• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2021年10月20日 イイね!

キャラバンもマイチェンで7ATになったみたいだし、今後日産の多段AT化は進むかな

キャラバンもマイチェンで7ATになったみたいだし、今後日産の多段AT化は進むかな
新型フェアレディZのATシフトノブ拝見! アリアのような電制タイプだった 今冬に国内でも発表される新型フェアレディZ。歴代Zが散りばめられるエクステリアなど、なかなか個性的な雰囲気。その登場に期待が高まっている。 注目はパワートレーン。エンジンはスカイライン400Rに搭載される3L・V6ツイン ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 21:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2021年10月19日 イイね!

インプレッサでMTが日本で買える最後の車種だし、アイサイトもVer.2 もVer.3もあるから懐具合と性能で選んでも良いし

インプレッサでMTが日本で買える最後の車種だし、アイサイトもVer.2 もVer.3もあるから懐具合と性能で選んでも良いし
買わない理由が見つからない! いま真性スバオタライターが4代目インプレッサの中古を「猛プッシュ」する3つの理由  この記事をまとめると ◼︎4代目インプレッサは装備を考えると中古車で超お得な1台 ◼︎サーキット走行から一般ユースまで幅広く使え、AWDというのも魅力だ ◼︎希少なMTが選べる ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 22:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年10月19日 イイね!

来年こそはオートサロン開催出来るかな〜行けるように頑張ろう!!

来年こそはオートサロン開催出来るかな〜行けるように頑張ろう!!
東京オートサロン2022は1月14日~16日に開催。オンラインチケットは11月1日より発売開始    東京オートサロン実行委員会は2022年1月14日(金)、15日(土)、16日(日)の3日間、世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会『東京オートサロン2022』を幕張メッセ(千葉県美浜区)で開催 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 22:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2021年10月18日 イイね!

テールランプがかっこ悪いなぁ〜

テールランプがかっこ悪いなぁ〜
カーゴ専用トウバーマウントキャリア発売…300Lサイズで折り畳み可能 THULE 阿部商会は、「THULE(スーリー)」の新製品として、折り畳み可能なカーゴ専用トウバーマウントキャリア「Onto(オントゥ)9059」を発売する。 オントゥ9059はトウバー(トレーラー牽引装置)に装着する容量3 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 21:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2021年10月17日 イイね!

トヨタのディーラーに変なのがおった〜

トヨタのディーラーに変なのがおった〜
先週お店の前を通った際に奇抜な色してんな〜位に思って二度見したら変なんですよ 全塗装かラッピングでもしてるんだろ?くらいに思ったのですが、どうも違う うん、変だよ ドア4枚あるだがw NATSが作った車両だからなのね〜
続きを読む
Posted at 2021/10/17 21:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

「インプレッサ」ではなくWRXスポーツワゴンというね…まぁ、レヴォーグとして売るよりもいいのか?

「インプレッサ」ではなくWRXスポーツワゴンというね…まぁ、レヴォーグとして売るよりもいいのか?
スバル『WRX スポーツワゴン』、その正体は2.4ターボのレヴォーグ SUBARU(スバル)は10月14日、『WRXスポーツワゴン』を2022年第2四半期(4~6月)、オーストラリア市場で発売すると発表した。 WRXスポーツワゴンは、2代目『レヴォーグ』のオーストラリアでの名称となる。初代レヴ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 21:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2021年10月16日 イイね!

リヤフェンダーにスペアタイヤが格納されているのカッコいいよな

リヤフェンダーにスペアタイヤが格納されているのカッコいいよな
BRX、ダカールなどで持続可能燃料を採用へ。プロドライブ・ハンターT1+でのテスト開始  バーレーン・レイド・エクストリーム(BRX)は10月13日、今年後半に開催されるFIAクロスカントリーラリー・ワールドカップの第5戦アブダビ・デザート・チャレンジと、続く第6戦ヘイル・ラリー、さらに2022 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 20:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2021年10月16日 イイね!

個人的にはVWとの合作でケイマンとボクスターの弟分として914の復活を期待していたんだけど…718になったから無いんだろうな〜

個人的にはVWとの合作でケイマンとボクスターの弟分として914の復活を期待していたんだけど…718になったから無いんだろうな〜
スーパーカーじゃないけどカッコイイ! 往年の小型ミッドシップカー3選 ■ミッドシップレイアウトを採用した往年の小型スポーツカーを振り返る  クルマのジャンルはさまざまな要素で分類されますが、そのなかのひとつに駆動方式があり、エンジンをどこに搭載して、どのタイヤを駆動輪にするかで大きく分けられて ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 20:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2021年10月16日 イイね!

RSの上がRRなのね〜

RSの上がRRなのね〜
BMW「M8」がリミッター制御で最高速340キロ! 900馬力でも快適なGパワーの最新作「G8Mハリケーン」誕生! ■徹底した開発研究から生まれたBMW「M8」のカスタムマシン  G-POWERは、革新的なデザインとチューニングパーツによる刺激的な製品を絶えず我々に提供してくれるチューナーだ。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 20:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2021年10月16日 イイね!

また移動距離増えるかな〜

また移動距離増えるかな〜
まだまだ年内出張という程ではないけど遠出があるかな? 総走行距離106164km 走行距離357.4km 油量32L 燃費11.16875km/L MFD上での記録 AVG.A13.4km/L 360km(走行可能) AVG.B12.6km/L 珍しくフルサービスのお店で給油なので恐らくい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 20:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | G4 2.0i アイサイト 燃費 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation