• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

せめて年越しまでにスタッドレスに変えるかな

なんかここ数日の仕事がバタバタ過ぎて辛い ブレーキは来年かな…年内に仕上げたかったな~ まだコミケのサークルチェックもしてないよ~年賀状は最近は送っても返ってこないの多いから届いたのだけ返すかな… 取り合えずあと二日間頑張ろう
続きを読む
Posted at 2015/12/12 23:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月12日 イイね!

ティーポってそんなに久々だっけ?

ティーポってそんなに久々だっけ?
フィアット「ティーポ」ハッチバックも復活 フィアットは新型セダンに『ティーポ』の名称を復活させるとアナウンスしているが、新型ハッチバックにもこの名が冠されることがわかった。今回はそのプロトタイプのスクープに成功した。 「ティーポ」は、フィアットが1988年から1995年まで生産していた、5ドア ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 02:06:24 | コメント(0) | トラックバック(1) | 自動車業界あれこれ | 日記
2015年12月12日 イイね!

今度からはサブネームになるって事なのかな

今度からはサブネームになるって事なのかな
ポルシェ、ボクスター&ケイマンを改名 ポルシェは、ミドシップオープンカー「ボクスター」とミドシップクーペ「ケイマン」のモデル名を、2016年のモデルチェンジから「718ボクスター」と「718ケイマン」へ変更すると発表した。 2台のミドシップモデルに新たに付け加えられる「718」という名称は、1 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 02:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年12月12日 イイね!

これが最後の特別仕様車にならないよね

これが最後の特別仕様車にならないよね
スバル クロスオーバー7にオシャレインテリアの特別仕様車を発売 富士重工業は2015年12月10日、エクシーガ・クロスオーバー7に特別仕様車の「Modern Style(モダンスタイル)」を設定し、2016年1月5日から販売することを発表した。 特別仕様車「モダンスタイル」の特徴は、専用のダー ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 01:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2015年12月12日 イイね!

リミテッドが標準グレード名だからリミテッド感が…

リミテッドが標準グレード名だからリミテッド感が…
スバル アウトバックらしさを際立たせる買い得な特別仕様車を設定 富士重工業は2015年12月10日、レガシィアウトバックに特別仕様車の「Limited Smart Edition(リミテッド・スマートエディション)」を設定し、2016年1月5日から販売することを発表した。 「リミテッド・スマー ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 01:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2015年12月12日 イイね!

昨年仕様とはまた違った仕様に仕上がっている模様

昨年仕様とはまた違った仕様に仕上がっている模様
スバル レヴォーグ に特別仕様車、「1.6GT EyeSight」に専用シートなどの上級装備 富士重工業は、スバル『レヴォーグ』に特別仕様車「1.6GT EyeSight S-スタイル」を設定し、12月10日より販売を開始した。 レヴォーグ 1.6GT EyeSight S-スタイルは、上級仕 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 01:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2015年12月12日 イイね!

毎度ながらIIHSの結果は言うまでもないね

毎度ながらIIHSの結果は言うまでもないね
スバル アメリカIIHSの2016年安全評価でTSP+を6車種が獲得 富士重工業が北米市場で販売している2016年モデルのスバル各車が、アメリカのIIHS(道路安全保険協会)が実施した安全性評価で、最高評価の「トップセイフティピック(TSP)+」を獲得した。 IIHSの各試験は、2016年安全 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 01:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2015年12月12日 イイね!

TNGAってなんですか?って聞かれたら

TNGAってなんですか?って聞かれたら
新型プリウスが採用した「TNGA」って何? 「もっといいクルマづくり」を掲げた新型プリウス。そのキーとなるのが「TNGA(Toyota New Global Architecture)」ですが、「TNGA」といわれてもピンとこない方が多いのではないでしょうか? 「要はプラットフォームでしょう? ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 00:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation