• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

これ、便利!

これ、便利!








↑これ、3ヶ月程前に購入したUSB充電式ドライバーなんですが、思った以上に便利だったので紹介してみます。
この手の充電式ドライバーってガングリップタイプが多いですが、この製品は普通のドライバー形状。


グリップ部のスイッチを押すと電動で回転します。
で、何が便利って、電動動作はもちろん、普通の手動ドライバーとしても使えるんですよ。
一発目を手動で緩めたら後は電動でシュルシュル~って外せちゃいます。
締め込む時は逆に電動で回してから、最後の締付は手動で。
いちいち工具を持ち替えなくてもいいのがとても楽。
普通のドライバー形状なのでインパクトが入らないような狭い場所もいけちゃいます。


充電はUSB端子なので、ACアダプタはもちろん、車のシガープラグからも充電できちゃいます。
使用頻度が少ないこともありますが、購入時に一度充電したきりでこれまでずーっと使えてます。
スバラシス。

これで3000円弱なので、コスパも悪くないと思います。
クルマいじり以外にも使えるので、ご家庭に一本あると便利かも。
Posted at 2020/01/26 00:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2020年01月22日 イイね!

今週もパジェミさんをメンテした話。

今週もパジェミさんをメンテした話。









先週のダメ直しに続いて今週もパジェロミニと触れあいました(笑)

パジェミさん、最近冷間始動時にキーキー音を発します(´Д`)
音源を探るに、ファンベルト付近が怪しい。
そういや、E46もベルトテンショナーが恥ずかしい音を発して交換したっけ。


ということで、怪しそうな部品を交換してみます!
怪しいのはオートテンショナーとアイドラプーリー。
ファンベルトはついでに交換してしまおうと思い、用意しました。
全部社外品でなるべくお安くしましたが、それでもこれだけで12,000円也(苦笑)


ファンベルト付近はアイドラプーリーを外すには狭過ぎるので電動ファン(とシュラウド)を取り外し。
ラジエターからLLCを適量抜いたんですが、抜いた量が足りなかったらしく、アッパーホースを外したらジャバジャバ溢れて周囲に飛び散ってしまった(´Д`)
横着はダメですな。
なにわともあれ、これだけスペースがあれば矢印のアイドラプーリーに楽々アクセス。


アイドラプーリーは純正部品だとブラケット付のAssyだけの提供ですが、社外品ならプーリー部分だけ購入できます。
しかもお値段半額の3000円弱で済みます。なんて経済的!
用意したのはKoyo製のプーリーですが、外した純正プーリーも全く同じものでしたw
右側が外したプーリーね。


オートテンショナーも新品に交換して組み付け。
こちらも社外品のバンドー化学製ですが、純正品と瓜二つ。
これも純正品より3000円程度安く買えるので、言うこと無しですな。
ファンベルトも新品に交換しましたが、サーペンタインベルトは掛け方が複雑ですね。
オートテンショナーの取説に、親切にもベルトの掛け方が載っていましたが、それでもちょっと迷った。

最後に電動ファンを戻して元通り!
抜いたLLCを再びラジエターに投入しましたが、前述の通り少しこぼしたので微妙に足りない。
仕方ないので急遽LLCを買ってきたんですが、いざ注入してみたら入ったのは100mL程度(´Д`)
水でも入れておけばよかった・・・
交換後はとりあえず異音はしていませんが、しばらく様子見かな。


そうそう、作業ついでに例のヤツもチェックしておきますか。


毎年冬場の恒例行事、オイルキャッチタンクの水たまり
見づらいですが、矢印位置まで水が貯まっているので、う○こ水を排出しましょうか。


排出するにはホースと矢印のナットを外してタンク自体を取り外すんですが・・・
なんか妙にタンクがグラグラするんです。
このナット、ボディから生えているボルトに固定してあるんですが、ナットが緩んでいるのかな?
とりあえず強めに締め込んでみたら・・・


Σ(゚д゚lll)
ボディからボルトがもげた!!!orz

このボルト、矢印位置に溶接されていたんですが、本来の用途は断熱シートの固定クリップ用。
都合よくM6ボルトだったので、躊躇無くタンクをぶら下げていたんですが・・・タンクを吊るには強度不足だったようです(´Д`)
クリップが嵌まるためだけのボルトなので、よく考えれば強度なんて無いに等しいですよね~


仕方ないので急遽新たにステーを加工して、負圧パイプ固定ボルトに共締め。
タンクを外すことも考えたんですが、ブローバイのオイルが酷いのでノーマルに戻すにはちょっと抵抗があります。
ちょっと不安ですが、とりあえず収まったのでこれで様子を見ようと思います。
去年はホースがもげたし、毎年何かしら不具合が起きるね、キャッチタンク(苦笑)

相変わらずネタがつきない楽しいクルマだこと(笑)
Posted at 2020/01/22 22:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | H58A | クルマ
2020年01月12日 イイね!

ダメ直し。

ダメ直し。









年末、パジェロミニを洗車していた時に気づいてしまったんです。
左リアバンパー裏のパネル?メンバー??がエライことになっていることに。

過去のネタを読んでいただいてる方はご存じかと思いますが、バックドアのチリがあってなかったり、リアウインドから雨漏りしたりと、僕のパジェミにはリアに事故の痕跡があります。
過去のオーナーの誰かがやらかしたんでしょうけど、そこは格安中古車なので気にしてないんですが、その修理時の適当補修のツケがでている箇所を発見してしまったので、補修してみました。


バンパーを外した方が手っ取り早そうなので、バンパーを外そうとするもいきなり苦戦。
バンパー下部の固定ビスが固着して回らない|д゚)
パジェミあるある、もれなく炸裂w
バイスグリップで掴んでなんとか外れましたが、ドライバーでは100%なめますね。


外した左リアバンパーの内側には大量の泥が・・・。
ひっくり返したら地面に軽く泥山ができました(苦笑)
下部が筒状になっているので泥が貯まりやすい構造だし、そこに固定ネジが貫通するもんだからネジが錆びない訳がない。


フロントバンパーと同じく3ピース構造のリアバンパーをなんとか外して、メンバーとこんにちは。


ここが見つけてしまった左リアのメンバー?パネル??のエグい箇所。
おそらく過去に左リアをぶつけたんでしょうが、適当に修正して終わりにしたようです。
バンパーで隠れちゃうから塗装もせずにそのままにしたせいで、塗装が割れて今や錆びだらけorz


ちなみみに正常な右リアパネルはこちら。
当たり前ですがサビもなく綺麗な形をしています。


・・・駄菓子菓子、右サイドパネルが錆で塗装が浮いてましたorz
ここは完全にノーマークだった。
ついでなのでここも処理しておきます。


見た目はアレでしたが、幸いにも鉄板はしっかりしていたので、ボロボロの塗膜を落としてから防錆効果のあるジンクコートを塗布。
適当にブシューって吹いたらタイヤやらリアアクスルやらにも付着しちゃいましたw
どうせ下回りだからいいや。


こんな感じで完成。
錆の進行を遅らせればいいので、この程度で十分です、そもそもポンコツだし。
見た目的にも、塗膜ボロボロ状態より大分マシだと思います。


右リアパネルも同じようにジンクコートで防錆。
見た目がアレですがバンパーで隠れる位置なので問題なし(笑)


ついでなのでサビサビのマフラーパイプにも塗布。
気休め程度にはなるでしょう。
錆びが多々あるこのクルマにはジンクコート様々ですわ~。


バンパーを戻す前に各ネジとネジ穴をタップ&ダイスで補修しておきました。
外すときはどのネジも動きが渋かったですが、一手間かけるだけで嘘みたいに動きがスムーズに。


例のバンパー下部の固着ビスは手持ちのM6六角ボルトネジに交換しておきました。
これならレンチがかけられるので、次に外す時に少しでも楽になると思います。
次回外すことがあるか分からないけどw

これで少しは防錆になったかな?
しかし色々ありますわ、このクルマ(笑)
Posted at 2020/01/12 23:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | H58A | クルマ
2020年01月04日 イイね!

クロスビさん快適化計画39・リアもぬくぬくに

クロスビさん快適化計画39・リアもぬくぬくに









今年一発目のネタです。
内容は12月の話ですが、ネタ初めということで(笑)

フロントシートにあるシートヒーターのおかげで冬もぬくぬくなクロスビさん。
シートヒーター装着車はクロスビーが初でして、こんなにもいいもんだとは!
そんないつもぬくぬくな運転席に座る僕を横目に、リアに陣取るヨメコドモから不平不満が!

リアは暖房が効くまで寒いんじゃ、ゴルァ!!(゚д゚)

だったらヨメが運転すればいいんじゃ

たしかにそれもそうね。
なぜリアにはシートヒーター付けてくれないんだろう?
それはスズキだから!! (゚∀゚)

それじゃあ仕方ない、、


汎用シートヒーターキットを買いました!
密林で見つけた最安値の品。
2席分のセット(ヒーター、スイッチハーネス等)で5000円以下。
もちろん、安心の中華製ですよw
これをリアシートに仕込んでみようと思います。


リアシート外して!


シート生地引っぺがして!!


ヒーターを仕込んで!!!


ヒータースイッチを埋め込んで!!!!


配線をしたら!!!!!


リアシートヒーター搭載完成!!!!!!

ひっそりとスイッチが付いたくらいで、見た目はほぼ変化のないリアシート。
だ・け・ど。。
確実にお尻が暖かい!(*゚∀゚)
回路は左右のシートで独立しているので、省エネ。
キットでは背もたれ用のヒーターも付属していましたが、仕込んだのは座面だけにしました。
だってフロントは座面だけなのに、リアは背もたれも暖かいなんて許せないじゃないですか!
・・・本音は背もたれまでヒーターを仕込むのが面倒だっただけですw


リアシートはスイッチの切り忘れが怖いので、運転席下にメインスイッチを設けました。
ラパン純正のシートヒータースイッチを流用しましたが、クロスビのスイッチと全く同じもの。
さすがスズキw
これをオンにしないとリアシートヒーターは通電しない仕様。
嫌がらせでオフにすることだって可能です (゚∀゚)

ちなみにシートヒーターを購入したのは11月末。
冬場に使えないと意味がないので、12月頭の毎週末、頑張って作業しました。
さらっと書いてますが、実は完成まで丸4日掛かってます。
寒い冬場に急ピッチでやる作業じゃないですね。
秋までにやっておくべきでした。

さてさて怪我を押して苦労して取り付けたリアシートヒーターの評判ですが・・・

いい!
暖かい!!


珍しく家族から喜ばれる車いじりになりました(笑)
Posted at 2020/01/04 17:16:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | MN71 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17
嗅覚耐久選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 18:52:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation