• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

05Uブロック再販20万円

今日運輸支局に電話で並行輸入型式不明車の改造届出原動機変更2回目って、もとの仕様はなに書けばいいのか聞いたとこ。ちょっと調べたけど、登録と検査の改組分割に伴い届出書の保管期間が10年になったようだ。 RB26ブロック、N1(24U)の厳しい値上げのあと、05Uブロックが24Uブロックの半値以下で ...
続きを読む
Posted at 2016/08/16 20:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2016年07月28日 イイね!

RB30ビレットブロック

オレには関係のない本気パーツ。 50万のN1ブロック買うくらいならそれの3倍の値段のコレ。出る出るゆーて出てこないHKSブロックの出番はないかも。 水路あるんでストリート可、しかしノックセンサーボス? Facebook
続きを読む
Posted at 2016/07/28 22:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2015年09月26日 イイね!

ストレートエッジとヘッドスキッシュエリア

ヘッド面の歪チェック。ブロックは問題なし。ヘッドは、ガスケットはぐってから、スクレイパーかけると、5番のスキッシュエリアにガリガリひっかかる。シリンダーはそれほどでもなかったのに。 歪みは気筒間に0.05㎜は入るとこがあった。5番ピストンすす払ったら、跡あり。 で、タービンブレード破片 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 21:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2015年09月22日 イイね!

クランクプーリーゆるめからのシャーシ工作に戻るの巻

地面にブロック降ろしてからクランクプーリー緩める段取り。今回はフライホイール側で回り止めすることにした。 純正フライホイールなら、カバーのボルトが外周ギリにあるので、ボルトへの力が小さくなるんで使用。つまり回り止めはセルの歯でなく、ロールバーとジョイントを使用。 で、エンジンマウントに ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 23:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2015年09月21日 イイね!

RB26ブロック使えるのかチェック→バラシ

タービンオイル供給ボス上のJBウェルドをほじくる さらにほじくる。もしかして大丈夫か? 探傷剤の結果はシロ ヘッドボルトと水路の間のヒビは目視では確認できず、探傷剤使ってみた。誰も使ってないので、たぶん間違った用途なんだと思うが、赤いシミは出てこなかった。 クランクキャップ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 20:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2015年09月21日 イイね!

新品N1ブロック手に入らんやんけ!

画像検索してみたら、どうやらうちのブロックのタービンオイル供給ボス上の錆はヤバげ。じゃ新品ブロック…今やN1しかないのか、今からだと来年になりそう。アホかと。 こんなのに付き合ってられないんで、明日部販で相談してみてエンジンスワップするか考えようかなあ。Lメカとかどうかなw まずはブロックの現 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 01:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2015年06月19日 イイね!

カム駆動クラセンからの脱却

自分の過去ログみてたら、LinkG4移行するとき「日産純正クラセンだけは避けたい」と書いてあったが、その後面倒くさくなって純正クラセンをつけてもうてそのまんま。 こことオイルポンプ(とオイル量)がRBの弱点だと思うんだよなあ。 とりあえずはAEMの日産クラセン用交換歯車。まずこれで動くようにして ...
続きを読む
Posted at 2015/06/19 00:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2015年06月16日 イイね!

コイルをイグナイタ別体にもどす〇

セル一発目始動しなかったけど、2発目でうまいこと始動。 うまいこと始動=スロットルペダルには触らないでセルを回し、ブウンっとエアレギュレータ機能で吹け上がって、オルタのチャージランプが消灯することで判断。 今度ノックレベルチェック。 テールゲートの固定は、純正のフレ止めブラケットに共締めで作 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 22:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2015年03月09日 イイね!

ブーストのタレ

昨晩書かなかったAPでの出来事。 今回はショップ主催の占有走行が入っていて、ピットが開いていません。午後の2枠走るだけでなーんもしてないのならクルマどけてください、とは言わず、それも楽しみかたのひとつかもね、と今日は電気もエアーも使わないでへーきなので外のパドックエリアでGTウイングをつけた。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/09 21:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2015年02月15日 イイね!

ひとまず路上復帰

バッテリー充電終わってたんでエンジンかけてみる。かかんねーはいはいコンプレッションゲージ使うときにインジェクターコネクタ外してた。 ひとまずフロントバンパースポイラーを戻して…クーラントがシム増ししてみたゼロプレッシャーキャップから漏れる。普通のに交換。昨日ジャッキスタンドから降ろすときに外した ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 20:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation