• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

最低評価かぁ~

最低評価かぁ~
スズキ・ジムニー欧州仕様 ユーロNCAPで3つ星 2018年基準の最低評価に もくじ ー 2018年基準では最低評価に ー A6やトゥアレグは最高評価 2018年基準では最低評価に 新型スズキ・ジムニーはユーロNCAP 2018において、5つ星中3つ星にとどまった。2018年基準でテストされ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 00:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2018年09月23日 イイね!

大きくて重たいクルマよりも小さくて軽い方が良いに決まっているじゃん。ホイールベースは短い方が旋回には強いだろうけど直進安定性って意味では長い方が良いでしょ?

大きくて重たいクルマよりも小さくて軽い方が良いに決まっているじゃん。ホイールベースは短い方が旋回には強いだろうけど直進安定性って意味では長い方が良いでしょ?
世界ラリー選手権のクルマってどうして小型車がベースなの? FIA世界ラリー選手権(通称WRC)に参戦している日本メーカーは、現在、トヨタだけですが、過去にはスバル、三菱、日産、マツダなども参戦していました。日本車のWRC全盛時代を知っている方ならご存知かと思いますが、現在のWRCマシンは、当時よ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 00:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2018年09月23日 イイね!

ケーニグセグは今更億越えでも驚かないよね

ケーニグセグは今更億越えでも驚かないよね
ケーニグセグ・レゲーラ ついに、購入者向け試乗会 2億円超え もくじ ー 購入者向け試乗会を開催 ー 80台限定 2億円超 ー スーパーカー市場への参入はなし 購入者向け試乗会を開催 ケーニグセグのクリスチャン・フォン・ケーニグセグは、レゲーラの購入者向けにプロトタイプの試乗会を行うことを認 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 00:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation