2012年06月19日
今日中に通過してしまうみたいである意味?残念な今日この頃(笑)
明日半日位長引くかな~って思ったのに
と思ったら4号が通過したら週末には5号が上陸予定ですからね
総走行距離140692km
走行距離420.6km
給油量49.21L
燃費8.5470432838853891485470432838854km/L
明日からまた暑いんだろうな…ヤダヤダ
Posted at 2012/06/19 21:36:51 | |
トラックバック(0) |
WRX TypeRA STiVersionⅥ燃費 | 日記
2012年06月18日
インプレッサXVの事前告知サイトがオープン
富士重工業は18日、今年秋に発売を予定している新型“インプレッサXV”の事前告知を開始すると発表した。
インプレッサXVは、2011年9月のフランクフルトショーで初公開された新世代クロスオーバー車だ。
事前告知サイトでは、インプレッサ XVの開発者へのインタビューや、コンセプトムービーなどが掲載される。
インプレッサXV事前告知ウェブサイト:http://www.subaru.jp/xv/sp/
日本での名称はどうなるんだろう?XVって名称だけにしてインプレッサの名を廃すのかな?
あとは、海外みたいにXVクロストレックってなるのか??
スバル インプレッサXV のティザーサイトを公開
富士重工業(スバル)は、昨年9月のフランクフルトモーターショーで公開され、今秋に国内での販売を予定しているスバル『インプレッサ XV』のティザーサイトを18日より公開した。
同サイトでは第一弾として、インプレッサ XVの開発者である竹内明英氏のインタビューを掲載。今後も開発者インタビューや、コンセプトムービーなどのコンテンツを順次公開していく。
レスポンス 纐纈敏也@DAYS
この記事は、
インプレッサXVの事前告知サイトがオープンについて書いています。
この記事は、
スバル インプレッサXV のティザーサイトを公開 について書いています。
Posted at 2012/06/18 16:58:09 | |
トラックバック(0) |
富士重工 | 日記
2012年06月18日
結局ラーメンかよ(笑)
珍しく天気がいい休みなのに朝から頭痛がしないからクルマ弄ろうかとも思ったけど体がイタイので探し物でもしてようかな?
いや~にしても
『今日は一日アニソン三昧Z』統計まとめ バランス良かったんだね
こんな事なら素知らぬ顔して局を変えれば良かったかな(汗)
あと、オウムの高橋逮捕のコピペが秀逸
店員「高橋います高橋」
警察「どれよ?似てるけど違うねwww 君、間違えてるねwww」
高橋「帰ります」
店員「マジ高橋ですって、逃げちゃいますよ」
警察「うっぜwww おい、お前高橋?」
高橋「はい」
警察「」
店員ってのはマン喫のね
高橋克也のコピペが面白い
警察のお仕事が
平田 → 出頭前に警察に電話するがイタズラだと思われ取り合って貰えず、
霞が関の警視庁本部を訪ね、庁舎前で警備していた機動隊員に名乗ると
約650m離れた丸の内署に行ってくれと言われて、自ら歩いて出頭
菊池 → 近所の住人が警察に、菊池に似ている人がいると通報するが無視される
高橋 → 店員「高橋克也に似てる奴がいる」
警察「似てるけど違うね、君、間違えてるね」
仕事なので、念のため一応確認 → 逮捕
これじゃあなぁ~
【アニメ】森田健作知事「アニメの殿堂を千葉に」
「現状を見たら、民主党は後悔するんじゃないか」。
森田健作知事は13日、アニメやゲームのキャラクター衣装を着て
楽しむ日本発の若者文化「コスプレ」が海外で大人気となっているとのニュースに接し、痛感した。
自民党政権時、麻生太郎元首相が主導して、
メディア芸術の国際拠点「アニメの殿堂」(通称)整備を計画したが、
政権交代を果たした民主党は平成21年の事業仕分けで真っ先に計画を廃止した。
先週まで訪れていたドイツで参加した日本イベントでは、
コスプレをしている多くの若者を目の当たりにしたという森田知事。
「彼らはアニメを通じて日本に興味を持ったと聞いた。アニメの殿堂は作るべきだった」
千葉県にあれば、観光産業の活性化にも役立つはず。
「国が事業を復活させてくれたら」誘致に手を挙げるつもりだ。
引用元:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120616/chb12061622210005-n1.htm
所詮知事なんて変えの利くモノだから物言いがコロコロ変わるのは当然だけどさ…
Posted at 2012/06/18 09:01:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2012年06月18日
富士重、86/BRZの次は産業機器…トヨタグループとの提携拡大
富士重工業は6月15日、豊田通商と富士重の産業機器製品を中国国内で販売する合弁会社の設立で合意した。9月に会社を設立して営業を開始する予定。
トヨタ自動車と資本提携している富士重は、トヨタと「トヨタ86/スバルBRZ」の共同開発に続いて、トヨタグループとの連携強化を模索しており、産業機器事業で手を結ぶ。
中国の建設機械、農業向けの汎用エンジン、ポンプなどの産業機器製品需要は、中国国内のインフラ整備や農業機械化の進展に伴って成長が続いており、今後も拡大が見込まれる。
これまで富士重の産業機器製品の中国での販売は、商流が複数に分かれ、商品ラインナップは日本から中国への輸出と、富士重の現地合弁会社であるFCRの生産品を中心としたものに限られていた。
今回の販売会社の設立を機に、商流の一元化による販売網、技術サポート体制、サービス網の整備を強化する。また、顧客の利便性の向上と、中国企業で委託生産している製品を新たに中国市場に投入することによる商品ラインナップを拡充する。中国市場での年間販売台数を2011年実績の12万2000台から、2015年までに20万台に伸ばす。
富士重は、産業機器製品部門の中期経営計画で中国市場を米国・国内に次ぐ第3の柱へと成長させることを目指しており、今回の販売会社設立はこの第一歩となるもの。
豊田通商は、これまで培ってきた中国での経験とネットワークを生かし、高品質産業機器製品の販路を開拓していく。
レスポンス 編集部

なんかトヨタにいいように搾取されている気がしないでもないんだけど…
この記事は、
富士重、86/BRZの次は産業機器…トヨタグループとの提携拡大について書いています。
Posted at 2012/06/18 08:37:36 | |
トラックバック(0) |
富士重工 | 日記
2012年06月17日
夕飯も食べないで寝てしまいたい気分…
昨日は夕方から頭痛がファビュラスマックスだったんですが、朝は朝とて眠気がメガロマックスな感じで(な~に言ってんだかwwww)
明日はクルマ洗うかな~ドアに鳥糞付いてたからイヤなんですよ
にしても後輩のクルマ選びを見てるのは楽しいな(笑)
希望がイマイチはっきりとしないのもあって色々条件絞ったはずなのにその条件のモノが無いから選択の幅を広げたら広げたで当初とは全然別の方向に~
こりゃウチは営業向きじゃないね(爆)
余計悩ませてどうするん…

Posted at 2012/06/17 20:39:57 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記