• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

東京⇔箱根を自転車で往復する予定は無いのだけど

東京⇔箱根を自転車で往復する予定は無いのだけど
NESTO初の電アシ「クロスバレーE6180」登場 1充電で最大105kmの走行を実現 ■ブランド初の電動アシスト自転車  総合自転車メーカーホダカ株式会社のスポーツサイクルブランド「NESTO (ネスト)」は、ブランド初の電動マウンテンバイク「X-VALLEY E6180(クロスバレー E6 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 23:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月03日 イイね!

レストア費用が300万って安いのかな?

レストア費用が300万って安いのかな?
1000万円オーバー! ブリフェンのランチア「デルタ」赤丸急上昇中!! ■ジウジアーロが手掛けたWRCカー  1979年に誕生したランチア「デルタ」は、当時最強のライバルであったVW「ゴルフ」と同様に、イタル・デザインのジョルジョット・ジウジアーロのデザインによる直線を基調とした端正な5ドアボ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 23:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月03日 イイね!

直噴だったり、タイミングチェーンのクルマに向いているとか色々あるからなぁ〜

直噴だったり、タイミングチェーンのクルマに向いているとか色々あるからなぁ〜
イマドキのクルマのエンジンオイルは粘度だけじゃダメ! 「規格」をチェックすべき理由とは  APIやILSACはエンジンの進化に合わせて更新される規格  エンジンオイルを選ぶとき、どこに注目しているだろうか? 燃費重視で0W-20のような柔らかいオイルを選ぶという人もいれば、ハードな使い方での安 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 23:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月03日 イイね!

ホントに開催するの?

ホントに開催するの?
WRC、今季の暫定カレンダーを発表。ラリー・ジャパンは予定通り11月に開催へ  WRCは、新型コロナウイルスの影響で中断されていた2020年シーズンについて、暫定版の改訂カレンダーを発表した。開催が疑問視されていたラリー・ジャパンは、当初の予定通り11月19~22日に開催される事になっている。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 22:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月03日 イイね!

ツインチャージャーは発展途上の産物だったとしても面白い試みでしたね〜

ツインチャージャーは発展途上の産物だったとしても面白い試みでしたね〜
【ヒットの法則280】フォルクスワーゲン ゴルフGT TSIのダウンサイジングターボの威力に驚愕 2005年のフランクフルトモーターショーで発表されて大きな注目を集めていた「ゴルフGT TSI」が、2007年1月19日、ついに日本に上陸している。1.4Lの直噴エンジンにターボチャージャーとスーパ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 22:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2020年07月03日 イイね!

この写真だけでもランボルギーニっぽさがわかるねw

この写真だけでもランボルギーニっぽさがわかるねw
ランボルギーニのヨットがデビュー! 6月30日、ランボルギーニは、イタリアン・シーグループと共同開発したヨット「Tecnomar for Lamborghini 63」を発表した。 最高速度は60ノット Tecnomar for Lamborghini 63は、ハイブリッドのスーパーカー「シ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 22:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月03日 イイね!

スバルでOP設定されるやつも対象になるのかな?

スバルでOP設定されるやつも対象になるのかな?
後付けペダル踏み間違い急発進等抑制装置、国交省が初認定 国土交通省は7月1日、後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置について、一定の機能を持つと認められるものとして、2種類の装置を認定したと発表した。 後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置については、様々な製品が販売されており、消費者が正 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 22:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月03日 イイね!

最終的に使うのは人間だからなぁ〜どこまで抑止力になるか…高齢者全員に新型プリウスを与える訳じゃないんだから〜

最終的に使うのは人間だからなぁ〜どこまで抑止力になるか…高齢者全員に新型プリウスを与える訳じゃないんだから〜
プリウス・ミサイルを防ぐ最終手段!? 障害物なしでも加速を抑制する新機能を世界初搭載。意図しない作動もありえる!? 2020年7月1日、トヨタ プリウスが改良された。内外装や動力性能に変化はない。何が変わったかというと、安全性能。昨今ニュースなどでも大きく取り上げられている、「ペダル踏み間違い事 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 22:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2020年07月03日 イイね!

内燃機関は終了なのですね

内燃機関は終了なのですね
VWツヴィッカウ工場がエンジン車の生産を終了---116年の歴史 フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は6月26日、ドイツ・ツヴィッカウ工場における内燃機関車の生産を終了した、と発表した。最終モデルは『ゴルフヴァリアント』。同工場は今後、電動車専用工場になる。 フォル ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 21:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2020年07月03日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】
Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」 回答:標準のキイロビン、キイロビンゴールド共に使ったことがある Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」 回答:撥水処理の下地作りに 去年の みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 21:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation