• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

ダークブルーのミウラ格好良いじゃない♪

ダークブルーのミウラ格好良いじゃない♪スーパカーのレジェンド「ミウラ P400 ミッレキオディ」が、氷上を華麗に舞う

ランボルギーニの歴史保存部門「ポロ・ストリコ」が、ランボルギーニ60周年を記念した氷上イベント「アイス コンクール デレガンス」を開催。同社のヒストリック部門「ポロ・ストリコ」公認のワンオフ「ミウラ P400 ミッレキオディ」が観衆の注目を集めた。

ヒストリック ランボルギーニの中で特別な存在
スーパーカーの代表的ブランドのランボルギーニが生誕60周年を迎え、それを記念しての氷上イベント「アイス コンクール デレガンス」が、スイス・サンモリッツで開催された。

イベントを主催した「ポロ・ストリコ」は、ランボルギーニの遺産の保存に特化したセンターで2015年の春オープン。「アーカイブ」、「認定」、「復元」、「純正スペアパーツ」の4つが主要ミッションだ。

そんな中、集結した数々のヒストリック ランボルギーニを差し置いて注目を集めたのが、「ポロ・ストリコ」認定の世界に一台しかない「ミウラ P400 ミッレキオディ」だ。

なにが凄いのか・・・、その歴史を追ってみる。その発端は、シャシナンバー4302の「ミウラ 400S」のボディがダークブルーにペイントされたことからはじまる。1969年11月のことだ。

その後、何人かのイタリア人のオーナーを経る中で、「イオタ」をイメージしたレーシーなものへと手を加えられたが、ダメージを被ってしまった。もちろん修復が行われたが、その際にボディ強化のためたくさんのリベットがボディパネルに使われ、ボディカラーも現存のダークグリーンのへと塗り替えられ「ミウラ P400 ミッレキオディ」と呼ばれるようになった。

「ミッレキオディ」とはイタリア語で1000本の釘を意味するといえば、そのネーミングの由来は察しがつくと思う。そして、2018年に「ポロ・ストリコ」でレストアされ、2020年に認定されたのだ。

「ミウラ P400 ミッレキオディ」には、54年に及ぶ数々の物語が凝縮されているのだ。
Posted at 2023/03/21 22:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2023年03月19日 イイね!

うーん、桜は来週が見頃かな〜

うーん、桜は来週が見頃かな〜出掛ける用事があったので八柱に立ち寄ったのですが、まだまだダメですね〜
んで地元に帰ってきてみたけどコッチもまだまだって感じですね…
Posted at 2023/03/19 20:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

ダメだな、最近夜の寝落ちが酷い

気がつくと落ちてんな〜
なので日付が変わってからの前日分投稿している始末

花粉症の症状は緩和されてるから良いのかもしれないけど中々キツイな〜
Posted at 2023/03/19 09:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月17日 イイね!

ようやく週末〜

だけど仕事だよ
しかも雨だよ…
イヤだね〜

花粉は影響受け難くはなるだろうけど、それでもね〜
Posted at 2023/03/17 23:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月16日 イイね!

太田までは近くないな〜先週も来た気がしないでもないが💦

太田までは近くないな〜先週も来た気がしないでもないが💦いや、今日仕事なんですがね
それにしても眠気が酷いな〜こんな陽気だから眠いっていうのもあるんかな?
Posted at 2023/03/16 23:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation