• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

なぜ錆びないと思った?

なぜ錆びないと思った?【噂の真相】海へドライブしてそのままだとクルマが錆びる?

気にしすぎる必要はないがそのまま放置はNG

今どきのクルマはサビとは無縁。なんて思っている人がほとんどだろう。確かにあたりを見回してみても、最近のクルマでサビているクルマは見かけない。ただ、メーカーによるサビ保証は国産だと5年ぐらいで、意外に短い。

極端ないい方だけど、それ以上だと錆びる可能性がなくはないとも考えられるのかも。また沖縄の人に聞くと、今でも時間が経つと錆びてくるという。また融雪剤(塩)がバンバン撒かれる雪国のクルマは最近のクルマでも、下まわりはサビだらけというのも珍しくない。

とはいえ、フツーに乗っている分には大丈夫。よほど海のそばに住んでいたりしない限りはサビたりはしないだろう。でも、できるだけ愛車を長持ちさせる点では無意識というのもよくない。

たとえば海に行ったあと。風向きにもよるけど、海岸沿いに1日止めておくだけでボディの表面はベタベタだ。これ、もちろん塩っけのある砂などが付いたもの。すぐにどうこうはしないだろうけど、クルマにいいわけはなし。

ということで、海から帰ったら洗車は必ず行ないたい。できるなら、下まわりもザッと水をかけられるとベスト。セルフスタンドの洗車機には下まわり洗浄が付いているものも最近はあるので、それを選ぶのもいい。家でやる場合も、ホースで水をかけるだけでもまったく違う。

最初のところで少し触れた雪道走行も同様のダメージになるので、冬のスキーあとには同じように洗車してやりたい。

(文:近藤暁史)


本文にある「今どきのクルマはサビとは無縁」なんて思っているような人はいないだろ?
もし、いたとしてもそんな人はそのことに気が付く前に乗り換えるでしょ
どうせ道具としての使い方でしかクルマを保有していないような人でしょうから

ホンダなんかも板厚が薄くてよく錆びるとか言われるしね…
軽自動車なんかもフレームボロボロなの多いし(汗)
Posted at 2016/08/15 18:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年08月15日 イイね!

環境格付で最高ランク獲得か

環境格付で最高ランク獲得か富士重工業 日本政策投資銀行の環境格付において最高ランクを初取得

富士重工業は、株式会社日本政策投資銀行(DBJ)が実施する「DBJ 環境格付」において、「環境への配慮に対する取り組みが特に先進的」という最高ランクの格付を初めて取得した。

「DBJ 環境格付」は、DBJが開発したスクリーニングシステム(格付システム)で企業の環境経営度を評点化し、優れた企業を選定し、得点に応じて3段階の金利を適用する「環境格付」の手法を用いた世界で初めての融資メニューで、2004年より運用されている。

今回の格付評価では、富士重工業がスバルブランドの自動車製造を中核事業としていて、完成車メーカーとして求められる各国の厳格な環境規制に対応すべく、サプライヤーも含めた徹底したリスク管理に基づく高度な環境経営を推進しているという点が評価された。

具体的な評価ポイントは以下の3つ。まずは国内外の関係会社を含めたEMSの推進に努めつつ、全国に点在する販売特約店に対しても環境マネジメント認証の取得を慫慂(しょうよう)し、バリューチェーン全体を通して環境配慮に取り組んでいる点。そして自動車製造部門におけるISO認証取得企業からの調達率100%を維持する等、サプライヤー管理において、環境面の強化に努めていることに加え、足下では人権・労働に関する取引先調査を開始するなど、その射程を社会側面にも拡げている点が次に挙げられている。

また低燃費化・低排ガス化に向けた継続的な努力と並んで、LCA評価を用いて、より総合的な環境性能の向上を追求している点、および、運転支援システム「アイサイト」に代表される安全技術の開発に積極的に取り組んでいる点も評価の対象となった。


こういうのは小さい所からコツコツとやらないとね
Posted at 2016/08/15 18:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation