• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKUのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

i-MiEV Mグレード エアコン/ヒーター on off で航続距離は?

道志の帰り道ですが、下り坂だったので、電気の心配はせずに帰宅できます。

寒くなってくるとヒーターを入れたくなるのですが、それにしても、電力消費がものすごい。
EVの課題のひとつですね。

12セグメント残っている状態で、航続距離の変化を見てみました。
86km⇒75km 87% A/C  ON  ヒーター OFF
86km⇒59km 69% A/C  ON  ヒーター ON
86km⇒46km 53% A/C  ON  ヒーター ON(MAX)
(電力残量12セグメント)

エアコンオン&ヒーターオンで、暖まるまでは5割、暖まって定常状態で7割といったところでしょうか。

私のMでは、エアコンなしで90km以上の航続距離ですが、それが50kmそこそことなる計算となります。





Posted at 2011/12/06 22:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-MiEV(電費関連) | クルマ
2011年12月06日 イイね!

i-MiEV(M) 道志みちの電費

i-MiEV(M) 道志みちの電費12月4日のi-MiEVオフ会に参加する際に、道志みちを走りました。今回は2回目の走行です。Mでも、十分道志に着くことができるのが分かっているので、余裕の運転です。

ですので、山道ではありましたが、電気消費1メモリごとに距離を記録していくことができました。

前回、 i-MiEV(M)富士山麓ドライブの振り返り・総括(斜度と航続距離)の記事では、斜度と1セグあたりの走行距離を出しておりました。 今回は、前回のデータと合わせ、消費電力との関係をプロットしました。
 
◆、は前回の富士山一周時のデータ
が今回の道志道データです。
くまさんにも指摘されていたのですが、最初の1メモリは、走行距離が長いです。8.3km走りました(15km/kwh相当)。15メモリ以下の1メモリの1.5倍くらいの感覚です(多分電力量が他のセグメント分より1.5倍分多いのでしょう)。

以下数値データです。
走行中は、iPhoneで記録していたGPXデータをルートラボに取り込み、記録している走行データと照らし合わせて、1メモリ走行区間の標高差を算出しています。
また、電費計算は、1メモリを10.5kwh×85%/16セグメント=0.588kwhとしています。


ルートラボ標高差のグラフに、1メモリ走行区間を重ねてみました。
幅が走行距離を表しています。⑧の区間は斜度5%近いので走行距離がもっとも短くなっています。


このようなデータがカーナビに取り込むことが出来れば、山登りの航続可能距離がある程度正確にシミュレーションできると思うのですが、将来、走行データをフィードバックして学習するようなカーナビが開発されることを期待しています。


さて、i-MiEVオフ会は12時開始でしたが、10時頃に到着してしまいました。 道志みちを走っているときに、真っ白な富士山がちらちと、、、 時間もあったので山中湖まで、富士山を見に行きました。
Posted at 2011/12/06 21:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-MiEV(電費関連) | クルマ

プロフィール

「@ルドルフ ブデル (EV164) さん、こんにちは。
Honda N-ONE e: です!
https://on.honda.co.jp/plan/N-ONE-e
何シテル?   09/24 15:34
i-MiEVがやってきて14年、リーフはZE0(24kWh)⇒ZE1(40kWh)⇒ZE1(e+)と乗り継ぎ、今はe+からアリアに乗り換えました。 i-M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5 6789 10
111213141516 17
1819202122 23 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 アリア アリア (日産 アリア)
[2025.7.23追記] 前車は真っ赤のe+。自分の計画ではe+を契約時、4年後には新 ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
4年間お世話になりました。 4年前次期リーフへの乗り換えを見据えて残価設定クレジットで始 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation