこの業界でもだもんなぁ〜
スバル 中村社長「車両さえ供給できれば」…通期営業利益を500億円下方修正 SUBARU(スバル)が11月5日に電話会議で発表した2022年3月期の第2四半期(4~9月期)連結決算は、販売の伸びが小幅にとどまったものの、営業利益は545億円(前年同期比77.9%増)と大きく回復した。 半導体不 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/09 21:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年11月08日 イイね!

気がついたらホント普及率が高まったよな〜

気がついたらホント普及率が高まったよな〜
技術屋集団「STI」が本気を出し過ぎた?「フレキシブルタワーバー」はまさに「コロンブスの卵」だった 高い装着率を誇るSTI製フレキシブルタワーバーとは!  スバル車オーナーの間で装着率の高いSTIパーツ。スバルの走りを知り尽くしたマイスターが日々研究、実験を繰り返し、さまざまな機能パーツをリリ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/08 23:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年11月01日 イイね!

それでなくとも製造出来ていないだろうしな…

それでなくとも製造出来ていないだろうしな…
スバルの世界生産台数、コロナ前から31.4%減 2021年度上半期 SUBARU(スバル)は10月28日、2021年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。半導体使用部品の需給ひっ迫により生産調整を行った影響で、世界生産台数は前年同期比3.4%減の34万1791台で、2年連 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 21:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年11月01日 イイね!

まずはボディサイズと値段かな〜デカすぎて乗りにくいとかってなるくらいだったらアウトバックやフォレスターを買うのも考えた方が良いだろうし

まずはボディサイズと値段かな〜デカすぎて乗りにくいとかってなるくらいだったらアウトバックやフォレスターを買うのも考えた方が良いだろうし
スバルのSUVどれ選ぶ? XV/フォレスター/アウトバックを徹底比較!  1972年には初代「レオーネエステートバン」にAWD(4WD)が追加され、210mmの最低地上高(路面とボディの最も低い部分との間隔)と相まって、優れた悪路走破力を発揮しました。商用バンでしたが、最低地上高に余裕を持たせた ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 21:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年10月31日 イイね!

マイスバルでこれだもんなぁ…メーカーから圧力がかけられていたんじゃないか?って言われても仕方ないよね

マイスバルでこれだもんなぁ…メーカーから圧力がかけられていたんじゃないか?って言われても仕方ないよね
トヨタに続きスバルも、本人の同意なく個人情報を登録 SUBARU(スバル)は10月28日、日本国内のスバル販売特約店36社において、営業スタッフが顧客の同意を得ずに、オーナー向け会員サービス「マイスバル」に5409件の新規会員登録を行っていたことが判明したと発表した。 顧客の同意を得ずに登録し ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 22:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年10月24日 イイね!

FA24が無事発売されるようになったらフラグシップはFA24で標準車はCB18になるのかな〜

FA24が無事発売されるようになったらフラグシップはFA24で標準車はCB18になるのかな〜
世界初公開のスバル新型「WRXスポーツワゴン」は2.4Lターボ搭載の爆速ワゴン!? 新型「WRX」との違いとは ■2.4リッター水平対向ターボを搭載したスポーツワゴン  スバルの北米法人は、2021年9月10日に新型「WRX」を世界初公開。スバルの最新スポーツセダンとして、その攻撃的なスタイリ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 21:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation