• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

UKだとコスワースも1つの車種扱いなのね(笑)

昨日のネタ回収をしないと思い調べましたよ~(汗)
うちの思い違いとも思ったけどシッカリ記事書いているんですからね(コピーだけどw)
ドイツなんですけどね
ドイツ仕様のトレジア
1,3-Liter DOHC Benzinmotor
つまり1.3L DOHCガソリン

1,4-Liter Turbo-Dieselmotor
1.4L ターボディーゼル
ですね(笑)


で、ミッションね
6-GANG-MULTI-MODE-AUTOMATISIERTES-SCHALTGETRIEBE

6-GANG-SCHALTGETRIEBE

つまり
6速パドルシフト付き6AT

6MT
ってワケ
ちゃんと設定あるんですよ
まあ、ドイツにはジャスティもありますからね~

アメリカには新型インプレッサの記事が書いてあるしね~
なんかトライベッカが3.6しかないって言うのは2.5があまりにも受けなかったのかな?
それとも2.5だとインプレッサとか他のと被るからアメリカ的に微妙だったのかな??


っで、最期にタイトルに書いたUK(笑)
流石としか言い様がないね~
320R
THE NEW WRX STI 320R WITH POWER UPGRADE AND SAT NAV

Unlike most performance cars, the new special edition WRX STI 320R has an 20PS more power than a standard WRX STI and also comes with sat nav as standard. And, unlike other special editions, there's no extra cost compared with a standard WRX STI. There's even the option of a practical performance 5-door hatchback as well as a 4-door saloon.
Low mounted, Boxer Turbo engine producing 320PS (20PS more power than standard WRX STI)
Improved torque and driveability
0-60 mph in less than 5 seconds
Touch screen sat nav with Bluetooth for added convenience
Japanese spec.C suspension for greater handling and cornering
Permanent Symmetrical All-Wheel Drive for better balance, power, stability and grip, in all weathers
Choice of 5-door hatchback or 4-door saloon for added practicality

The all new special edition WRX STI 320R. Unlike most performance cars.


そんなの出してるんですね~
まあ、コスワースありきなのかもしれないですけどね~
関係ないけどSTIのTypeUKのカラーバリエーションがね
サンレモレッドとサテンホワイトが標準色でスパークシルバーメタリックとダークグレーメタリック、プラズマブルーシリカとオブシディアンブラックパールが有料色っていう感じで色に対しての値段設定が日本とは違うみたいなんですよね~
フォレスターなんかサテンホワイトパール(↑のSTIはパールの表記がないけど関係ないのかな?)だけが標準色であとの色は全部?有料色とかっていう設定みたいだし~
そういうところでも日本仕様と他の海外仕様の違いって言うのを見るのも面白そうだな(笑)
Posted at 2011/08/07 00:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2011年08月06日 イイね!

明日仕事したら休みだ~

休むぞ~休みまくるぞ~
とりあえず洗車から…っていつも通りじゃん(汗)
だって職場の駐車場の横の草木からの葉っぱやらなんかで汚れが(ってか塗装悪くしそうで…)

にしても今日は朝からヨタのクルマの横暴に悩まされたな
最近こんなんばっか(苦笑)
動画あるけどうpするの面倒だしヨタのネガキャンするようで嫌なので文章のみで
朝6号から16号に曲がってチョット走ったら前を走るトヨタのミニバン(ノアだったかヴォクシーだったか)が走っていたんですよ
っで、ソレの横を走るハイエース(ロングだったかな?)がウインカーをだして右車線(うちが走行している側)に入ろうとしているんですが、前のミニバンは譲る気がないのかハイエース側が入れる隙間もないのに無理して入ろうとしたのかあわや接触?って感じになってハイエース側が一歩ひいて、結果的にうちの前に入ってきたんですが
結局チョロット前が流れてきた途端に左車線に戻ったと思ったらミニバンの前に入ったのに渋滞気味で左右共にたいして変わらないような状態に(笑)

帰りも帰りで前が閊えてきたから無理して割り込んできたマジェスタ…ただコッチの動画は丁度動画と動画の切り替わりのタイミングに被っていて微妙だったんですよね(苦笑)


友人が最近でもないけどノーブレーキ突っ込まれてクルマを廃車にされてしまったので気分がよくないんですよね~
はぁ…また1台GC8が廃車になってしまった…



GH8用のネタでもこさえるかな?
ボンネットはスペックC用のアルミボンネットに変更
コンソール周りをGR/GV系のに変更
リヤスポをGR系のモノに変更
リヤスタビをGR系のモノに変更
エンジンルームをBP/BL系のエンジンカバーで蓋するとか?と言ってもバッテリーとパワステのところだけだけどwwwwwwwwww
足回りにはSTIのパフォーマンス系のモノを奢るとか?
ブレーキは4POT化して~
ステンメッシュのブレーキホースにして
純正だとこのへんくらいかな?

付け焼刃間があるけどスロットルコントローラー?いっそECU書き換えた方が良いか(笑)
テールレンズのカラード化とか?

初期型ならハザードスイッチとリヤのガーニッシュを年改後の仕様に変更とか?
他になんかあるかな?
ショックはダウンサスなんて半端な事しないで車高調にしてもらって~


と、勝手に妄想を膨らましてみる(笑)


さぁ~休み入ったら色々作業しないと~
片付けもいっぱい残ってるし(滝汗)
Posted at 2011/08/06 22:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月04日 イイね!

ヤフオクでネタ探し~

休み前に色々ネタをこさえてかったんだけど微妙だな(苦笑)

スバル インプレッサSTI 4ドアGC8カーボンドアフロント左右 
高いけどネタとしては魅力的だよね~でもコレだったらリヤの窓ガラスはハメ殺しにしてモーターとかも除去したいかも(笑)

6294 インプレッサ GC8 WRX TypeRA STi トランスミッション MT5
RAのミッションじゃ意味無いか?

ま~坊さん用ダネ(笑)
インプレッサ GC8 STi 後期 純正 フロントバンパー一式(フォグ付

コレよくよく考えたらGD用じゃん?
GC8 インプレッサ Sti ステンレスマフラー 美品

純正?
GC8インプレッサSTiバージョン純正マフラーリアピースのみ中古品

Ver.ⅣとVer.Ⅵって違うんだっけ…
★GC8 インプレッサ STI VerⅣ 純正内装パネルセット

[UPJ-73201294]インプレッサ WRX-STi(GC8)右後ドア内張り 中古
【I③】 GC8 WRX STi インプレッサ フロントドアトリム左右
GC8 インプレッサ STi Ver.6 右リアドアトリム 内張り
⑦0 GC8インプレッサWRX STi Ver5の右後ドアの内張り
インプレッサ(GC8)用 後期 STi vsr5 ドアトリム 内張り 1台分


⑦0 GC8インプレッサWRX STi Ver5の取っ手 3個

⑦0 GC8インプレッサWRX STi Ver5のフロントワイパー

ま~坊さんとかがんさんのがコレですよね
送料税込新品、インプレッサ.GC8.GF8.STI.用ISCバルブ

【I③】 GC8 WRX STi インプレッサ ミッション メンバー

2日連続でまさか見る事になるとは…
サードSARDスポーツキャタライザーGF-GC8インプレッサSTI Ver5-6
メタキャタいいな~
GC8 インプレッサ STI フロントパイプ メタキャタ SYMS製

こんなにピカピカじゃ見難くてしょうがない様な気が…
★GC8 WRX STI Ver.6★カーボンダッシュボードカバー【新品】
★GC8 WRX STI Ver.6★FRP黒、白 ダッシュカバー【新品】
むしろ無塗装か艶消しで塗ってもらって欲しいんですけど(笑)

もう流石にホイールはいらないかな?
6294 インプレッサGC8 STi 16インチ4本 WORKエモーション CR Kai

コレって直接交渉もアリって事なのかな?
☆★GC8インプレッサSTiRA 社外バネ付Sti赤ストラット1台分
コッチの方が良さげ?
インプレッサ GC8 GF8 倒立ダンパー+STi サスペンションキット

ぬぉ~ストックに欲しいぞ~
GC8インプレッサWRX-STi純正オプションエアロフロントバンパー

わだっちさんとかネタにいかが?
GC8 インプレッサ STI インダクションBOX ARC製

ファンシュラウド関係
◆【発払】66 スバル フォレスター SF5 ラジエーターファン
『psi』 BG5 レガシィ EJ20 レガシィ 電動ファン ラジエター用
☆★BG5レガシィレガシ-GTATラジエーターファンシュラウド230691

こんな所かな?
Posted at 2011/08/04 23:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX TypeRA STiVersionⅥ | 日記
2011年08月04日 イイね!

明日は雨か~気温が高くなければそれでいいんだけどな…

久々に暑くて思いのほか体にきているような気が(汗)

車種別のQ&Aの中にこんなのがあったので久々に探してみた(笑)
スバル インプレッサ WRX STI
前に比べると後期のマルチリフレクターのヘッドライトの相場って下がったのかな~って思ったけどまだまだショップ店とかは値段釣り上げてるね~
イラっと思うくらい前と変わらないくらいのお値段で笑えてきましたよ
[UPJ-73471130]インプレッサ WRX-STi(GC8)右ヘッドライト 中古

[UPJ-73471132]インプレッサ WRX-STi(GC8)左ヘッドライト 中古

☆インプレッサGC8、GF8最終型ヘッドライト☆

⑦0 GC8インプWRX STi Ver5の左右ヘッドライト(リフレクター)

キレイ!! GC8/GF8 インプレッサ 後期 純正 ヘッドライト左右

GC GFインプレッサ後期ヘッドライト クリアランスセット

この状態でこの値段か…
⑤⑦GC8インプレッサWRX Ver5の左右後期のヘッドライト

良心的な部類?
純正 GC8 GF8 インプレッサ クリスタル 後期 ヘッドライト 左右

GC GF インプレッサ F~G型用後期ヘッドライト

インプレッサ GC8 後期 ヘッドライト 左右セット

GC GF インプレッサ G~F型用ヘッドライト左右
車検が通るかどうだか定かじゃない(光軸が出なかったり、そもそも照射範囲や色がおかしいとか)?こんなのも増えたね~
インプレッサGC8 イカリングプロジェクターヘッドライト PR02

イカリング付プロジェクターヘッドライト インプレッサ GC/GF

イカリング付プロジェクターヘッドライト インプレッサ GC/GF 黒

インプレッサGC/GF系 プロジェクターHALOヘッドライト 左右新品

⇒GC/GFインプレッサ CCFLイカリングプロジェクターヘッドライト
コレなんのヘッドライト?
☆格安☆GC8インプレッサWRX純正ヘッドライト助手席左側☆つ666

っで、本題
定価を考えるとコレいいかも(笑)
MORETTE ツインヘッドランプ
そうそう出て来る部品じゃないからね~

コレでもヘッドライトのASSYで購入する人で標準車のH4とTypeRA系のハイワッテージが違う事気が付いてるのかな…出品者側の方で分かっていて書かずに出品しているとかないでしょうね~あっても困るんですけどね(苦笑)


フジツボ GC8 インプレッサ 藤壺 ステン 
コレってスーパーRじゃないですよね?1本モノでってなるとなに??(汗)
安ければ良いな~って思ってみたり(笑)
Posted at 2011/08/04 21:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月02日 イイね!

昨日書くの忘れていたね(汗)

昨日書くの忘れていたね(汗)流石2日連続でオフ会は体にこたえるな…今になって頭痛が(苦笑)
昨日はアレだったのに5284歩で今日に到っては15155歩も歩いていたよ

ちなみにうちの日常の平均歩数が1万歩で休日はヘタすれば(携帯を携帯していない場合もあるので)100歩前後とかもあるくらいなので(笑)


今日は色んなクルマ見れたから写真も撮って大喜びしているので余力があればこの後うpしますね~
Posted at 2011/08/02 21:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月28日04:06 - 19:01、
107.96km 5時間10分、
6ハイタッチ、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   09/28 19:12
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 23 45 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 2223 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation