• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

保存版・ 珍車PART472

保存版・ 珍車PART472 前回の出品(珍車424)から時間を置かず出てきましたネ~(^^)

過去何台か取り上げていますので詳細は割愛しますがこれもそう残ってはいないモデル、特に三菱がスポーツ路線の撤退を発表意向、この手の4駆動ハイパワーモデルがジワジワと値段を上げてきており俄かに出品が増えてきた?感じがします!

⇒『平成7年(1995)N43W型2代目シャリオリゾートランナーGT』!!

何度も語るシャリオエボリューション、今の三菱では絶対に出てこないモデルですがこの頃は「ミニバンに4G63 DOHC I/Cターボ?いらんだろう!」と思っていましたがこんな時代になると妙に愛おしく感じたり…

これも買いかけていかにもファミリー然のスタイルにイマイチ踏み込めず生理的によりツボだった次期型シャリオグランディスに行ってしまいましたがこれもワタシのクルマ人生で悔やまれる事ですわ(^^ゞ

今回出たきたのも前回同様のシルバー2トン、年式も同じですが距離はこちらが出ています、評価も0.5ポイント下回っていますがつい先日まで車検がありましたから最低限の実用には無問題ではないかと推察します。

↓ボディのクリア剥げと下回りサビがどの程度か?程度の不具合の様子…


ただ、現車は何と5MT!!
この時代は既にAT比率が高く特にリゾランとかレグナムVR-4などのワゴン系でMTはかなり希少でスキモノ変態さんが初オーナーだった?○○77はワンオナの可能性も高く菱ヲタとしてはなかなかソソられます!

出品票の通りコイツは0円スタートなのでシャレで入札しましたがこれも予想よりは上がり早々と諦め、前にも書きましたがつい1~2年前は解体価格だったのに時期を逸しましたわ(汗)

↓C評価の室内ですが充分に綺麗なレベル!


↓Rrビュー、画像の限り色褪せはそれ程ではない?


これもE30ギャラン同様のうねるラインだったんですがギャランやディアマンテほどのアクの強さはなくリゾランはともかく三菱絶頂期でしたから往時はかなり見かけたものです、先代(初代)が日産プレーリーと共にミニバン元祖的存在で積載能力は当時多人数多目的モデルとしては常識だった1BOXに較べ落ちるも重心が低い、セダンに近いドライバビリティでそれを上回る多人数、多積載が魅力でしたがねー、一度乗るとドライバビリティも積載も中途半端で2度と買おうとは思いませんでしたが当時とは生活環境も違う今、このスタイルでハイパワー、激しく魅せられるんですよね~…

↓FrビューもこのレベルならDは付くか?オリジナルなままっていうのも好感度UPです!


落札は前回424とほぼ同じ、程度は下がるもやはりMTという点で値が付いた感じ、出品地は西でした~(^^)/
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2017/12/23 20:44:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 春の北海道車中泊の旅 7 ...
zero!さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

ちょいとしんどいよ😅
VANさん

昨日の昼は、レトルトカレー。
vfr800ccさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/2682511/47762209/
何シテル?   06/04 13:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation