• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

2011JMRC千葉ジムカーナフェスティバル

2011JMRC千葉ジムカーナフェスティバル 今日は千葉フェスに出てきました。
去年は負けたので、今年こそはと思ったのですが・・・また負けましたorz
冬のダブルエントリーは効くよなぁ、と去年は言い訳したのですが、今年はこちらもダブルで同条件。
やっぱりターン修行が必要ですな・・・。




本番1本目

ダブルエントリー恐るべし。
予想外のグリップであちこちで余裕を余らせてしまいました。
相手のミスコースもあり、とりあえず1位。

本番2本目

余裕を詰めれば2秒くらい上がるだろうということで、目標は10秒切りだったのですが・・・ならず。
2本目はいろいろありました。
スタート直後に前車がライン上近辺でスピンして停止しているのが見えたので止めました。
見えた時点では赤旗が出てなかったので止まるか行くか迷ったのですが、近くまで行ってみたらどう見てもライン上に居て避けるとタイムロスになりそうだったので、赤旗出なかったら抗議しようと考えをまとめて止まりました。
結果的には止まった後にちゃんと赤旗出ましたが。
で、再出走になったのですが、スタートダッシュしただけでほとんど走っていないので、すぐに行ってもいいと言ったのですが、結局5台後に再スタートになりました。
タイヤ冷える~、と気を揉みながら並び直したら、今度はいつまでたってもスタートせず。
結局前車がゴールするまでスタートしませんでした。
ヒーター全開で84℃まで下げておいた水温は、この間に89℃に上昇。
高いなぁ、と思いつつスタート。
中間まではトップから0.01秒遅れだけだったものの、テクニカル1本目とゴール前で回し過ぎてタイムロス。
1本目のときにターンの回りが鈍かったので回しこんだのですが、リヤタイヤのエア圧を上げていた効果か、回りすぎてしまいました。

残念ながら千葉フェス2連敗となってしまいました。
オーバーホールしたLSDですが、受け取った直後はかなり硬くて効いている感じだったものの、前日に一般道をしばらく走ったら一気にイニシャル落ちました。
今どのくらいなのかは測ってみないとわかりませんが、狙ったところまでは出てない感じ。
すぐイニシャル落ちるのはどうすればいいんだろなぁ・・・。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/12/04 22:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 18:54
千葉フェスお疲れさまでした。
二位入賞おめでとうございます。

S1500日本一決定戦、頑張ってくださいませ。
コメントへの返答
2011年12月6日 20:50
ちょっと残念でしたが、切り替えて遠征いってきます~。
2011年12月6日 19:09
イベンジは来年に持ち越しかな?
コメントへの返答
2011年12月6日 20:52
今年はもう同じ大会に出る機会はなさそうなんで、来年の地区戦でしょうね。
2011年12月6日 22:46
ビデオ&カメラ撮影本当にありがとうございました。
赤旗沙汰にしてしまい申し訳ありませんでした。オフィシャル団としてお詫び致します。
前走者が走りきるまで待ったのは住吉計時システムをBNT1500クラス用に切り替えるためだったそうです。重ねてお詫び致します。
コメントへの返答
2011年12月7日 22:53
前の車が止まったタイミングが実はよくわかってません。旗振られるとタコメータを見るのであんまり前を見てないんです。
で、スタートして顔を上げたら止まってたというわけで、スタートしないという選択ができませんでした。
JAFCUPでは赤旗再出走の場合は、再々出走にならないように前車がゴールしてからスタートさせてたので、同じことをやったのかと思ってました・・・。

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation