• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

なんかGTウイングだけ大き過ぎて異質な気が

なんかGTウイングだけ大き過ぎて異質な気が
30台限定「エリーゼ・カップ260」が英国で公開 250より重いが強力 カップ260、250より重いが強力 空力も強化 ロータスは、「エリーゼ・カップ260」なるモデルを公開した。同社はこれを「究極のエリーゼ」と表現。たったの30台しか用意されないのだという。 1.8ℓ4気筒スーパーチャージ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/24 08:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2017年10月23日 イイね!

2WDのクルマの残り2輪を駆動するのに良さそうだ

2WDのクルマの残り2輪を駆動するのに良さそうだ
【東京モーターショー2017】NTN、モータ機能付ハブベアリングを開発…燃費改善に貢献 NTNは、燃費改善に貢献するモータ・ジェネレータ機能付ハブベアリング「eHUB」を開発、10月25日(一般公開は10月28日から)に開幕する「第45回東京モーターショー2017」へ出展する。 近年、欧州を中 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/23 07:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2017年10月22日 イイね!

オートカージャパン編集だからなのかもしれないけど、ニスモはこの中ではなんか違くない?

オートカージャパン編集だからなのかもしれないけど、ニスモはこの中ではなんか違くない?
成功? 失敗? 「サブブランド」28社 一刀両断(前編) 「サブブランド」あれこれ 一刀両断 今まさにボルボはポールスターを生み出そうとしているが、これは決して自動車業界における初の試みという訳ではない。 ボルボが独立したサブブランドとして生み出そうとしているポールスターは、ハイパフォーマン ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 21:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2017年10月22日 イイね!

コレでインパクトは限定的ねぇ~

【新聞ウォッチ】日産、不正検査の「上塗り」発表、西川社長2枚目のイエローカードでも”退場”表明なし 気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。 2 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 20:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2017年10月22日 イイね!

もう完成していたのか

もう完成していたのか
スバル、北海道のテストコースを刷新…アイサイトを進化 SUBARU(以下スバル)は北海道・美深試験場に高度運転支援技術の開発に向けたテストコースを新設、10月20日報道陣に披露した。 スバル研究実験センター美深試験場(北海道中川郡美深町) は、冬季の雪上試験を目的に1995年に開設された試験場 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 20:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2017年10月22日 イイね!

ちょっと台風早くなった?

最初の予定では月曜の朝がやばいのかな〜って思ってたけど今の流れだと日曜の夜中には関東抜けるかもしれなくないですかね いや、もう正直仕事だしどっちでも良いんだけどこのタイミングで台風一過でカンカン照りとかやめて欲しいかなってだけですな 連日の頭痛で睡眠時間がガチャガチャダヨ〜
続きを読む
Posted at 2017/10/22 01:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年10月21日 イイね!

限定的なクルマにはなるのかもしれないけど、各メーカーからコレを用いたクルマをどんどん出していけると使い方とかにも幅が広がるんだろうけど

限定的なクルマにはなるのかもしれないけど、各メーカーからコレを用いたクルマをどんどん出していけると使い方とかにも幅が広がるんだろうけど
NEDOとNDC、世界初の熱可塑性CFRP製自動車用シャシー製作に成功。軽量化と量産化の実現にメド NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)と名古屋大学ナショナルコンポジットセンター(NCC)は、熱可塑性樹脂と炭素繊維を混練するLFT-D工法を用いることで、熱可塑性CFR ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 00:24:51 | コメント(1) | トラックバック(1) | 自動車業界あれこれ | 日記
2017年10月21日 イイね!

各メーカーが高い評価基準で部品を選定していた結果リコールにならなかったって感じなのかな?

神戸製鋼・長府製造所で、管理職を含む従業員が不適合品を報告せず 神戸製鋼所が20日夜、東京都内のホテルで緊急会見を開き、同社が行う自主点検に反して従業員が過去の不正を隠していたことを公表した。本社に設置した相談窓口へもたらされた匿名情報によって、10月19日に判明した。 「誠に残念。品質管理は ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 00:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2017年10月20日 イイね!

なんだよ、このマフラーみたいなのダミーなのかよ

なんだよ、このマフラーみたいなのダミーなのかよ
ポルシェ初の市販EV「ミッションE」のテスト軍団、生産ボディでヴァイザッハに降臨! ポルシェ初の市販EVとなる『ミッションE』開発車両の生産仕様ボディが複数台、ヴァイザッハのR&Dセンター周辺に現れました。生産型とはいえパーツなどにはかなりトリッキーなカモフラージュが施されているようです。 ヘ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 23:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年10月20日 イイね!

振り返るといろんなモノ造っていたんですよ

振り返るといろんなモノ造っていたんですよ
スバルが汎用エンジンや発電機の生産を終了! その輝かしい歴史を振り返る  1951年から現在に至るまでと歴史が長い  スバル(SUBARU)は、自動車事業だけではなく多彩な事業を行っていることをご存じであろうか。工事現場では、六連星のエンブレムがきらりと光るランマーと呼ばれる振動によって地盤を ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 23:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation