• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

さ、暴れん坊将軍見終ったら行く準備するかな~

さ、暴れん坊将軍見終ったら行く準備するかな~本当は取り付けしてからうpしようと思ったんですが、今日は止めておいたんで勢いでうpしちゃいました(笑)

フロントリヤ
S201に採用されたモノです。

ただリヤがオイル漏れしている上に普通の車高調よりも径が大きい分だけ重いです(笑)
ちなみに自宅の体重計で計測した所、前後共に9kgありました…
純正とアラゴスタとNewSRの重さはこんな感じでした

しかも朝書いたとおりO/H出来ないっぽいんですよね…どこかO/H出来るところ知りませんか?





また変な物を探してみる
やっぱり特殊だよな~
SSRメッシュ 14インチホイール2本

やばい、欲しいかも
GC8用インダクションホース

キズモノとは言えこういうの出るんだな~加工できる人にはいいのかな?
GDB インプレッサSTI 純正ステアリング
Posted at 2009/04/20 11:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月20日 イイね!

気が付くとTY75用の強化品ってもうどこも作ってないのかな?

エンジン関係は全く問題ないとは思うんですが、ミッションとかって昔ほど商品無いんですね…
個人的にはゼロスポで60万くらいで出ていたTY75を6速化するキットとかも面白い気はしたんですがしたんですけどね~TY85で6速化するのと違ってTY75のケースのまま6速になるので構造変更がいらない?筈でペラシャとかデフだったりの選定などまでみた時にアリかな~って思ってたんですけどね。

あとはインプマでブロークン号ってGC8のデモカー作っていた時に東名パワードがオーストラリアから輸入していたらしいPPGってメーカーの強化5速があった筈(オフィシャルから見つけられないんだよな…)のも古いインプマによりと68万とか値段高いんだよな(滝汗)


ヤフオクを見てみるとこんなんはあるんですがね~
GDAだからDCCD付いていないけど
④⑧GDAインプレッサWRXの5速ミッション

同じRAのになるかな?
GC8インプレッサ STI RA Vr6用ミッション本体

っで、ドグ(笑)
希少インプレッサGCGFターボ5速用タカタドグミッションセット 
スバル/インプレッサ/クロスミッション/ギアのみty754vb1ca


サーキット走行をやりまくる訳ではないのでドグミッションは考えてはいないですが、流石に純正のまま載せるならなにか強化品は興味湧くんですよね~
Posted at 2009/04/20 08:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
2009年04月20日 イイね!

おはようござ~い

ダメだ…今日はやめておこう




サス交換は(汗)







「工具は用意したけど、体力的に今日は危険だな」と判断


また今度やります。そしてインプレします。たぶん確保する事は困難だと思いますけどね(笑)しかもリキに聞いてもO/H出来ないって話だし…ハイパミに来ていたそのメーカー直系ショップに聞いてみたら
「う~ん、それはディーラーで聞いてみてください」
だそうです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははhhhhhhhhhhhhhhhhhh


はぁはぁはぁ

まだ寝ぼけているんだな(笑)もう一眠りしなおすかな~接骨院行って暴れん坊将軍見てからかしわ沼南いこ~っと
Posted at 2009/04/20 07:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月19日 イイね!

オデノカラダハボトボトダ~

あ~疲れた
昨日の一日の仕事の倍の仕事をするのは辛い…
しかも暑い…


もう夏服出さなきゃダメだな




明日の朝から足回り交換でもやろうかな~って思っているんですが、体力もつかな??
Posted at 2009/04/19 22:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月18日 イイね!

来訪者、それは突然に…

いや~今日は午前中は意外と暇で昼過ぎてからが忙しくなりだしたな~

ちーぼーさんが注文してくれていた部品を回収しに来てくれたり、よく来てくれるお客さんもチョロチョロ来てくれていたんですがね。
っで、突如店長から



社長が来るから~


って、えらい急だな(汗)
まあ風の様に来て風の様に帰っていきました。まあ、視察程度だったのかな?



っで、その後大変なお客さんが…まあよく来てくれる事はいいんですがね…まあ大変なんですよ(苦笑)


しかも夕方になって急なお客さんが…

5時くらいに着くって連絡だったから待っていたんですが



6時になって



「どうやってそっちに行ったらいいんでしょうか?」って…



結局6時半まで待ったんですが、結局お客さんは帰るという連絡が(滝汗)









まあ7時過ぎになってからお願いしますって言われてもな~それ考えればマシか
Posted at 2009/04/18 22:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation