• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

折角ガイザーブルーを採用するなら車高も上げてくれよって…

折角ガイザーブルーを採用するなら車高も上げてくれよって…
スバル4WDの50周年を祝う! 新しいフォレスターXT-EDITION登場 特別装備に注目! 日本仕様車初のボディカラーを設定 12月22日、スバルは、現行「フォレスター」に特別仕様車「XT-EDITION」を設定、発表した。 現行フォレスターは2018年に登場した第5世代だ。XT-EDI ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 21:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年12月20日 イイね!

ニュルブルクリンクの24時間耐久レース仕様の新型エンジンがFA24だからレーシングスペックに期待しちゃうのは分かるけど…市販車としてSTIバージョンが出ることは無いでしょう?燃費や排ガスがどうにも

ニュルブルクリンクの24時間耐久レース仕様の新型エンジンがFA24だからレーシングスペックに期待しちゃうのは分かるけど…市販車としてSTIバージョンが出ることは無いでしょう?燃費や排ガスがどうにも
スバル WRX 、271馬力ボクサーターボ搭載…2023年型を米国発表 SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは12月8日、4ドアスポーツセダン『WRX』(日本名:『WRX S4』に相当)の2023年モデルを発表した。現地ベース価格は、3万0605ドル(約418万円)だ。 202 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/21 21:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年12月13日 イイね!

年内しか展示しないっぽいからそれ以降はどこに持っていかれてしまうか…

年内しか展示しないっぽいからそれ以降はどこに持っていかれてしまうか…
スバルとSTI、2022年のニュルブルクリンク24時間耐久レースを振り返る STI(スバルテクニカインターナショナル)は3日、東京・三鷹市にあるSTIギャラリーにて、リタイアにて終わった2022年ニュルブルクリンク24時間レースの振り返り報告会を行い、「人材育成・車両開発の観点からニュルブルクリ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 22:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年12月09日 イイね!

日本仕様のクロストレックがハイブリッドのみって設定の段階でRSは日本導入無いんだろうな〜ってのはお察しだよね〜VBHのマイチェン版でMTを日本でも導入してくれるんじゃないか〜なんて出るわけ無いじゃん

日本仕様のクロストレックがハイブリッドのみって設定の段階でRSは日本導入無いんだろうな〜ってのはお察しだよね〜VBHのマイチェン版でMTを日本でも導入してくれるんじゃないか〜なんて出るわけ無いじゃん
新型スバル インプレッサの全貌が明らかに! スバルのスタンダード モデルの進化に迫る。 新グレード「RS」を設定へ 11月18日、スバルは、米国ロサンゼルスにて開催中の2022年ロサンゼルスオートショーにおいて、新型「インプレッサ」(米国仕様車)を、世界初公開した。 第6世代となる新型「イ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 22:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年12月09日 イイね!

具体的にだからどうなんだって気がしないでもないんだけど…2年連続受賞おめでとうございますw

具体的にだからどうなんだって気がしないでもないんだけど…2年連続受賞おめでとうございますw
2022年先進機能・装備総合ランキング、「スバル」が2年連続トップ…J.D.パワー J.D.パワー ジャパンは11月16日、2022年日本自動車テクノロジーエクスペリエンス(TXI)調査の結果を発表。スバルが総合イノベーションランキングで2年連続トップとなった。 TXI調査は年に1回、新車購入 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 22:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年12月06日 イイね!

ルーフベンチレーター付けたの?って思ったら違った〜

ルーフベンチレーター付けたの?って思ったら違った〜
8個のカメラは将来のアイサイト? スバルが自動運転実験車両を披露…SIP自動運転実証実験プロジェクト スバルは東京・お台場地区で開催された「SIP自動運転実証実験プロジェクト」の展示・試乗会(9月29日~10月1日開催)に参加し、8台のカメラを搭載した実験車両『HARMONIA DRIVE』を公 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 21:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年11月29日 イイね!

アイサイトの性能向上とかを今回のビッグマイナーでしているんだっけ?アメリカ仕様は。日本もこの顔にマイチェンしちゃえば良かったのになんでそのままかな〜

スバルの3車種が米「2022年 IIHSトップセイフティピックプラス」に、アイサイトが最高評価を獲得! レガシィは17年、アウトバックは14年連続でのトップセイフティピックを獲得。その安全性能の高さを証明 2023年モデルのスバル「アウトバック」と「レガシィ」、2022年モデルの「WRX」が、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/29 00:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年11月26日 イイね!

初代インプレッサにも設定があった2.5RSが復活?

初代インプレッサにも設定があった2.5RSが復活?
ついに新型インプレッサスポーツが北米でワールドプレミア! 日本市場導入が待ち遠しいぞ!! スバルは2022年11月18日(現地LA時間11月17日)、米国LAで同日から開催されたLAショーで新型インプレッサスポーツ(北米仕様プロトタイプ)をワールドプレミアした。米国では2023年春以降の導入とア ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年11月05日 イイね!

クロストレックの発表は既にされているんだし、アレのナローボディでローダウンしたのが標準のインプレッサ(名称はスポーツをそのまま踏襲なのかな?)でしょ

クロストレックの発表は既にされているんだし、アレのナローボディでローダウンしたのが標準のインプレッサ(名称はスポーツをそのまま踏襲なのかな?)でしょ
新型「スバル インプレッサ」のティザー画像を入手! スバル オブ アメリカは11月3日、フルモデルチェンジとなる2024年型インプレッサを11月17日にロサンゼルス オートショーで世界初公開すると発表。 スバル オブ アメリカは11月17日から開催されるロサンゼルス オートショーで公開する新型 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 22:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2022年10月10日 イイね!

先月にこんなイベントがあったとはね〜あと開発モデルに「IVX-D」というのがあるのか

先月にこんなイベントがあったとはね〜あと開発モデルに「IVX-D」というのがあるのか
スバルが取り組むデジタルツイン開発「IVX-D」…Ansys Simulation World 2022 Japan 9月28日に開催された「Ansys Simulation World 2022 Japan」にて、スバルの先進安全装備「Eyesight(アイサイト)」を開発した樋渡穣技術本部技 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 00:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation