• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

軽量化

前々から外したかった余計な装備、カーテンエアバックをついに外しました。
作業は面倒くさかったものの、重量は2個で3kgくらい。
まぁ屋根近くにあるものだから、若干重心は下がるか・・・。
あとはオーディオとスピーカーも外しました。
オーディオが1.5kg程度で、スピーカーが・・・6個で1kg(爆)。
デミオがモデルチェンジした時、スピーカーを軽量化したという話がありましたが、ツィーターが1個52g、スピーカーが1個230gでした。スピーカー軽すぎ。
まぁこちとら競技専用なんで、どのみち使わないから外しましたが、無理に外すほどの価値はないかも。
とりあえず5.5kgほど軽くなりましたが、あと15kgくらい落とせるんだよなぁ・・・。
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2010/10/24 18:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 19:38
体重が一番だったりしてねって・・・自分だね!(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 23:05
一番落とす余地があってレギュレーションに制限がないのはそこですが・・・どうしても長期戦になるんですよ(爆)。
2010年10月25日 12:44
スピーカーが軽いですね!

やはり最後は体重の軽量化ですね!
コメントへの返答
2010年10月25日 20:28
スピーカー軽いらしいとは聞いてましたが、ここまで軽いとは・・・。

軽量化もレギュレーションの限界まで来たら、あとは体重しか・・・orz

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation