• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

初代インプレッサの時に使っていたな〜良いよね

初代インプレッサの時に使っていたな〜良いよね
バブル時代は光るリアスピーカーがカッコ良かった! 昔とは違う現代のスピーカー事情とは ■見た目がかっこよかった箱型のリアスピーカー  ドライブ中にお気に入りの音楽を聴くのにカセットテープを再生するデッキやカーコンポが必要だった1980年代は、後部座席後方のトレイに箱型のスピーカーが鎮座していま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 21:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年05月16日 イイね!

どの辺が衝撃なのか理解に苦しむのだが…

どの辺が衝撃なのか理解に苦しむのだが…
軽やミニバンでもOK! スポーツカー御用達のバケットシートが運転中の「腰痛対策」になるという衝撃 最適な運転姿勢をフォローするバケットシート  クルマを運転していて、腰が痛くなったというユーザーは多い。普段は気にならない人でも、長時間の運転となると疲労が蓄積し、休憩を挟みたくなるだろう。その疲 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 21:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年05月16日 イイね!

日本で導入したとして売れたかどうか…面白そうではあったんだけどな〜

日本で導入したとして売れたかどうか…面白そうではあったんだけどな〜
世界で唯一の水平対向ディーゼル スバルのEE20が日本導入の期待も空しく消滅した理由  スバルではWRX STIなどに搭載されてきた伝説ともいえるEJ20ターボエンジンがその生涯を閉じたことが話題になったばかりだが、その裏でEE20もお蔵入りとなったことは知られていない。  知らないのは当たり ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 21:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2020年05月16日 イイね!

これならフェノメノンくらいの感じでいいんじゃない?

これならフェノメノンくらいの感じでいいんじゃない?
【スクープ】2025年に「ランチア・ストラトス」が復活? その攻撃的デザインを大予想! オリジナルと同様、パワーユニットはフェラーリから流用? 「ストラトス」といえば日本でも知名度が高いランチアの名作だが、このほどCGアーティストであるcolorsponge氏が現代版の予想CGを制作。今回は正 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 20:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation