• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

北ショート走ってきた

今日はもてぎ北ショートがジムカーナフリーだったので、3000円分のタダ券もあったので午前枠だけ走ってきました。
休日のフリーは珍しいんですが、参加者は自分入れて2人だけ・・・。
今は北ショートでジムカーナイベントやらないので、ここで練習する必要がないから仕方ないでしょう。
今回の目的は、バイパスバルブ制御系のテストです。
が・・・走ってみてわかったのですが、サーキットなので低回転使わないんですよね・・・。
現状3500回転でスーパーチャージャーは電磁クラッチ切ってしまい使わなくなるのですが、インフィールドでも4000回転以上回っているので、スタートライン以降はずっとターボだけで走ってました。
なので、スーチャーラグ改善のテストをしようにも、やりようがありません。
仕方ないのでバイパスバルブによるレブリミッター動作のほうだけテストしてました。
今までは思うようにレブリミッターになってくれなかったのですが、レブリミットで思い切ってバイパスバルブ全閉するようにしたところ、リミッターっぽい動作になりました。
あとはこの前付けたシフトランプですが、音は全然聞こえないもののランプは結構視界に入るので、役には立ちそうです。
それと、195/60R14のリヤタイヤもテストしたのですが、割と今までと遜色ないグリップを発揮していたので、これで走っても問題なさそうでした。
まぁ・・・ホイール小さいから見た目は悪いけど(爆)。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2017/11/03 18:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

朝活⑬。
.ξさん

注意喚起として
コーコダディさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation