• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

納車

スイフトは日曜に引き渡し予定ですが、まずはコルトを引き取ってきました。
会社終わってから電車で車屋に向かい、自宅まで50キロほど乗って帰ってきました。
久しぶりのターボ車ですが、やっぱりNAよりは全然速いです。
でもブースト掛からない回転数で踏むともっさり・・・久しく忘れていました(爆)。
三菱車だからか、感覚的にはエボ7を思い出しました。
ちょっと乗った感じ、なんかうるさいwww
デミオもスイフトもノーマルはかなり静かだったのですが、結構ノイズが入ってきて一昔前の車という感じ。
まぁベースのコルト自体は結構昔の車だから、そのせいなのかも。
足はそこそこしっかりしてそうなので、とりあえずノーマルで走らざるを得ない千葉東京フェスで、ロールが凄くて怖いということは・・・ないといいなぁ・・・。
サイドはノーマルでは全く効かず。ロックする気配もなし。
でもブレーキ自体はかなり効く。
電スロとABSは今のところ気にならず。あとは競技場で走ってみないとなんとも・・・。
1速でべた踏みしたら、フロントが暴れてた・・・グリップ足りねーwww
なんかアクセルペダルのストローク長い気が・・・全開が遠い感じ。
さて千葉東京フェスまでにどこまでいじれるか・・・。
ブログ一覧 | コルトVer.R | 日記
Posted at 2013/11/29 22:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

代車Q2
わかかなさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 3:01
納車おめでとうございます。
何色買ったんですか?

バージョンRのMTは純正でちょっとだけ強化エンジンマウントになっているのと、マフラーも低音が効いた大きめな音がするので、車内はなかなか騒がしいですよ。
あの車でジムカーナするにはLSDがないとまともに走れなかったと記憶してます。
トラコン切るとホイールスピン、入れると制御が入ってギクシャクと。

千葉東京フェスでのシェイクダウン楽しみにしてますよ!


コメントへの返答
2013年11月30日 21:50
赤です。多分一番玉数が多いんじゃないでしょうか。
マフラーはメーカーオプションのラリーアートが付いているので、余計音がするかもしれません。
でも一番目立つのはAD08のロードノイズのような気がします。
LSD、物は届いたんですが、千葉東京フェスまでに組もうかどうしようか・・・。

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation