• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

直5って話はガセなのかね

直5って話はガセなのかねアウディR8、2.9ℓV6仕様を投入か フェイスリフトで 画像34枚

もくじ
ー 新設計のV6を追加 500ps超か
ー R8のラインナップ拡大の一環

新設計のV6を追加 500ps超か

アウディR8は、今年行われるフェイスリフトにともない、廉価版となるV6エンジンを搭載したグレードが追加される。

ポルシェ・パナメーラやアウディRS4、RS5と共有する2.9ℓV6ガソリンエンジンが採用される。これが古い4.2ℓのV8NAの代わりとなるようだ。

KoVoMoという名称で知られるバンク角90°の6気筒エンジンは、アウディとポルシェのジョイントベンチャーによって開発されたものだ。

アウディは2世代目R8にV8をラインナップしていない。これは現代の排出ガス規制に適合させるコストが高すぎるためだとしている。排気量によって自動車税額が決められる中国市場を意識したものでもあるだろう。

最新のパナメーラ4Sでは、このV6エンジンは440psと56.0kg-mを0.4barという比較的低いブースト圧で発生させている。

ブースト圧をあげるなどの小変更を加えることで、このエンジンは500ps超、トルクも69.1kg-m以上を発揮できるだろう。アウディによれば、このエンジンの出力は複数のバージョンが用意されるようだ。

R8のラインナップ拡大の一環

アウディによるR8のラインナップ拡大の意図は、最近V10モデルに後輪駆動のR8 RWSを設定したことからも見て取れる。

V6版にもエントリーレベルとして後輪駆動が設定されるかは不明だが、R8の特別性を保つためにもそのような廉価版は登場しないかもしれない。RWSが11万2450ポンド(1647万円)からであることを考えると、V6モデルは10万ポンド(1464万円)を下回るかもしれない。

アウディS4に搭載される3.0ℓV6も同じジョイントベンチャーによって開発されたものだが、この2.9ℓユニットとは少々異なっている。S4のものはツインスクロールターボなのに対し、この2.9ℓバージョンではツインターボとなるのだ。

V6版とV10版の外観上の違いは、リアグリルの後ろに隠されたエグゾーストバッフルの大きさくらいだという。これはV6の音量が小さいことと関係する。

最近確認されたV10仕様のテストカーでは、バンパーなどに偽装が集中していた。これはすなわち外観の変更点はここにあるのだと考えられる。


R8にTT RSのエンジンが載る?

どうなることやら…
Posted at 2018/06/16 01:03:02 | コメント(0) | トラックバック(1) | AUDI | 日記
2018年06月16日 イイね!

なんでこんなに価格高騰してるんだか…

GC8に限らずGF8でもこんな値段になってしまっているのね
スバル インプレッサ WRXタイプRA STiバージョンIV 2名乗車 ダートラ車

スバル インプレッサ WRX

スバル インプレッサスポーツワゴン WRX STiバージョンVI 4WD Tベル済み


スバル インプレッサスポーツワゴン WRX STiバージョンIII V-LTD 17AW 車高調
↑コイツだけよくわからんのだけど…GF8でSTIバージョンだからってDCCD付きは無いでしょう?後付したって事かな(19と24の写真を見て頂くとついているので)
ちゃんと動作してるのかな?


ヴィッツの3代目が一番好きだから買うなら3代目だな~なんて思いながら中古車見ていると
トヨタ ヴィッツ RS TRDレーシング ロールバー LSD
面白いんだけど、2代目までってセンターメーターなんだよね…コレがイヤなんですよ(汗)
でも、モノは考えようで
Defi Sports Display Fをハンドル目の前に付ければ良いんじゃね?とも思ったわけだけど…2代目は適合に無い~
一覧にないだけでいけるのかな??


スズキ アルト Vs 100ps仕様 ロールバー 強化マウント フルバケ
ワークスじゃなくバンの強化版ってどんだけですかw

スイスポも81がお手軽な値段だけど年式考えるとねぇ
スズキ スイフト スポーツ 5速MT マフラー ETC スズスポ足回 1年保証

スズキ スイフト スポーツ HDDナビ社外17AWレカロシートスポーツマフラー

スズキ スイフト スポーツ純正アルミETCレカロシートABSソーラーレーダー

スズキ スイフト スポーツRECAROシート社外マフラーHIDキーレス純正AW

2代目でも
スズキ スイフト スポーツリミテッド 1000台限定車

スズキ スイフト

開き直って
スズキ スイフト RSエアロ HID ナビTV Bカメラ 5速 1オナー
3代目でこの値段ならRSでも良いかな~


現行のアルトワークスなら新車で良くね?って思うけど
スズキ アルトワークス ワークス

スズキ アルトワークス ワークス

スズキ アルトワークス SDナビ MOMOステ ローダウン RAYS15AW
だってアルトワークスの新車価格がコレですよ
諸費用とか色々考えたり、装備面を自分の好きな選択をしたいのであればって感じかね


あとは過走行だったら
マツダ ロードスター RS 3rd Generation Limited 6MT

マツダ ロードスター RS6MT禁煙車HIDポータブルナビ純17AWキーレス記録簿
車検まで乗るだけとかだったら面白いかな?(片方は半年無いけどw)


タマ数少ないのもあって最安値がコレだった…
ロータス ロータス エリーゼ 111S ハードトップ 車高調 社外アルミ
フェイズ2とかは300万以上って感じだもんな~

そう考えると
ポルシェ ポルシェ ボクスター 左ハンドル 新品バッテリー

ポルシェ ポルシェ ボクスター

ポルシェ ポルシェ ボクスター 左ハンドル 5MT DVDナビ HID ETC
いや~いくら安くてもこの辺はイヤだなぁ~トルク細いし(後期の2.7はマシだったけど)

かといって
ポルシェ ポルシェ 911カレラ 6MT 取説 整備手帳

ポルシェ ポルシェ 911カレラ GT3仕様 マニュアル6速
この金額でこの辺買うのもイヤだよなぁ

そう考えると無難に国産車って感じになるね…ポルシェなんかはこの辺の年式だったら少しなら触っていたからわからなくは無いんだけど(苦笑)

にしたってね~
現実的に3代目のヴィッツRSかな~(増車するならね)
Posted at 2018/06/16 00:57:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation