• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

ここまでスーパーGTが痛車だらけになるとそれはそれであまり…

ここまでスーパーGTが痛車だらけになるとそれはそれであまり…SUPER GT、涼宮ハルヒがレースデビュー

ディジョンレーシングは22日、2011年SUPER GTシリーズに『ハルヒレーシング HANKOOK ポルシェ』で参戦すると発表した。

ディジョンレーシングは、人気ライトノベル作品『涼宮ハルヒの驚愕』とのコラボレーションにより誕生したレーシングチーム「ハルヒレーシング」としてSUPER GTに参戦する。チーム監督は鈴木恵一氏が務め、ドライバーは、高森博士選手とマイケル・キム選手を起用する。

GT300クラスに参戦するハルヒレーシング HANKOOK ポルシェは、ポルシェ『911GT3 RSR』を採用。車体には作品に登場するキャラクター「涼宮ハルヒ」のイラストを配した“痛車”仕様とした。

スペシャルサイト『ハルヒイズム』では、「とうとう、あたしもカーレースデビューしちゃうわよ!みんな、応援するのよ」と公約が発表されていた。

レスポンス 椿山和雄


SUPER GT、初音ミクレーシングが個人スポンサーを募集

SUPER GTに初音ミクの“痛車”で参戦するレーシングチーム「GSR & Studie with Team UKYO」 は、今期のチーム個人スポンサーの募集を『ニコニコ直販』にて開始した。

GSR & Studie with Team UKYOでは、「ファンの力で走るレーシングチーム」というコンセプトから「個人スポンサー制度」を実施。オリジナルチケットホルダーや個人スポンサーカードの発行のほか、サーキットでのハンドルネーム掲示、個人スポンサー限定情報の発信など、年間を通して様々な個人スポンサー特典を用意する。

今回募集中の個人スポンサーコースは全部で4コース。それぞれ「ねんどろいどレーシングミク 2011.ver」が付属するほか、オリジナルステッカーやバッグ、ピットシャツ、ブルゾンなど、選択するコースにより様々なアイテムを用意した。

ねんどろいど レーシングミク2011.verは、ツインテールやレースクイーンとお揃いのコスチュームなど、村上ゆいち氏が描く「レーシングミク2011.ver」の原画を再現。初音ミクGTカーをイメージしたねんどろいどカーや、今期参戦マシンのカラーリングを再現したデカール、表情替えパーツ、パラソルなどが付属する。

レスポンス 椿山和雄


初音ミクでZ4(前は911GT3だったけど)に戻ってきて
イカ娘がフェラーリ
今回の涼宮ハルヒで911GT3だもんな~

個人的にはミクとリン・レンのZが最終戦のみ?参戦したりと騒がれたあの頃が一番良かったかな(笑)


もう雨宮REも出てないしクスコのインプレッサもないし(爆)

一応誤解の鳴き様に書いておきますが、痛車だからどうとかっていう話じゃないんですよ?
スポンサーが付かないでレース参戦すら出来ないくらいならなんでもするって言うくらいの意気込みならそれはそれで良いですし、ネタの為であったとしてもこういった方法を取るかどうかは選択肢として他にある筈ですからね。

この記事は、SUPER GT、涼宮ハルヒがレースデビューについて書いています。
この記事は、SUPER GT、初音ミクレーシングが個人スポンサーを募集について書いています。
Posted at 2011/04/24 22:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月24日 イイね!

インプレッサはインプレッサであってレガシィのコンパクト版にはならないのですよ

インプレッサはインプレッサであってレガシィのコンパクト版にはならないのですよスバルインプレッサ新型…クオリティを確認

20日に開幕したニューヨークモーターショーで、ワールドプレミアを飾った新型スバル『インプレッサ』。その詳細に迫った映像が20日、ネット上で公開された。

この映像は米国の自動車メディア、『モータートレンド』が制作したもの。5ドアハッチバックと4ドアセダンの新型2台をスタジオに持ち込み、そのディティールをカメラに収めている。

2010年11月のロサンゼルスモーターショーで披露された『インプレッサコンセプト』との比較や、メーターの動き、ナビゲーションシステムの紹介など、インプレッサファンにとっては見どころ満載だ。

特に4ドアセダンは、ミニ『レガシィ』的雰囲気を放つ新型インプレッサ。新型のクオリティの高さが印象的な映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。



レスポンス 森脇稔


いいクルマに仕上がるんであればそれはそれでイイと思いますよ
でもね、でもですよ

インプレッサはインプレッサな筈なのですが?

正直私個人としてはインプレッサと言うクルマに高級なテイストを求めてはいないのでこういった思考で大きくゴージャスな仕様になっていってしまうのは大変寂しいです…

フラグシップのレガシィとのミゾを無くしたいのかもしれないですし
今までレガシィに乗っていた人たちを抱え込みたいのかもしれないけれども


だとしたら海外で売れる仕様にするが為に?大きくデカくなっていってしまったレガシィこそダウンサイジングして5ナンバーとまでは言わないまでも4代目レガシィくらいのサイズでのキャリーオーバーで良かった様な気がしないでもない今日この頃

この記事は、スバルインプレッサ新型…クオリティを確認について書いています。
Posted at 2011/04/24 21:13:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 11 12 1314 1516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation