• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

ま〜た面倒なリコール出たよなぁ〜

ま〜た面倒なリコール出たよなぁ〜【リコール】ダイハツ 2017年型「ムーヴ」のリヤ コンビネーションランプに不具合

ダイハツは2020年10月5日、軽自動車ハイトワゴンの2017年型「ムーヴ」、OEMモデルの「ステラ」のリヤ コンビネーションランプに不具合があるとしてリコールを届け出ました。

不具合は市場からの314件の報告によるもので、リヤ コンビネーションランプの構成部品の生産管理が不適切であったため、樹脂部品の密度が不足しているものがあるというものです。

そのため、そのままの状態で使用を続けるとランプのボディが熱収縮し、最悪の場合はLED素子が周辺部品と干渉することで破損し、ブレーキランプやリヤランプが点灯しなくなる恐れがあります。

対策は該当車の全車両のリヤ コンビネーションランプを対策品に交換することになります。

該当車両は、2017年7月~12月までの間に生産された「ムーヴ」、スバル「ステラ」で、合計1万3210台です。



【リコール】ダイハツ「ムーヴ」「タント」など19車種35万台超のリヤ ドラムブレーキに不具合

ダイハツは2020年10月15日、2017年〜18年に生産に生産されたムーヴ、キャスト、ミライース、タント、ウエイク、ムーブ・キャンバス、ハイゼット・キャリー、ブーン、トール、OEMモデルのピクシス・ジョイ、ピクシス・メガ、パッソ、ルーミー/タンク、ステラ、プレオプラス、シフォン、ジャスティの合計19車種のリヤ ドラムブレーキに不具合があるとしてリコールを届け出ました。

この不具合は市場からの636件の報告によるものです。不具合の内容は、リヤのドラムブレーキシューとドラムの隙間を自動で調整する機構(ストラットセット)が、部品組立時のグリス塗布設備の管理が不適切であったため、アジャスターボルトのネジ面のグリス塗布量が不足しているものがあるというものです。

そのため、グリス不足のままの状態で使用を続けるとネジ面が錆びて固着し、自動調整機構が作動しなくなる恐れがあります。

対策は、該当車両のリヤ ドラムブレーキを分解してアジャスターボルトを点検し、固着しているものはストラットセットを良品に交換し、固着していないものはネジ面を清掃し、グリスを塗布することになります。

該当車両は2017年10月〜2018年5月の間に生産された19車種で合計35万3578台が対象です。

Posted at 2020/10/19 23:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコールなど | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation